[過去ログ] 【自民党】新聞・テレビの世論操作を監視するスレ【63】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
994: 2009/09/17(木)13:57 ID:2KrA3PUw(1) AAS
>>991
俺は身内が民主党衆院議員の事務所スタッフだから直接いくらでも意見言えるんだけど、
草の根啓蒙活動としてこういう場所で馬鹿をからかうのも大事なんだよ。
感情的になって暴言吐いても人間関係壊れないし。
995(1): 2009/09/17(木)14:12 ID:i9p+vYu7(1) AAS
>>990
ここにあるね。Podcastで聴けたよ。
TBSラジオ「アクセス」
水曜日は「宮崎哲弥に訊け!」。をお送りしていますが、
今回は「ジャーナリスト・神保哲生の現場第一主義!」と題して、
神保さんに「記者クラブ制」について、
TBSラジオ・国会担当の武田一顕記者も交えてお話し頂きました。
アクセス特集・神保哲生+武田一顕+渡辺真理・0916をダウンロード
外部リンク[mp3]:podcast.tbsradio.jp
996: 2009/09/17(木)14:24 ID:OQGP1ALv(1) AAS
新政権には、小鼠以降の征倭会暴政の闇の徹底究明、総括を行った上で、
憲政を無視した暴挙によって改悪された制度の見直しを徹底して行って
もらいたい。
民主党は関心が薄いみたいだが、特に司法改悪について。
国の根幹である三権の一つであり、国民の権利に直裁に関わってくる問題
なのに関心が薄いというのはいただけない。
特に、小鼠時代にダメ理科から命じられて破壊された刑事法体系の修復と
強権的な司法厳罰運用の見直し、多数の専横から少数者の人権を守ると
いう司法の存在意義そのものの放棄につながりかねない様々な問題を孕んだ
裁判員制度、少子化による大学利権者の生き残りと弁護士の使い捨て派遣化
省5
997(1): 2009/09/17(木)14:29 ID:AwC5Y1RH(1) AAS
>>995
この武田ってやろうひどいな。
アメリカではインターネット記者も取材や質問させてもらってるじゃねえか。
嘘ばかりつきやがって。
998: 2009/09/17(木)14:33 ID:UiqnfPhF(1) AAS
諄いようだが、、、
国民の敵は「マスゴミ」と「糞官僚」
コイツらの腐りきった精神を叩き直さなきゃ何も始まらない。
999: 2009/09/17(木)15:08 ID:ed+16dI7(1) AAS
>>997
だって武田は記者クラブの利権者側だから。
1000: 2009/09/17(木)16:03 ID:jAgaklzu(1) AAS
組織人としては最左派だがやはり限界はあるな。
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
AA省
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s