[過去ログ] プラスのあれこれ 2-1 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
417: 2020/05/19(火)20:09 ID:IBLpIM2Y0(1) AAS
変な日本語は砂漠さんです
418: 2020/05/19(火)20:16 ID:CAqwB7Ci0(8/8) AAS
>>414
そうは思えませんが
自分の非を認めず削除人のせいにする・・・
そんな人にキャップを与えて野放しなど筋が通りません
419(1): 2020/05/19(火)20:36 ID:OOJ8jmN00(8/10) AAS
ルールを守る気が無い人が
キャップを持っている事が問題
(守る気がないのだから同じ事が繰り返される)
停止されてもすぐに復帰するんだから
ルール守る事の意味が失われてしまってる
しかし自治はそれを改善しようとしない…ハエハエがーで自治放棄
420(1): 2020/05/19(火)20:40 ID:9oxe4xy80(6/8) AAS
「自治が何にもしない」というけどAceさんにとっての自治とは名無しも何もひっくるめて自治なんだけどな
自治が何もしないというのは、自分が何もしないと言ってるのと同じ
立て子ガーで自治放棄
421: 2020/05/19(火)20:44 ID:OOJ8jmN00(9/10) AAS
自治で意見しても採用されない
今日もされなかった
キャップ取っても潰し合いに巻き込まれるだけ
422: 2020/05/19(火)20:46 ID:b30t915T0(8/9) AAS
仕事終わると状況一変><
とりあえずあちこち読みまーす
423(1): 2020/05/19(火)20:47 ID:9oxe4xy80(7/8) AAS
まさしくその通り。
自治立て子はハエハエには何を言っても無駄だと分かって諦める
ハエガー
名無しは立て子に何を言っても無駄だと諦める
立て子ガー
流れが変わった時代が変わったと批判しても、結局は同じ穴の狢
甘い言葉でAceさんを動かしたら勝ちみたいな。
424(1): 2020/05/19(火)20:53 ID:/fPCh68A0(1/9) AAS
>>419
自治と記者は別だから
自治で自分たちで勝手にルールを決めて、削除人がそれを守る必要あるか?ないだろ?
削除人が LR に配慮することはあっても、あくまでも GL で判断する
記者が自治の声に配慮することはあっても、あくまでもハエハエのルールで動く
425(1): 2020/05/19(火)20:56 ID:OOJ8jmN00(10/10) AAS
まだプラスがまともだった頃のキャップ持ちだけど
新人つぶしや派閥()の争いでウンザリして名無しに戻った
もう5chはオワコンだと思ってTwitterとYouTuberに転身した
ニュー速プラスが元に戻るのか?と期待したけど無理な感じだね
426: 2020/05/19(火)20:56 ID:LLFbHQwu0(1/2) AAS
>>420
>>423
的を得てる気がする(三省堂により誤用ではない)
たしかに、住民が記者と呼ばれる立て子に任せて、
自治が崩壊している!といいつつ、
クソスレには群がるし、スレタイだけみて削除依頼も通報もしてない
そのくせ自治スレを荒らしているような暴言も吐いていた
※ばーど、すらいむ、夜けい、ミイラ粘着を除く
あれだと報告に罵倒で返すのが常態化するのもわかる
次に立て子。ハエハエガーとかいう割に改善しようって相談したり、いやおかしいんじゃ?って運営に相談したり、
省5
427: 2020/05/19(火)20:59 ID:/8zgP3Ff0(1/2) AAS
ここに荒らしがいる!来てくれ!
外部リンク:bakusai.com
428(1): 2020/05/19(火)21:01 ID:9oxe4xy80(8/8) AAS
ダメなものを毅然と「ダメなものはダメ」といえばイビリだ新人いじめだなんだと言う
なあなあにしてなかよしクラブでやっててももちろん文句を言う
キャップを止めて諭した人間を、簡単に復帰させてあーだこーだといつまでも責め立てる
そんなに言うなら止めることをやめるわそもそも嫌われるだけだしと投げ出さないばーどはさすがだと思うが
おそらくそのうち焼き切れる。
ばーどが発起しなければ6人は起点が生じない。投票はしても起点になろうという人間は、
ウヨサヨ対立以外ではもはやばーどしかいない。
429(1): 2020/05/19(火)21:02 ID:LLFbHQwu0(2/2) AAS
>>424
え?
あるよ
他の板の自治知らんの?
自治ルールできて、トップに掲示した段階で改訂として即日効力発効するよ
たまーに古い感覚で誤削除あるけど、上級から指摘されて、
立て直したら次から削除されない
プラスの自治が記者の寡頭制なのが特殊なのであって、
削除人は原則、板トップとGLに基づいて、
「迷ったら消さない」でやってるが。
省6
430: 2020/05/19(火)21:07 ID:4EK6mrqb0(1) AAS
>>428
事実上、そう
すらいむは冷静に判断できるし、ばーどの味方ではあるが、
直接意見したり行動したりはしない
参謀役に徹してる、つうか日和見ともいえる。
まあ実際、こっちで新ルール作っててばーどはそれが厳しすぎると書いてるが、
すらいむは「いっそそこまで行って痛い目見ればいい」と諦めに近い感じ。
議長としてのばーどを責めるが、
ばーどだけがツイソース限定解除させようとしてたのもわかってなくて、
反対投じて全面禁止を確定させたのは、あいつら自身の頭の悪さにほかならないよ
431: 2020/05/19(火)21:12 ID:/8zgP3Ff0(2/2) AAS
ここに荒らしがいる!来てくれ!
外部リンク:bakusai.com
432: 2020/05/19(火)21:14 ID:/fPCh68A0(2/9) AAS
>>429
具体例もってきて
たぶんそれ、LR に配慮してることはあるかもしれないけど、
あくまでも GL で判断してるだけかと
プラスが特殊なのは記者も自治に参加するという点で、
どこの自治でも声の大きい人が流れを作ろうとするのは同じようなものかと
433(1): 2020/05/19(火)21:23 ID:rfLWUSth0(3/4) AAS
LRは、削除対象を減らす方向には出来ないけど、削除対象を増やす方向なら、一部削除人が考慮してくれるかも、
と言う時代があり、
確かその後、いや、削除対象減らす方向でもええやん?って言うのが議題に上がってなんやかんや議論してた覚えはある。
その議論がどうなったかは覚えてないなー
434(1): えーすぅ ★ 2020/05/19(火)21:28 ID:CAP_USER9(47/83) AAS
荒らし依頼を削除しました
435(2): 2020/05/19(火)21:28 ID:TBPshzHI0(1) AAS
Ace氏がぽんと消せばハイ終わりやっちゃうと、当然越権行為だ独裁だって騒ぐ層が
いるわけで、あくまでもシステムレベルで対応・規制できるものを構築して自治の方で
それを汲み取ってもらってまず運用されるか見る。
で、それを持ってしてもシステム悪用なり5ch利用に沿わない行動を起こし続ける人は
削除していくって流れで、今までもあの数人を削除してるやり方だと思いますよ。
もちろんニュー速+のクソスレ立て子に不満を感じる人が多くいるのは分かるけど
こういうのは見ながらやってかないと。
436: 2020/05/19(火)21:29 ID:K6N188fo0(6/10) AAS
>>433
削除忍が削除忍だった時代の話ですね
〇〇は板違い と書くことはOK
〇〇は削除不可 と書くのはNG
みたいな感じでしたかねえ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 566 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s