[過去ログ] 国民の為になる魅力的な政策をお願いするスレ (543レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
143: 03/12/02 23:46 ID:jjHIXvLe(1) AAS
とっておきの情報です!ヤフーオークションの検索に
バブル崩壊!
と入れると凄い情報が見られます。友達から聞き早速私も落札してしまいました!
とりあえずウォッチリストに入れておけばいつでも見られますね。
ただすごい人気なので、あっという間に落札されてしまうので早いもの勝ちですが・・・。
出品者の方も迅速で安心できる方でした。かなりお薦めです!
この情報を元に、私は始めてまだ2週間ほどですが29万円ちょっと儲かりました。
もっと早く知っていれば…と思いました。でも今からでも遅くはないですよー
不景気だからこそ稼げるんですね…
外部リンク:auctions.yahoo.co.jp
省1
144: Newsステは汚い! 03/12/02 23:54 ID:frnNJJzz(4/4) AAS
Newsステは汚いよな。
イラクは誰が政権取ろうと、思想性がおかしいせいで、不幸になっている人々が沢山いる事を知っているくせに、
また、その証拠映像を持ってるくせに、官僚不利になるから、出そうとしない。
クルドの子供なんか、手足が吹き飛ばされても地雷原に明日の作物を育てに行かなければならない。
こういう政治体制の現実は、米軍が介入しないと改善されない。
Newsステは、アメリカのイラク駐留の正当性を本当は知っているのだ。
にもかかわらず、それをTVで報道しようとはしない。
おかげで世論はメチャクチャで、国会が混迷している。
Newsステも久米宏も日本を引っ掻き回すのはいい加減止めろ!
145: 公館警備案は今は流して当然! 03/12/03 00:18 ID:I4PefLOG(1/13) AAS
<公館警備>「それぞれの国に責任」 自衛隊案を否定 首相
逢沢副外相が自衛隊による在外公館警備を可能にする法整備が必要との考えを示したことについて
小泉首相は2日「警備はそれぞれの国が責任を持っているから難しいと思う」と述べ、
法整備の可能性をあっさりと否定した。(毎日新聞)
--------------------------------------------
↑こりゃ当然だよ。こんなもん今から検討してたら、自衛隊派遣の事実上の中止になっちゃうじゃん!
民主党はそれを狙ってんだろうな。
汚いやっちゃ!
146: 公館警備案は今は流して当然!(2) 03/12/03 00:20 ID:I4PefLOG(2/13) AAS
アメリカは来年6月に引こうかなといっている。
こんなモン法整備してたら、間に合わないないじゃん。
147: 自衛隊年内派遣の「決め要因」(1) 03/12/03 09:40 ID:I4PefLOG(3/13) AAS
空自のイラク年内派遣、見送りの方向=安全対策を最優先−政府
(時事通信 12月3日1時3分)
---------------------------------------------------------------------------
↑今回、こんな事になってしまった。最大の「決め要因」は、
実は日テレの「ヤラセ・幻海老報道の暴露」
あれで、一斉にマスコミ関係者が、官僚暴露から引いたのだ。
海老を釣った事が本当だろうーが、ヤラセだろーが、どうでもいい事なのだ。
それが、社会にどんな影響を与えると言うのか?
現実に幻の海老は普通に存在するんだから。それでいいじゃん。
省8
148: 自衛隊年内派遣の「決め要因」(2) 03/12/03 09:41 ID:I4PefLOG(4/13) AAS
こうなると、マスコミは番組をどう作っていいかわからなくなる。
どんな製作スタッフだって、プロデューサーだって予算の節約は考えるから、
あの程度の事をヤリ玉に上げられて、ヤラセだと言われたら番組制作が難しくなる。
。
そこを官僚は突いて来たのだ。
官僚はマスコミ関係者の貧乏性(=倹約精神)をワザと悪人扱いしたのだ。
殆どのマスコミは根が真面目な人で、悪人扱いされると、反射的に反省してしまう心理を突かれたのだ。
結局あの海老暴露報道のせいで、自衛隊派遣中止圧力に、マスコミ全体が少し日和ったのだ
いくら、小泉総理だって、マスコミ関係者が末端まで津々浦々、官僚に日和ってしまったのを見て取ると、何も出来ないよ。
省10
149: 報道管制の極意にひっかかるな 03/12/03 09:56 ID:I4PefLOG(5/13) AAS
○○いい旅、みたいな番組を作る時、現地の人に食材を準備させても、
キノコ狩に行って、先にマツタケの場所をにマツタケを仕込んでも、「ヤラセ=嘘つき=罪人」を流されちゃったら、
仕事できねぇーよ。
清純アイドルが処女じゃなかったら、それもヤラセか?
