[過去ログ] ★増税するより★米国債を売り払おうぜ!7★ [無断転載禁止]©2ch.net (183レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
144: 2018/10/08(月)07:53 ID:kEx9FfDI(1) AAS
【経済インサイド】
中国の米国債保有残高 半年ぶり低水準 貿易戦争で対抗して売却か
外部リンク[html]:www.sankei.com
145
(1): 2018/10/11(木)03:56 ID:HXGYto+4(1/3) AAS
自民党勝利で農協(JA)解体、TPP・規制緩和が加速か [転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:eco
146: 2018/10/11(木)04:08 ID:HXGYto+4(2/3) AAS
>>145
2chスレ:eco

月刊日本2018年10月号
【特集?】大企業のためのアベノミクス
菊池英博  格差拡大が戦争を招く
外部リンク:gekkan-nippon.com
 そして、安倍政権下の2015年6月にゆうちょ銀行社長に就任した長門正貢氏は、運用部門のトップに米ゴールドマン日本副社長
の佐藤勝紀氏を起用しました。そして、長門社長は、ゆうちょの資金を「日本国債から株と米国債へ」移す方針を明確に打ち出した
のです。
 運用状況は、民営化になってからの8年間で大きく変化しています。2008年3月決算では、日本国債の運用資産は159兆円あり
省3
147: 2018/10/11(木)19:13 ID:HXGYto+4(3/3) AAS
世界の外貨準備】ドル比率の低下止まらず トランプ不信の声も
2chスレ:newsplus

リーマンショックで世界経済が混乱した際には、米国が危機の震源地であるにもかかわらず、安全を求めた
マネーが5000億ドル以上(2008年第4四半期)の規模で米国に還流した。

しかし、次回の危機で、同じ流れになるとは限らない。三井住友銀行・チーフストラテジストの宇野大介氏は、
基軸通貨としての揺らぎが生じ始めたドルには「質への逃避」マネーが向かわず、ドルや米国資産がより
長期的なダメージを受ける可能性があるとみる。

戦前、基軸通貨だった英ポンドは、英国の経済基盤の弱体化とともに地位が低下した。1950年代に入ると
1年ごとに通貨危機を繰り返したが、英ポンドを大量に保有していた投資家や国は、容易にドルに乗り換えが
できず、ドルの基軸通貨としての地位が安定したのは1960年代を待つことになる。
省3
148: 2018/10/14(日)12:59 ID:0yFyghnT(1) AAS
さあ米国債を売り払って円高にして貿易摩擦を回避しようぜ
149: 2018/10/15(月)04:39 ID:/XMx8m/U(1) AAS
アベノミクス大失敗
150: 2018/10/22(月)21:36 ID:way/197p(1) AAS
(FINANCIAL TIMES)終わらぬ脱グローバル化 グローバル・ビジネス・コラムニスト ラナ・フォルーハー
外部リンク:www.nikkei.com
 米国では、社会主義的主張をするバーニー・サンダース上院議員の支持者が、米国は中国と関わらず国内産業政策
を推進すべきだと考えるナバロ大統領補佐官のような政権の通商タカ派と共鳴している。両者は思考体系も政策課題や
具体的政策も大きく異なるが、最終的に目指すものは同じだ。米企業は資本や雇用、知的財産を流出させてはいけない
と考えている。
 筆者が取材する多くの企業経営者は、両者の最終目標が一致することに当惑気味だ。彼らは中国企業も複雑な
サプライチェーン(供給網)の一角だなどとして、中国を切り離すのは不可能だという。
 確かにその通りだが、彼らは大事な点を押さえていない。労働者寄りの左派は、トランプ氏が退任すればまた
自由貿易体制へ戻れると考える民主党中道派をゆっくりと着実に切り崩そうとしている。
省5
151: 2018/11/11(日)03:37 ID:CY/IWeRw(1) AAS
米、基軸通貨の圧力で世界に履行迫る イラン制裁を全面復活 ドル離れの副作用も
外部リンク:www.nikkei.com
 同盟国の反対を押し切って強行した米の制裁復活には「ドル離れ」を後押しする副作用もある。金融取引などの
分野で圧倒的な存在感を誇る米ドルの基軸通貨としての地位は容易には揺らがない。だが欧州ではイラン問題を
契機に米から独立した資金決済システムを構築する構想が浮上した。
 欧州連合(EU)は「特別目的事業体」(SPV)を設け、決済通貨として米ドルを使わずに、イランが石油と外国製品
とを交換するバーター取引を目指している。中国も米の通貨覇権への挑戦をうかがっている。今年から人民元建て
の原油先物取引を開始。「ペトロ人民元」育成の重要な一歩とみられている。
152
(1): 2018/11/11(日)04:00 ID:PgDT9SQj(1) AAS
かつて橋本龍太郎元首相が米国の大学の講演で「米国債を売却したい」と
本音を漏らしたら、ある米国高官が「そんなことをしたら、日本に水爆を
落としてやる」と非公式に発言したとかしないとかの話がある。
ことほどさように米国債を売ることはビッグプロブレムなのである。
153: 2018/11/25(日)15:39 ID:FGLjsbfg(1) AAS
農林中金、4〜9月期20%減益 外貨調達コストかさむ
外部リンク:www.nikkei.com

農中の運用資産は54%がドル建て。米連邦準備理事会(FRB)が利上げを開始した15年12月以降は手元の円資金を
ドルに替えて運用する際のコストがかさみ、農中は減益が続いている。4〜9月期もこのコスト増が資金運用収益の
増加分を打ち消した。

