[過去ログ] 桝添は直ぐ辞めるべき [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
671(1): 2016/06/13(月)03:55 ID:GWl363GY(1/5) AAS
桝添を追い落とそうしてるのは自民党の内部の権力闘争だろ
猪瀬を潰された仕返しなんじゃね 東京五輪の予算があるからね
桝添は良い都知事かどうかはともかく、犯罪でも何でもなくただの人格攻撃で都知事としての資質を問うものでもない
桝添がせこいかどうか何て都政と関係ないしテレビ局や新聞社が偉そうに説教よろしく断罪できる事も無い
桝添も立派な人格者ではないが、テレビ局のキャスターも桝添より人格者とは思えないし、政治評論家やコメンテーターも負けず劣らずセコイ
少なくとも桝添は都民に直接選挙で選ばれてる、その選挙結果の重みを尊重しなければ民主国家ではない
気に入らないから、文句言ってるだけだよマスコミは
桝添に限らず何処の知事も副知事も家族の食費や交通費は経費で支払うし、公用車も私的に使う
そんな事当たり前
672: 2016/06/13(月)10:22 ID:ZYWPcigu(1/6) AAS
猪瀬は東京都の税金をムシャムシャ食んでたりしない
極めて個人的な借入問題
それでも100条委員会で糾弾されて辞任した
今回は東京都のカネに手を出した。しかも、美術品からクレヨンしんちゃん、ピザ・そば
ファーストクラスに中国服・・・全部合わせれば数千万を超える
それでも都議会は屁理屈言って「100条委員会はこういうことを糾弾するのが目的ではないからな〜」
みたいなマヌケな本来論で委員会開催をする気がない
今回の問題で100条委員会を開くのが適当でないなら猪瀬の時にも開くべきでなかった
まったくあべこべな対応で、この筋が通らない都議会議員の姿勢に都民の矛先が向けられていくだろう
都議会議員も解散のとばっちりで自分のおいしい黄金色の椅子を失うのが怖いだけなんだと思う
673: 2016/06/13(月)11:19 ID:RpHmGT5p(1) AAS
>>671
アホかお前は?
674: 2016/06/13(月)12:47 ID:t24FkXCi(1) AAS
AA省
675: 2016/06/13(月)13:25 ID:GWl363GY(2/5) AAS
県知事や副知事が公費を私的に使う事はこれまでも、今でも普通に行われている事
桝添だけが特別でも例外でも無い 良い悪いでは無く当たり前の事で法的に罰せられる事でも無い
知事の息子の学校の通学に公用車が使われたり、家族の食事や身内の旅行に公費が使われている何て今更大騒ぎする事でも無い
石原都知事も公費で買い物ぐらいしていた
都議会議員がその事実を知らないわけ無いし、政治部の記者なら当然知ってる事、政府でも総理を始め大臣なら家族の食事代や物品の購入も公費で行われる
大臣や知事は買い物する自由も無く公人として扱われるので自分の財布からお金を払う事は殆ど無い そんなの当たり前
676(1): 2016/06/13(月)13:44 ID:ZYWPcigu(2/6) AAS
家族でコンサートに行くのに公用車
相手からたってのお願いで「都知事の立場で家族同伴で来てください」と言われたから。
「そう言った相手は?」
「相手のあることなので、差し控えさせてください」???
都知事の立場で相手がコンサートに家族招待したのなら使命を伏せる理由がない
在日記者たちが出来レースの寸劇しているのか、「氏名出すべきでしょ。公職での正式招待なら
出してなにが問題になるわけじゃないから」…そんな当たり前のことを突っ込むつもりが
無いのがバレバレ
記者もグルなの?
677(1): 2016/06/13(月)13:54 ID:GWl363GY(3/5) AAS
>>676
家族でコンサートに行くのに公用車
それ当たり前だから
小渕元総理も家族でオペラ鑑賞の時当然公用車だよ
各大臣や知事・副知事は公人だから、私的な時間は無い
休日に家族で外出しても公人
678(1): 2016/06/13(月)14:25 ID:ZYWPcigu(3/6) AAS
>>677
だから招待してくれた相手の名前を出すべきって言ってるんだよ、在日擁護派さん
公務についてはすべて明らかにされているべきで、東京都が把握しているべきことだからね
それが言えないってのは都知事の公務としてあり得ない
なぜって公務だから
言えないのは公務じゃないって自分で言ってるようなもんで、相手が都知事の立場で家族ぐるみで
来てくださいと言ったのもウソですと言うことになってしまう
繰り返すけど、公務ならすべてを明らかにすべき、都民は出版社の会議相手にしても
それが誰なのかすべてを知る権利がある。
相手も言えないとなれば、公務かどうかの判定もできないのだから、東京都も公費で決済するのは
省1
679: 2016/06/13(月)14:49 ID:v+MSBJGZ(1) AAS
この自民党の質問者・鈴木はだめだなぁー 甘いよ
680: 2016/06/13(月)15:22 ID:ZYWPcigu(4/6) AAS
都知事を続けさせるつもりで質問してる自民党都議の議員適格性について
681: 2016/06/13(月)15:28 ID:GWl363GY(4/5) AAS
>>678
招待は殆どの場合協賛企業だよ
大臣や知事やその家族からお金は受け取れないから
自動的に招待になる当たり前の事
書籍の購入も公金は当然
石原都知事の時から知事室に書籍購入候補のリストが合って
それを都の職員が毎回購入している
まあ知事が希望していない書籍を都の職員が勝手に混ぜてるからね
マンガとかは知事では無く職員かも
それの何処が問題なの?知事や大臣にゆっくり本屋巡りする時間があるとでも?
