[過去ログ] 【ノートン】Norton 総合 7 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
5(3): (ワッチョイ df71-mfjK) 2024/01/13(土)16:23 ID:eqPJVsMU0(1) AAS
>>4
それはパソコンのログインパスワードを入力すればOK
43(5): (ワッチョイ 7ab0-irXY) 2024/07/18(木)01:50 ID:TEReJxbN0(1) AAS
外部リンク[php]:pcshop.vector.co.jp
110(4): (ワッチョイ 9f78-qGzC) 2024/08/18(日)11:27 ID:XLI4XrkW0(1) AAS
8/18(日)24時まで【4,980円】ノートン360 デラックス 3年3台分(1年3台版を3本セットにしたお得な商品)【ベクターPCショップ】
225(3): 2024/10/13(日)10:33 ID:0z5rqqDt0(1) AAS
また業者だ
ほんと懲りないな
IPアドレス集めて何がしたいの?
255(3): (ワッチョイ 2124-UuoP) 2024/10/20(日)21:42 ID:6VsSOaSE0(1) AAS
NortonのV24は、Avastとコードベースが共通化されている(Avastの本体にNortonのガワが被せてある)ようなので、
V24の画面を見れていないけど、設定なんかはAvastの情報を調べた方が早いかもです
Avastユーザーより
334(3): (ワッチョイ 2b02-BMo5) 2024/10/29(火)14:09 ID:IldVUlFv0(1/2) AAS
>>322
我>>247だけどこれアカンよね
作ってるアプリ泥棒するような行為
守秘義務守れないから即解約したったわ
335(3): (ワッチョイ 3920-Kz7c) 2024/10/29(火)14:25 ID:1J/5V78d0(1/2) AAS
勝手に新しくされてしまったノートンの画面からは
「サイレントモード」の設定ができなくなってしまった?
検索してもなんか出てこないよ
337(3): (ワッチョイ 9171-+Yhf) [age] 2024/10/29(火)14:32 ID:oNFZYIF20(2/4) AAS
>>334
通常、こういった機能はオフにできるんだけどね
パッと見た感じオフにする設定がなさげ
おれは気にしないからいいけど
>>335
通知をミュートにする がそうじゃね?知らんけど
441(3): (ワッチョイ a915-3CRO) 2024/11/03(日)20:50 ID:GHhX69Pc0(1/2) AAS
>>428
この現状で直リン貼るのは一応控えるが、buy-download.norton.comから始まるURL
日本語版のディレクトリ構造とファイル名は
Norton 360 → /N360/JP/N360-ESD-22.24.8.36-JP.exe
Norton Security → /NS/JP/NS-ESD-22.24.8.36-JP.exe
Norton Internet Security → /NISNAV/JP/NIS-ESD-22.24.8.36-JP.exe
入れ直すならN360-ESD-22.24.8.36-JP.exeで良いかと
ファイルサイズは 245,422,936
ハッシュはSHA-256で 8CAF29C39C173EF040421C004CEC8D40E16AFBC7BD829A9F30FCFCEB94FBD0A0
「buy-download.norton.com 22.24」とかでググれば英語版や中華版やロシア版などのURLが見つかるから、それを置き換えればおk
省2
569(3): (ワッチョイ c582-I5Cu) 2024/11/09(土)17:18 ID:wMinzj5o0(1) AAS
>>567
多分おま環なんだろうけど、幾つかのアプリのプロセスがアプリを終了しても残るんだよ
例えばChromeやメモ帳を閉じてもプロセスが残る
気付くと数十個にもなっていて消すのが面倒
中にはファイルを掴んだまま残るプロセスもあってそのファイルにアクセス出来なくなったり・・・
v22に戻したら一切それが無くなった
586(3): (ワッチョイ 23d8-ihWl) [age] 2024/11/10(日)23:36 ID:Hybdc/710(1) AAS
パソコン上でヤフーの地図が表示されません。
心当たりと言ったら、ノートン先生が思い浮かんだのですが。
どうすれば表示できますか?
ブラウザーはGoogle Chromeです。
673(4): (ワッチョイ 6d2a-Hy2o) 2024/11/16(土)13:19 ID:x3D9Chlo0(2/8) AAS
書き込めるか・・・NGワードが意味不明すぎる
raw.githubusercontent.com/arosh/ublacklist-github-translation/master/uBlacklist.txt
raw.githubusercontent.com/arosh/ublacklist-stackoverflow-translation/master/uBlacklist.txt
raw.githubusercontent.com/elliotwutingfeng/SpamdexingSites/refs/heads/main/blocklist.txt
raw.githubusercontent.com/ncaq/uBlacklistRule/master/uBlacklist.txt
raw.githubusercontent.com/munierujp/ublacklist-search-result/master/blacklist.txt
raw.githubusercontent.com/exoego/ublacklist-scam-net-shops/master/uBlacklist.txt
raw.githubusercontent.com/Kdroidwin/uBlacklist-filter-by-kdroidwin/main/uBlacklist.txt
とフィルター自動登録の
Huge AI Blocklist
省1
723(3): (ワッチョイ 6215-8hz0) 2024/11/18(月)03:43 ID:CsRd+DQA0(1/3) AAS
LibreHardwareMonitor というオンラインソフトでCPUの情報(温度や回転数など)を
取れなくなった。ノートンv24が LibreHardwareMonitor.sys を脆弱なドライバだと
認識している(そう表示されるけど表示のパスにそのファイルはなぜか無い)から
情報を取れなくなったのだろうけど、「脆弱なカーネルドライバをブロックする」を
オフにするわけにもいかないし除外設定もないし、情報が表示できなくて不便だ
724(3): (ワッチョイ 6215-8hz0) 2024/11/18(月)03:49 ID:CsRd+DQA0(2/3) AAS
一応 OpenHardwareMonitor も試してみたけど同様に
openhardwaremonitorlib.sys がノートンv24にブロックされてCPUの情報を取れないな
これも同じく、ポップアップ表示のパスにそのようなファイル名のファイルがない
774(3): (ワッチョイ a371-uWXb) [age] 2024/11/20(水)16:48 ID:kSkO7pCx0(5/12) AAS
>>773
Norton+Defenderでいいじゃん
設定個所は以下
Windowsセキュリティ → ウイルスと脅威の防止 → Microsoft Defender ウイルス対策のオプション
現在のプロバイダーを引き続き使用しながら、Microsoft
Defender ウイルス対策で驚異の有無を定期的にチェッ
クすることができます。
定期的なスキャン
●○ オフ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.593s*