[過去ログ]
【ノートン】Norton 総合 7 (1002レス)
【ノートン】Norton 総合 7 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1702734607/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
490: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d952-T/QF) [sage] 2024/11/05(火) 19:59:44.76 ID:wNfXnGhZ0 最新バージョンのv24は中身はAvastになっている 誤動作頻発するから、アップデートしたく無い場合は v22でライブアップデートする時、ウイルス定義更新したらアップデートキャンセル http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1702734607/490
491: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5963-rKzz) [sage] 2024/11/05(火) 20:16:56.58 ID:LCDT3UQ20 ジョーシンの3年3台なくなったのも関係あるんかな 3年5台はまだ残ってるみたいだが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1702734607/491
492: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e33-8Jbz) [sage] 2024/11/05(火) 20:20:04.24 ID:LL+XuLK70 スパムフィルタが無くなったのは痛い。有料のノートンセーフメールは対応するプロバイダーが限られているし。 どうすりゃいいんだ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1702734607/492
493: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b613-4b4N) [sage] 2024/11/05(火) 20:31:51.32 ID:AVBAzcJ50 >>490 どんな誤動作をするの? 当方は何も問題ないけどな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1702734607/493
494: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b615-u+jN) [sage] 2024/11/05(火) 22:04:36.52 ID:zioRddg50 なんか新バージョンになってウイルス定義の更新頻度下がった気がするな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1702734607/494
495: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H65-meou) [sage] 2024/11/05(火) 22:09:30.17 ID:vEt9ZvRmH ASPの提供した広告を羅列してるようなアフィサイトは uBlacklistとかで検索結果から削除 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1702734607/495
496: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f52a-hPaS) [] 2024/11/05(火) 22:42:11.74 ID:ZWcvtS340 誤動作、一回も無いんだけど・・・ 通常のライブアップデートで新クラへ自動移行したけど、その過程でファイル不整合でも生じたんじゃねーの? それか自分でノートン関連のファイルを削除したとか 俺が新クラで行ったことは、新規設定項目の追加無効化と、ProDataにあるNortonInstallerフォルダの定期削除を止めたこと たったそれだけで結構な快適さだよ ProDataに新なNortonフォルダが作られ、そこにNortonInstallerであったようなフォルダが設置された印象だから、ディレクトリの変更に思える しかしNortonInstallerもビビッて消せねえw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1702734607/496
497: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f52a-hPaS) [] 2024/11/05(火) 22:46:57.01 ID:ZWcvtS340 そんなことより新クラの型番や、オフラインダウンロード先がさっぱり分からん やはり半年くらい寝かせた後、適当な海外フォーラム回って外人のリーク情報を探すのが無難か 来年10月でwin11移行だからそれまでにOS換装環境を整えたいんだけどねえ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1702734607/497
498: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f571-Q1tn) [age] 2024/11/05(火) 22:59:06.48 ID:osZNupOE0 ProDataなんてフォルダはない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1702734607/498
499: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f52a-hPaS) [] 2024/11/05(火) 23:00:23.25 ID:ZWcvtS340 頭悪いねえm9(^д^) じゃ、もっと省略してPDataにしとこうかw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1702734607/499
500: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f571-Q1tn) [age] 2024/11/05(火) 23:02:11.45 ID:osZNupOE0 うーわ ガチの老害だったわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1702734607/500
501: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f52a-hPaS) [] 2024/11/05(火) 23:26:28.15 ID:ZWcvtS340 ProDataの他に、x86にもあるNortonInstallerフォルダがどう考えても旧クラからの残骸っぽいんだががが 俺、キャッシュ系フォルダは可能な限り無効化したり、ログ類を削除したいのよね でもこういうNortonInstallerのようなフォルダが存在することに意味のある、 削除することでフォルダに付与された属性などがリセットされてプログラム挙動からパージされる、 そういうタイプのフォルダの取り扱いが未だに定まらんわwww 自分で削除して、実際にその削除行為がソフトへどう影響を及ぼすか確認しないと解からんっつーw OSにもちょいちょいそういうのがあり、長年の蓄積でOSクリイン後にそれらフォルダを保護する習慣が出来たけどよ(笑) ソフト単位でそれやられるとホント困る http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1702734607/501
502: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f52a-hPaS) [] 2024/11/05(火) 23:26:40.89 ID:ZWcvtS340 で、新クラは特にその傾向が強く、大量にある空フォルダを削除しようとしてもプロテクトが掛かって邪魔される 空フォルダ削除用ソフトがノートン先生のフォルダを検出する度にフリーズして残念 本来ならそのプロテクトを解除して、同名のフォルダを再生成させるんだけど、ノートン先生の場合はNortonInstallerの例があるから怖くてwww この悩みが、新クラで2番目くらいの不満点だわなー キャッシュ系や空フォルダにまでプロテクト付けんなっつーwwwwwww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1702734607/502
503: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f571-Q1tn) [age] 2024/11/05(火) 23:45:14.38 ID:osZNupOE0 ガイキチ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1702734607/503
504: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d24-GlQE) [sage] 2024/11/05(火) 23:48:49.57 ID:UNCfUH8U0 ASPの提供した広告を羅列してるようなアフィサイトは uBlacklistとかで検索サイトの検索結果から削除 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1702734607/504
505: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2d5-Oish) [] 2024/11/06(水) 00:08:51.91 ID:7HejKN770 エロサイトの動画が再生できないんだが 馬鹿なの? 再生はさせろよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1702734607/505
506: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f52a-hPaS) [] 2024/11/06(水) 01:00:03.35 ID:6vuPG6+40 ESETは駄目だろwwwwwwww もうさ、セキュリティソフトなのに、何で安全より金を優先すんの?と心底思うwww そこまで国民の意識と経済力が劣っちまってんのかっつー 未だにカスペルやバスターの選択肢を出すバカチョンもいるしよwwww ほんっと情けないわ そりゃ防犯カメラそっちのけで強盗が蔓延する情勢なだけはあるな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1702734607/506
507: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 126b-CyeO) [sage] 2024/11/06(水) 01:01:05.95 ID:U6nIS0Qf0 これはこれは、セキュリティ板を股に掛ける大先生ではございませんか いやはや、浅学なため重要度がCriticalの脆弱性に対処も出来ず汗顔の至り 返事も寄越さないメーカーよりも大先生のお知恵でご助力を賜れるなら心強い! ひとつ先生のお力でパパッと解決して頂けたなら心より感謝を致しますよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1702734607/507
508: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b699-4b4N) [sage] 2024/11/06(水) 01:56:15.56 ID:JeGjQ8zy0 >>505 どこが再生できない? 確認するから教えて http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1702734607/508
509: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f571-Q1tn) [age] 2024/11/06(水) 08:30:52.09 ID:jTnAA1Tw0 >>506 ロシア製でなければカスペルスキーが最強 現状では次にESET つかお前の省略の仕方がきっしょ 60代の老がいにありがち http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1702734607/509
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 493 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s