あの海老報道で、心臓がドキドキしている番組背作者は、駆け出しADも含め多いと思う。
マスコミは、くだらない事で、ドキドキさせられる事に怒らなきゃ!
150: 東京テロ予告は信じるに値しない。(1) 03/12/03 11:33 ID:I4PefLOG(6/13) AAS
イラク大使館員が殺された事に、殆どのイラク人は驚いている。
もともと、イラク人には日本人に対する敵意は少ない。
自衛隊を派遣したって、医薬品を送るだの、土木工事をするだのそういう話ではないか。
それに、アルカダのテロ予告の最もわからないのが、東京をテロの標的とすると予告した事。
日本は、報道はずーーーーっと、ブッシュ政権批判だったし、
そのブッシュ政権に追随する小泉政権を極端に叩きすぎていた。
それもう、中立な報道という次元ではなく、マスコミが総力を上げてイラク派遣を意図的に邪魔していたと言ってもいいくらい。
その証拠に、第二政党と散々持ち上げた菅直人の国防観について、一切糾弾されない。
こんな状況下で、アルカイダが東京にテロ予告をするメリットがあるだろうか?
省11
151: 東京テロ予告は信じるに値しない。(2) 03/12/03 11:34 ID:I4PefLOG(7/13) AAS
アラブ人は自分たちの攻撃対象に同調する犯行声明には手放しで応援する傾向がある。
アルカイダは、セキュリティを考えてどうせお互いの連絡網や組織全体を握していないだろう。
だから、あんな発表があれば、アルカイダですら、素直に仲間だと信じてしまうかもしれない。
(↑まあ、この性質を世界中の諜報機関に利用されてやってもないテロの濡れ衣を着せられちゃうんだけどさ。)
しかし、アルカイダは素直に信じていないから、今、行動を控え、真偽を調査中なのだろう。
アルカイダはやってないテロはやってない、出してない声明は出してないと声明を出さないと世界中から嫌われ、ろくな未来が無いだろう。
アルカイダの発言をアルカイダと証明するには、発表方法や文書をきちんとアラブ人らしくする事だ。
外国人がアラブ人を語ろうとしても、言葉の壁や文化の壁で、語りが嘘だとバレてしまう事が多い。
例えば、達筆なアラビア語はアラブ人にしかクセがわかわからないし、言葉のなまりもアラブ人特有。
また、声明文の文書の書き方も感情の部分の露出の仕方や言い回しが、アラブ人特有になるので、それも外国人には難しい。
省11
152: 03/12/03 11:40 ID:rgBgLW8r(1) AAS
NPO、NGOと言ってもしょせんは商売。
大西のほくそえむ顔が浮かんでくる。
153: NGOへ 03/12/03 12:22 ID:I4PefLOG(8/13) AAS
昔、ナイチンゲールが敵味方なく戦地の人に医療を施して誉められたのは、
当時はまだ、武器の性能が低く、医療技術も低く、
怪我人を助けることが戦局を左右しなかった。
また、昔のナイチンゲールは敵も味方も負傷者を同じ病室で寝かせたから、人間的にお互いを分かり合う機会も持った。
しかし、現在は違う。
敵の医療や食事を改善するだけで、敵方の兵士がお互いに敵意を持ったまま回復してしまう。
そして、味方の戦没者を増やし、むやみに戦争を長引かせてしまう。
そう、現代のナイチンゲールは、戦争を長引かせるだけの戦争に戦局を変えてしまう。
また、負けている側には司令塔がいないまま、戦争が長引くせいで、どんどん戦局は泥沼の一途を辿る。
省8
154: NGOへ(2) 03/12/03 12:22 ID:I4PefLOG(9/13) AAS
負けそうな方に負けそうな方に、どんどん援助したり、可哀相報道をして世論を味方につけたりすれば、
あらゆる戦争の火種はいつまで立っても消えない。
それを狙ってやり、利益に転化しているのが国連。国連本部は爆破されて当然。
NGOはその理屈に気がつかないで自分の善意に酔って行動しているからさらに始末が悪い。
