[過去ログ] 地方公務員の人数を削減せよ (988レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
44: 2008/11/19(水)20:43 ID:C5EZMV0F(1) AAS
公務員の天下り
外部リンク:jp.youtube.com
45: 2008/11/19(水)21:14 ID:gW6/ra+K(1) AAS
今日、週刊シンチョウよんでたら省庁の地方出張機関に15兆の金が流れてて、地方自治体との二重行政だから廃止したら10兆ぐらいすぐに浮くって書いてあったぞ! ちなみに麻生は廃止あらため統廃合と言うインチキ改革!
46: 2008/11/20(木)10:04 ID:kR2yPhf4(1) AAS
■もう 下げるのは地方公務員の給料しかない■

後期高齢者医療制度の方法として原則医療費無料とし、それに見合う財源
は、金持ちの高齢者に高額負担して貰いあとの足らない分は、税金で雇用
されている公務員で負担すればいい、議員(国、地方問わず)も例外なく
負担すべし、それが嫌なら公務員も議員も辞めればいい。これが真の行政
サービスと思う。

☆この高給を40%カットしてから 消費税ご負担だろう?
☆大阪府は基本給16%カットに退職金5%カットで爆死
☆赤平市立病院の看護師、事務厨の給与30%カットで1年で黒字に転換
 役人の給与は30%カットすれば 黒字に転ずるモデル事業
省7
47: 2008/11/20(木)18:32 ID:6a3MGHVh(1) AAS
AA省
48: 2008/11/21(金)04:10 ID:4LH7Hhhx(1) AAS
町役場に用事があって行ったら役場の担当者が本を読んで無愛想に応対された
本を読むなら仕事しろって思ったが、お上には逆らえない
どうにかならないのですか
麻生総理大臣の改革を期待してます
49: 2008/11/21(金)10:00 ID:xaYif8Z/(1) AAS
■もう 地方公務員の給料を下げるしかない!消費税up前にやれ!■

公務員給与を民間平均年収437万円にすれば国及び地方の公務員人件費が
12兆5千億円の歳出削減が出来ます。

それに官僚ОB天下り機関関連費用の年間12兆6千億円の税金支出を全廃
して、公務員人件費削減分12兆5千億円と合わせれば25兆円の歳出削減
が出来ます。

■赤平市役所の給与30%カットを見習え 道庁も目前だ
■夕張市では また業務委託の失敗を市民負担!!!!!!!!!
■もう 下げるのは地方公務員の給料しかない■
■バカに偉そうなボーナスは要らないよ 
省6
50:  ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2008/11/21(金)17:46 ID:Od6R70Tk(1) AAS
AA省
51: 2008/11/22(土)04:01 ID:aLhCZuML(1) AAS
 公務員の給料を公務員が決めるのは  おかしいだろ!!!

 リストラできないって言ってるのも、法律変えればいいんで
 ちゃんとできる。

 国民の痛みを知って欲しい。
52: 2008/11/22(土)10:37 ID:t8nvdZ/w(1) AAS
■もう 地方公務員の給料を下げるしかない!消費税up前にやれ!■

公務員給与を民間平均年収437万円にすれば国及び地方の公務員人件費が
12兆5千億円の歳出削減が出来ます。

それに官僚ОB天下り機関関連費用の年間12兆6千億円の税金支出を全廃
して、公務員人件費削減分12兆5千億円と合わせれば25兆円の歳出削減
が出来ます。

■赤平市役所の給与30%カットを見習え 道庁も目前だ
■夕張市では また業務委託の失敗を市民負担!!!!!!!!!
■もう 下げるのは地方公務員の給料しかない■
■バカに偉そうなボーナスは要らないよ 
省6
53: 2008/11/22(土)10:39 ID:s0r8Frkz(1) AAS
クサレ自民党の政治

財政削減もなしに増税だけを声高に叫ぶ。

消費税10%ならその分、食いつぶす。その分、天下りも増える。
消費税15%ならその分、食いつぶす。その分、天下りも増える。

つまりだ、消費税5%でも50%でも増えた分だけ食いつぶすから同じなんだよ。

要するに人の金を食い物にしているだけ。
クサレ自民は政治を私利私欲の道具に使っているわけだ。
省5
54: 2008/11/23(日)10:30 ID:vjfO2MzZ(1) AAS
■病院の削減より 無駄に高い 公務員の給料を下げれば 簡単に解決■
★財源は 異常に高い 地方公務員の給料を下げれば出る★

■赤平市役所の給与30%カットを見習え 道庁も目前だ
■夕張市では また業務委託の失敗を市民負担!!!!!!!!!
■もう 下げるのは地方公務員の給料しかない■
■バカに偉そうなボーナスは要らないよ 
後期高齢者医療制度の方法として原則医療費無料とし、それに見合う財源
は、金持ちの高齢者に高額負担して貰いあとの足らない分は、税金で雇用
されている公務員で負担すればいい、議員(国、地方問わず)も例外なく
負担すべし、それが嫌なら公務員も議員も辞めればいい。これが真の行政
省2
55: 2008/11/23(日)11:39 ID:rzaieZ1d(1) AAS
■病院の削減より 無駄に高い 生活保護費を下げれば 簡単に解決■
★働けインチキ道民!!!!!!★

後期高齢者医療制度の方法として原則医療費無料とし、それに見合う財源
は、金持ちの高齢者に高額負担して貰いあとの足らない分は、税金で扶養
されている生保者で負担すればいい、議員(国、地方問わず)も例外なく
負担すべし、それが嫌なら生保も議員も辞めればいい。これが真の行政
サービスと思う。

