[過去ログ]
政治板ローカルルール・自治議論スレ4 (921レス)
政治板ローカルルール・自治議論スレ4 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1082019852/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
533: 名無しさん@3周年 [sage] 04/11/08 22:32:35 ID:+pE2huw8 理由はなんにする? 特定の政治家、政党に対する罵倒を目的としたスレが乱立し、 政治に対しての情報価値が極端に低下しているため、とか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1082019852/533
534: 名無しさん@3周年 [sage] 04/11/08 22:56:37 ID:AAsJzGvX いいから早く実行しろよ。(´ー`) http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1082019852/534
535: 保守 [sage] 04/11/08 23:06:32 ID:kh/Q736I >>553 余りのスレッド乱立ゆえに、@新規参加者を呼び込みにくい A故に、過疎化しすぎているBスレッド違いの議論を続けるマナー違反が多い ※スレタイで政治的運動をする輩が多いために・・・・故なのだが・・・ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1082019852/535
536: 名無しさん@3周年 [sage] 04/11/08 23:21:16 ID:2i8I686V >>533 理由? 「スレ立て人制度じゃないと自治ができないヽ(`Д´)ノ」 って駄々をこねる厨房がいるため。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1082019852/536
537: 名無しさん@3周年 [sage] 04/11/09 10:18:20 ID:pQ7024yA 整理しておきたいのだが、532でも若干触れれているが その「スレ立て人制度」というのは、この政治板とは全く別の 「政治ニュース板」(仮称)という新板を新たにねだって実現するということかい? それとも、この政治板を板設定変更をしたうえで スレ立て人制度を採用した板に移行させるということかい? つまり、新板を新たにねだるのか、本板をそのまま移行させるのか、ということ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1082019852/537
538: 名無しさん@3周年 [sage] 04/11/09 12:35:43 ID:tJmNnLEn 政治板を分割して新しく政治板+を作ってとねだるんだろ 今の板のままで制度変更だけするってのは受け付けてないらしいし 俺もあんま詳しくないんだけどな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1082019852/538
539: 名無しさん@3周年 [sage] 04/11/09 15:16:32 ID:XjR5Hx5k スレ立て人にすると何か問題が解決するとでも? 今スレ乱立している厨が、それで政治活動しているつもりなら、 スレ立て人に立候補するだろうし それに対して今煽り合ってるあほな民主党信者と民主党殲滅論者がまた馬鹿をやらかすだけでしょ。 「保守」=「206」は、いい加減自分の「自治スレ」に帰ったらどうかね。 こうして相手してあげたんだからさ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1082019852/539
540: 名無しさん@3周年 [sage] 04/11/09 15:21:12 ID:XjR5Hx5k 削除依頼してもキリがない から スレ立て人制度にする なんて、呆れるにも程がある 自治が嫌ならやめれ マイルール&マイ主張を徹底したいなら自分の掲示板を作れ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1082019852/540
541: 名無しさん@3周年 [sage] 04/11/09 19:45:16 ID:84GALRap 無意味なスレ乱立なんてしたならキャブ剥奪されるだろ つーか自治のためにこういう話が出てきたんだが 今までのやり方じゃ効果がないんだから http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1082019852/541
542: 名無しさん@3周年 [sage] 04/11/09 21:17:07 ID:pVhdrQTf 削除人も政治板は放置気味になってきたしなぁ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1082019852/542
543: 名無しさん@3周年 [sage] 04/11/09 21:19:20 ID:NSG8sBtG >>539 >「保守」=「206」は、いい加減自分の「自治スレ」に帰ったらどうかね。 いや、別人だろう。 206はレスアンカー間違えたら、ちゃんと訂正してたし。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1082019852/543
544: 名無しさん@3周年 [sage] 04/11/09 23:10:38 ID:ngv+hsxT どうせ206とか笑厨とかあっちの自治スレの狂人が 自治スレ住人の内部分裂を謀ろうと工作活動しているだけなんだから ほっとけば┐(´ー`)┌ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1082019852/544
545: 206 [] 04/11/09 23:37:56 ID:oyLFaCvz よくレスが伸びているね。>>483は、なかなか良い提案だったみたいだね。 誰も、賛同してくれてないけど。(笑 一度、やってみる価値はあると思うが。。。 >>487 「電波扱い」とする理由を教えてくれるかな? >(わたしの提案も一部、入っているしね) この辺りがかなり臭いが、「2、3不満な点」について教えてくれるかな? 君が「ただちに変えるほど」ではないと思うことが、致命的な「瑕疵」である可能性があるからね。 特に、>>408-409の「現ローカルルールの問題点の整理」にないことがあれば、よろしく。 >しかし、不毛な遊びをするのも2ちゃんねらーの権利である。 >仕方ないんじゃないの。 なんだそれ?そんなこと言ってたら君は、例えば次の言葉にはなにも反論出来ないね。 自分は、「削除依頼合戦」や「永遠のループ」が悲しいほどにイタイ、と思うだけだが。。。 「しかし、話題によっては下記例のように他にふさわしい板がありますが、 趣旨に合う板へ行かないことも、2ちゃんねらーの権利である。 仕方ないんじゃないの。 」 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1082019852/545
