[過去ログ] ☆占領憲法無效論★ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
968(1): ( ○´ー` ○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR 2011/05/08(日)08:52 ID:yPogunFw(1/14) AAS
>>967
> 哲学的な観点からみた日本国憲法の正統性は
何が言いたいのかよく分からないが、法哲学的な観点か言えば憲法の正統性の由来は立憲主義が
敷衍されているか、統治権力の制限規範性が機能するかとゆ〜観点で充分であろう。
憲法を特別視して「国柄を反映させうるべき」とか「国家大系を定めるべきもの」とする
考え方があるが、憲法にそんな役割を求めるのは間違っている。憲法はあくまでも基礎ツールに過ぎず、
その基礎にどんな上物を建てるのかによって国のカタチが出来る。そして、そのツールはあくまでも
利用する為に存在する。だから右側の人が「国柄を反映させうるべき」とゆ〜のも間違ってるし、
左側の人が「憲法を守る」とゆ〜のも間違っている。憲法なんて道具だから守るべき存在ではなく、
上手に使うためにある。使い勝手が悪ければ変えていけばいい。ただし、基礎部分であるから
変えるにしてもそこに住む人々のより多くの意見を反映せねばならない。そ〜ゆ〜モノだよ。
> 明治憲法と比すとまだ抽象的で漠然とした説明しか為されていないという懸念が残るなぁ・・・
明治憲法(帝国憲法)は欠点が多く立憲主義の観点からみると使い物にならない。
行政府が明記されてないし、違憲審査の仕組みもなかった。憲法外の法令(旧皇室典範など)や組織があり
その組織が政治を動かしていた。また、天皇に大権を持たせたが為に統制が取れない状況を引き起こした。
軍組織(ウェヴァー言うところの「暴力装置」)が独立していたため暴走すると誰求められなかった。
三権分立(三すくみ)も不充分だったから丸山正男いうところの「無責任体質」の温床となった。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 33 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.304s*