☆滝川生活保護費不正 詐取3000万円使い放題 残り4500万円から上納か(02/28 07:49)
【滝川】約二億円に上る生活保護費の不正受給事件で、詐欺容疑で逮捕された無職片倉勝彦容疑者(42)が
札幌のタクシー会社から受け取っていたバックマージン約七千五百万円のうち、
省10
56: 2008/11/24(月)10:06 ID:2WpMhXb9(1) AAS
■もう 地方公務員の給料を下げるしかない!消費税up前にやれ!■

公務員給与を民間平均年収437万円にすれば国及び地方の公務員人件費が
12兆5千億円の歳出削減が出来ます。

それに官僚ОB天下り機関関連費用の年間12兆6千億円の税金支出を全廃
して、公務員人件費削減分12兆5千億円と合わせれば25兆円の歳出削減
が出来ます。

■赤平市役所の給与30%カットを見習え 道庁も目前だ
■夕張市では また業務委託の失敗を市民負担!!!!!!!!!
■もう 下げるのは地方公務員の給料しかない■
■バカに偉そうなボーナスは要らないよ 
省6
57: 2008/11/24(月)10:37 ID:GtD3p6fd(1) AAS
■病院の削減より 無駄に高い 生活保護費を下げれば 簡単に解決■
★働けインチキ道民!!!!!!★

後期高齢者医療制度の方法として原則医療費無料とし、それに見合う財源
は、金持ちの高齢者に高額負担して貰いあとの足らない分は、税金で扶養
されている生保者で負担すればいい、議員(国、地方問わず)も例外なく
負担すべし、それが嫌なら生保も議員も辞めればいい。これが真の行政
サービスと思う。

☆滝川生活保護費不正 詐取3000万円使い放題 残り4500万円から上納か(02/28 07:49)
【滝川】約二億円に上る生活保護費の不正受給事件で、詐欺容疑で逮捕された無職片倉勝彦容疑者(42)が
札幌のタクシー会社から受け取っていたバックマージン約七千五百万円のうち、
省10
58: 2008/11/24(月)16:34 ID:BOqABpDj(1) AAS
■官民年収比較
画像リンク[jpg]:www.geocities.co.jp
画像リンク[jpg]:www.geocities.co.jp

年収比較のグラフを見ても明らかなように、地方公務員年収は昭和49年から民間年収を上回っている。
また、平成2・3 年から乖離がより大きくなっていることも考察できる。

大阪大学 本間正明研究会 「地方歳出の見直しによる財政再建」 P15〜16 より引用
外部リンク[pdf]:www.isfj.net

昔の公務員は民間準拠されていたが、バブルに便乗して民間以上に賃上げしてんだよな。
それなのに「バブルのころは公務員は民間より安月給だったから叩くな」とか抜かすんだよ、公務員って。
59: 2008/11/25(火)09:53 ID:P+ZKA24X(1) AAS
■病院の削減より 無駄に高い 公務員の給料を下げれば 簡単に解決■

★財源は 異常に高い 地方公務員の給料を下げれば出る★
■千葉県銚子市立病院閉鎖も職員の給料をカットしなかったからだ■
■北海道赤平市役所の給与30%カットを見習え 道庁も目前だ
■北海道夕張市では また業務委託の失敗を市民負担!!!!!!!!!
■もう 下げるのは地方公務員の給料しかない■
■バカに偉そうなボーナスは要らないよ 
後期高齢者医療制度の方法として原則医療費無料とし、それに見合う財源
は、金持ちの高齢者に高額負担して貰いあとの足らない分は、税金で雇用
されている公務員で負担すればいい、議員(国、地方問わず)も例外なく
省3
60: 2008/11/25(火)10:25 ID:EqZLgpKp(1) AAS
■もう 下げなければならないのは生活保護費しかない■

■働けインチキ道民!!!!!!

後期高齢者医療制度の方法として原則医療費無料とし、それに見合う財源
は、金持ちの高齢者に高額負担して貰いあとの足らない分は、税金で扶養
されている生保者で負担すればいい、議員(国、地方問わず)も例外なく
負担すべし、それが嫌なら生保も議員も辞めればいい。これが真の行政
サービスと思う。

☆滝川生活保護費不正 詐取3000万円使い放題 残り4500万円から上納か(02/28 07:49)
【滝川】約二億円に上る生活保護費の不正受給事件で、詐欺容疑で逮捕された無職片倉勝彦容疑者(42)が
札幌のタクシー会社から受け取っていたバックマージン約七千五百万円のうち、
省10
61: 2008/11/25(火)11:37 ID:x310Xi/e(1) AAS
民主党の政治は、地方役人、地方三流文化人による田舎三流法解釈、
田舎三流歴史による、地方役人天国のための封建制への懐古主義でしかない。

民主党は、いわば「封建制ネオコン」だ。

封建制
外部リンク:ja.wikipedia.org
62: 2008/11/25(火)11:41 ID:fduMyyah(1) AAS
昔はよかった、かw

前方視野狭窄イタスw
63: チャッカマン 2008/11/25(火)21:34 ID:rjmRywxe(1) AAS
おれ会計事務所勤務でさ、
たまに税務署に書類を提出にいくんだけどさ、
税務署の職員が明らかに多すぎなのよねw

ろくに仕事もしていないようなおばちゃんとかもいるわけよw

でも、そんなおばちゃんですら
年を重ねるにつれて確実に給与は増え続け(業務実績に関係なく)、
45歳くらいまでには
年収600万くらいになるわけよ

で、その給料は俺らの血税から支出されているわけよ

おかしくね?
省1
1-
あと 925 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.490s*