546: 206 [] 04/11/09 23:39:00 ID:oyLFaCvz 545のつづき >>489 そういうことになるね。その条項が、意義のあるルールだとしたら。 >>492>>502>>539 自分は、489、また保守氏ではない。。。わかったか? >>500>>503 >なんで君はそんなに偉そうに発言するの? >ここの政治板・自治議論スレでの議論が停滞してます。 >つか、故意に停滞させてる方が存在してる様に思われます。 問題は、正にその辺りだよね。 政治板ということで力が入り過ぎてるんだと思うけど、削除人の手足でしかないような方が偉そうにしてたり、 必要以上の削除依頼が正当化されていることが、このスレッドを含めた政治板全体の議論を停滞させている 要因だと思う。 その、変に力の入った、そんなに偉そうなことの象徴が、現在の意義のないローカルルールだろう。 ただし、「削除依頼スレの多用」は現状そのもので、典型的な逆効果を生んでいるが。。。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1082019852/546
547: 名無しさん@3周年 [sage] 04/11/09 23:56:02 ID:NSG8sBtG >>539 >「保守」=「206」は、いい加減自分の「自治スレ」に帰ったらどうかね。 あんなのと一緒にするのは保守氏に失礼だろう。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1082019852/547
548: 保守 [sage] 04/11/10 02:41:24 ID:PDRYOh8D >>546 まあ、このスレは・・・・単純に言えば・・・・ ※「政治板整理派」と「政治板放置派」に分かれる訳だな。 ハッキリしてるのは、この二派の議論は永久に交わる事がないってこと。 だからこそ「政治板整理派」はローカルルールや、そもそもの“2ちゃんねるの御約束”を根拠に立論してる。 ところが「整理派」がそう出ると「政治板放置派」は論拠を組み立てる事が出来なくなってくる訳だ。w ローカルルールや“2ちゃんねるの御約束”には逆立ちしても逆らえないからな。そうして・・・次は・・・・ ※「政治板整理派」と「詭弁のガイドライン 8:知能障害を起こす派」に分かれてしまったのだ。 >>544 >とかあっちの自治スレの狂人が >>540 >自治が嫌ならやめれ >>539 >いい加減自分の「自治スレ」に帰ったらどうかね。 ってのが「知能傷害派」だろう。(そもそも「あっちの自治スレ」って何だそりゃ?) われわれ「政治板整理派」は知能傷害を無視して、あくまでも2ちゃんねるルールで根気良く立論していくしかないだろう。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1082019852/548
549: 名無しさん@3周年 [sage] 04/11/10 04:51:52 ID:U6wlRnoL >>539 >>544 そういう排他的な姿勢は、自治スレにおいては望ましくない。 自治の精神に反する。それを許せば、「反『206』のほうこそ出てゆけ!」 「笑厨醜屍マニアこそ出てゆけ!」と言われても文句は言えないだろう。 「出てゆけ!」「出てゆけ!」の不毛な煽り煽られ合戦だ。 「出てゆけ!」といわれて「はい、わかりました」と素直に従う奴いない。 そもそも、巨大匿名掲示板では、お互い分かり合えない事を前提に「生きていかなければならない」。 そのことを前提にして、共生の条件を探り続けることが自治だとしたら、非常に難しいことだ。 見てきたものも、育った環境も異なる人間、もちろん政治的なベクトルもバラバラ、価値観もバラバラ、性格もバラバラ… 理解可能性を支えるベースがない。 >>545 それでも、今のローカルルールは、共生を目指した住民の意思のひとつの結晶だろう。 これは、ガイドライン等の2ちゃんねるのルールを敷衍したものであり、逸脱するものではない。 私は、このローカルルールを原則として支持する。 >>545(206)氏は、ローカルルールを変えたがっているようだが、私案とかはあるの? 以前、ローカルルールを変えて、嫌韓スレや嫌朝日スレやウヨサヨスレを乱立をもくろむ 連中がいたが、そういった類の案じゃないんだろ。 あの連中は、住民のコンセンサスが十分に得られていないにもかかわらず 申請したので、私を含めた反対者が運用板で「適正な手続きを欠く」などと執拗に反論して潰した。 >>548 あなたが提唱している「スレ立て人制」は、要するに政治板とはべつに「新板」をねだるということかい? それなら、かまわないんじゃないの。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1082019852/549
550: 名無しさん@3周年 [sage] 04/11/10 10:48:27 ID:UdYHT9Yf >>548と>>549のレスは無視しましょう。(´ー`) http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1082019852/550
551: 名無しさん@3周年 [sage] 04/11/11 02:30:26 ID:LMDPAZDz ローカルルール改変が潰されたから スレ立て人提案して、自分がなるつもりなんだろ。 方法は違っても、目的が達せられるからね。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1082019852/551
552: 名無しさん@3周年 [sage] 04/11/11 02:31:45 ID:LMDPAZDz ぶっちゃけ このスレには3人しかいないと思われw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1082019852/552
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 369 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s