682: 2016/06/13(月)15:39 ID:69vW7GeH(1) AAS
ID:GWl363GY
↑
講釈たれる割には無知すぎてクソワロタw
683: 2016/06/13(月)15:46 ID:GWl363GY(5/5) AAS
安倍 高橋治之 電通 による桝添知事の追い落としだろ 高橋と安倍は親子で繋がってる黒い関係
東京五輪で使われる莫大な金を巡る利権争い以外何物でも無い、テレビマスコミの異常な報道ぶりから観ても明らかだよ
684(1): 2016/06/13(月)17:03 ID:hjqgbTsi(1) AAS
度を超えた、恥知らずは見てるだけで恥ずかしい
685: 2016/06/13(月)21:07 ID:J9F2M7mY(2/3) AAS
単なるマナー違反や離婚等の個人的事情で辞任、なら行き過ぎだと思うが、ザル法の政治資金規制法に違反していない、
という言い訳だけで倫理上の批判に応え難いというのが、現実社会を生きてるオトナの常識。是非はともかく。
某都職員のコメント「私が同じことやったら横領罪ですね」ということ。もともとがグレイだからこそ、貰って使う方も
気をつけている、という現状がある点で他の事案とそもそもの立ち位置が異なる。
法律さえ守れば十分、なんてのは今時、舛添氏すら言ってない。そんなの、屁理屈覚えたてでオトナの庇護下で甘えて
いるガキか、融通がきかず使えないコンピュータか、理屈ばかりで使えない奴と職場で囁かれているダメンズくらいでしょ。
法律が追いついていないだけの脱法行為なんてのもあるんだし、例えば差別発言など法律に違反せずとも資質を問われる事態
なんていくらでもある。
単純な法律至上主義なら、公私混同よりもチリ紙1枚でも盗んだ方が窃盗罪で悪い、となるのだろうが、後者は罪にもならない
という判例もあるし、法を司る裁判所だって現実社会の現状を踏まえた判断をすることもある。
省3
686: 2016/06/13(月)21:10 ID:ZYWPcigu(5/6) AAS
>>684
だからこそ招待した相手の氏名を知事は公表するのが当然で差し控える理由がない
「仕事をしないと死んでも死にきれない」と抜かした知事がするべき今の仕事は
「公職」で家族で招待されたコンサートの招待者の氏名と詳細
「東京都知事の公務として家族同伴で公用車を使ってお越しください」と招待した
相手の氏名を公表すれば済むこと
687: 2016/06/13(月)21:13 ID:ZYWPcigu(6/6) AAS
リオ五輪が都知事辞任には何の関係もないが、五輪が終わってからと言われて
それをそのまま飲んだ都議会の負け
都議会の大完敗祭りが終わった
都議ってママゴトお砂場遊びみたいな質問しかできなかった
都議も一緒に全取っ替えすべき
そんなタンポポ組のお遊戯みたいな中継だった
688: 2016/06/13(月)21:37 ID:J9F2M7mY(3/3) AAS
個人的には、今までの公私混同を全部明らかにして全額返金させた後、給与無しで
都知事をやってもらえれば選挙も不要で安上りかな、と。もちろん、過去分も含めて
1件でも新たな公私混同が見つかった時点で即刻辞任、という誓約をしてもらう。
さらに、リオ五輪へは副知事が出席で。
舛添氏が今までかすめ取った分を極力搾り取ったうえで、タダでこき使えばいい。
尤も、あの不明瞭かつ曖昧な答弁を見ると、結局は非現実的な案だろうけどね。
689: 2016/06/13(月)23:36 ID:j7oTkbtw(1) AAS
給与ゼロにしても、その他の費用がバカにならないよね!
690: 2016/06/14(火)00:02 ID:V2VKa397(1) AAS
仕事をしないと死んでも死に切れないと言ってるけど、今までそんなに仕事してたんか?
報道通りなら趣味の視察とヤフオクばかりやってたような気がするが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 312 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s