目先の不幸を命がけで片つけたら、何でもやっている事が崇高だと勘違いしている。
NGOはいい加減ポスト国連にされかかっている事に気が付くべきだ。
NGOさえイラクに行かなければ、戦局が早く終結し、イラク大使は死ななかった。
イラク人もアメリカ人も死ななかった。
戦争は、勝たせなければいけない方に加担してさっさと勝たせる事が最も重要なのだ。
省6
155: NGOは汚れて来たし、悪徳化してきた。 03/12/03 12:28 ID:I4PefLOG(10/13) AAS
>NPO、NGOと言ってもしょせんは商売。
>大西のほくそえむ顔が浮かんでくる。
↑そりゃ言えてるね。
箔の無い国会議員志望者は、腰掛けOLのように、NPO、NGOに所属させてもらってる。
イメージだけ切り売りしてもらっているのだろう。
お金持ちのなんかいい事したい気分に金を出させる、言ってみれば癒し系産業。
で、やってる事が戦火の温存と、憎悪の増幅。
次の商売に備えてるんでしょう。
これじゃあ、真面目に北朝鮮拉致問題に取り組んだ実績にまで、泥をつけてしまう。
北朝鮮の拉致問題に命がけで取り組んだ人々の名誉が傷つく。
156: 悪の救世主が、戦争の抑止力(=アメリカ)を壊す 03/12/03 12:46 ID:I4PefLOG(11/13) AAS
NGOはよくよく考えたら、ジェット機を買えるくらい寄付金が集まっているはずなんだよね。
言ってみれば、宗教法人くらい悪道い事も出来る。
あそこに、マルサが入ったら使途不明金だらけなんだろうな。
それも、善意の使途不明金と悪意の使途不明金の判別が難しいので、
もともと調べようがないから、やりたい放題資金隠しや資金流しが出来るしね。
ま。マルサにも無理だね。
日本のマルサはへなちょこで貧乏人の脱税ばかり追っかけてるから。
こういう団体を野放しにしておくと、いつか彼らが世界を終わりの無い世界大戦にするだろう。
彼らは、負けそうな方へ負けそうな方へ、「可哀相〜」と、援助をし、そこら中の戦争を絶対止めさせないから。
省6
157: そう言えば。。。 03/12/03 13:10 ID:I4PefLOG(12/13) AAS
選挙後、菅さんは殆どTVに出ないね。
議席も伸ばしたし、小泉総理は現在ツッコミ処満載なのに、あんまり吠えていない。
発言シナリオ・ライターの政策秘書が寝込んだか?
小沢も田中真紀子も、あんまり、出てきていない。
やっぱ、民主の総司令塔は、菅さんの政策秘書なのだろう。
中央集権がよく行き届いている民主党のブレーンの電池は、今、充電中なのだろう。
158: 民主党の顔が静かだ。 03/12/03 13:14 ID:I4PefLOG(13/13) AAS
参院戦対策なのだろう。
民主党のブレーンは、参院戦に向けて養生してるのだろう。
で、自分が不在な時に、自分の手足(=菅、小沢、田中)が墓穴発言して言質を取らせない為に黙らせていると思われ。
参院戦間際で、知恵を仕込んで吠えさせようという腹なんだろう。
159: 03/12/03 14:33 ID:fufy0juA(1) AAS
選挙で投票に逝かないバカを
無能呼ばわりする法律。
160: [0] 03/12/16 17:57 ID:IrFIraYV(1) AAS
161: 03/12/16 19:49 ID:D5Tvulvv(1) AAS
居眠りばっかりで何の役にもたっていない金亡者の政治家だけでイラク、サマワの復興支援!
162: 03/12/16 20:54 ID:fyuthvXk(1) AAS
復興支援で儲かるのは、金亡者の政治家に献金している企業のみ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 381 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s