米長期金利の上昇を受けて16年3月時点で1兆6千億円あった債券の含み益は9月末に928億円まで減り、将来の
益出しも難しくなっている。同日会見した奥和登理事長は「下期もさらなる米国の利上げが見込まれ、一層厳しい
運用環境になる」と話し、生産性の向上に向けて職員600人を再配置する方針を明らかにした。
154: 2018/12/11(火)14:49 ID:PXJJP1Gw(1) AAS
>>152
ますます売り払ってやろうぜ
155: 2018/12/18(火)14:52 ID:19k/3CCY(1) AAS
【保険】日本郵政、米アフラックに出資=3000億円、収益多角化へ海外強化 月内に正式発表
2chスレ:newsplus
【企業】日本郵政、米アフラックに3000億円出資へ
2chスレ:bizplus
156: 2018/12/18(火)16:06 ID:EW3BRLey(1) AAS
19年春季交渉「首相から賃上げ要請あった」 小林代表幹事
外部リンク:www.nikkei.com
157: 2018/12/20(木)17:35 ID:KwVEHkFX(1) AAS
良スレ
158: 2018/12/21(金)00:31 ID:SNLttJUB(1) AAS
【��】日本郵政 米保険大手アフラックとの資本提携を発表
2chスレ:newsplus
159
(1): 2019/01/23(水)00:21 ID:hEcOdvii(1/2) AAS
テーミス 2019年1月号
・日本郵政破綻す‐「民営化」改廃を急げ‐菅官房長官と竹中元経済財政相の大失政を衝く
外部リンク[php]:www.e-themis.net
「これは、郵政民営化と同じ図式だ」
'18年末に突如決まった水道民営化の報道を見て、郵政問題を追ってきた全国紙記者はこう指摘した。
 その旗振り役は竹中平蔵元経済財政担当相(現東洋大教授)。彼は約20年前の小泉純一郎政権下で、
「郵政を民営化すれば料金は下がりサービスも向上します。そうすればバラ色の未来が待っている」と
叫んで国民を煽り、郵政民営化を推し進めた。その結果どうだったか。郵便事業は赤字に苦しみ、
ゆうちょ・かんぽの金融資産は米国債や証券購入のための財布と化してしまった。
 民営化前、郵政マネーは財政投融資によって国債や地方債という形で、国内で使われてきた。
省10
160: 2019/01/23(水)00:22 ID:hEcOdvii(2/2) AAS
>>159 (続き)
 経済ジャーナリストがいう。
「日本郵政は出資について『海外での保険販売を視野に入れる』と説明したがとんでもない話だ。いまや
アフラックは日本市場、つまり郵便局の保険窓口での販売が収益の約75?を占めている。今回の買収劇
は明らかに日本郵政にとって利益相反だ」
   …(略)…
 グループの稼ぎ頭・ゆうちょ銀行も決して順調ではない。リスク性資産が増えて自己資本比率算定上の
分母が膨らんだ結果、'14年3月末で約57?もあった自己資本比率は'18年3月時点でなんと約17?にまで
低下している。…(略)…
   …(略)…
省4
161: 2019/02/03(日)01:16 ID:TgeE6sYR(1/2) AAS
中銀の金購入量、71年以降で最高 前年比74%増
外部リンク:www.nikkei.com
 とりわけ動きが顕著なのは、これまで金購入を手控えていた国も新たに保有量を増やしたことだ。18年10月には
ハンガリー中銀がこれまでの保有量を10倍に増やしたほか、ポーランドも25.7トン増やした。動きが乏しかった
中国も10トン増やしたほか、モンゴルやイラクなどでも増えた。
 WGCは中銀の金購入を「不安定な世界経済や地政学リスクが背景」と指摘する。米中貿易戦争や英国の欧州連合(EU)
離脱など政治・経済の不確実性が高まったことが金買いを促している。
 各国のドル離れも一因だ。ロシアを筆頭に、多くの中銀が米国債などドル建ての資産を減らし、金の割合を増やしている。
マーケットアナリストの豊島逸夫氏は、米政権内の混乱や保護主義的な政策を背景に「ドルへの国際的な信認が低下し、
発行元がなくドルの代替となる金への乗り換えにつながっている」と指摘する。
162: 2019/02/03(日)01:16 ID:TgeE6sYR(2/2) AAS
米制裁回避へ新組織 仏独英、イラン核合意維持で
外部リンク:www.nikkei.com
【ブリュッセル=森本学】仏独英の3カ国は31日、イランとの貿易継続に向けた特別目的事業体(SPV)を設立したと発表した。
米国による経済制裁の再発動を受けて企業がイラン投資を控えるなか、ドルを介さずにイランと合法的に金融取引・貿易が
できる体制を整える。イランが核合意にとどまる利点を保ち、イラン核合意を維持する狙いがある。

欧・イラン、制裁回避手探り
新機関、米ドル介さず決済 企業はリスク恐れ二の足
外部リンク:www.nikkei.com
 イランは「米の単独行動主義に対する国際社会の反発」を象徴する動きとしてSPVを重視する。将来はインドなども
参加させて米の制裁を骨抜きにしたい意図がある。EU側にも基軸通貨ドルに対抗するユーロの地位を高めたい思惑が
省7
163: 2019/02/17(日)08:40 ID:JkJb4fRq(1) AAS
米中摩擦映す金相場 中国が金買いで米を揺さぶりか
外部リンク[html]:www.sankei.com
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s