[過去ログ] 大企業正社員:中小正社員:非正規:経営者個人事業主©2ch.net (397レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
353: 2021/10/12(火)00:08 ID:IXo/60yd(1) AAS
岸田内閣支持率56%、先月の菅内閣の支持率は31パーセントだったのに比べ、25ポ
イント高くなりました。との事。

選挙の直前にまた国民にお金を配りますとか言い出しているけど、今までは散々、外資規
制の撤廃や種苗法の改正やTPP加入や水道民営化や外国人労働者拡大等々で、アメリカ
のための政治ばかりで、更なる出生率の低下や相変わらずの世界最低の経済成長率等々、
日本国民に対しては見殺し状態だったのに、そんな政党また支持しちゃうの?と思う。

最近辞めた財務大臣は選挙前は「財政再建じゃありませんよ、財政支出をするんです!」
とか言って与党に返り咲いたのに、権力を握った途端にその真逆をやっていたとしか思え
ないのに、また騙されるの?詐欺罪で訴えれないのかな、と思う位なのだが。騙してもま
だまだ騙せる日本人はいつまで続くのかと思う。
省16
354: 2021/10/19(火)20:50 ID:IhStn8Nq(1) AAS
財務省本省
東大京大一橋早慶

外局
国税庁幹部

出身大学
 「人間力」重視の採用を行っている結果、出身大学(院)も多様です。
 平成20年以降、24大学(院)から97名を採用しています。

国公立大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
省3
355: 2021/10/19(火)21:01 ID:M2TQYhMe(1) AAS
448文責・名無しさん2021/10/15(金) 09:32:11.76ID:EHz1LnRe0
 
 
岸田は、それなりにイケメンなので
枝豆がなに吠えたって太刀打ちできそうもないなー残念
 
 
356: 2021/10/20(水)23:04 ID:6N3DLtgH(1) AAS
あまりにも衆院選での投票先が無いので、自分が望む政党や政策を考えてみた。

日本自主核武装党(仮)政策
脱グローバリズム、脱アメリカ依存、自分の国は自分で守り、自分で決めていける国防体制へ
「自分の国は自分で守るため日本は自主核武装をします」
・日本の安全保障の基軸を日米安保から核抑止力に切り替えます
・暗殺拠点である事が疑われる、外患誘致である在日米軍基地は日本国内から撤去します
・核保有国からの侵略や内政干渉に対抗するための核の軍事利用のためNPTを脱退します
・平和憲法や敵国条項を遵守するために核兵器は先制不使用とする法規制をします
・まず5千億円で国内の山岳地帯から発射するICBM300発を保有します
・次に5兆円規模で原子力潜水艦4隻とSLBM数百発を国内メーカーに発注します
省19
357: 2021/10/20(水)23:12 ID:N+40C3GG(1) AAS
総裁選で、岸田の隣で総合支援資金再貸付の延長に「しっかり」取り組みといったフェイク村井英樹(埼玉1区)。しかし、岸田当選後はだんまりを決め込み、逃亡。全国から猛批判を浴びたようでHPの意見欄まで閉鎖する始末。

村井クン、財務省の先輩たる矢野次官に忖度するくらいなら、そのまま霞が関で役人稼業を続けろよ。一体キミは、なんのために議員になったのかね。

外部リンク:video.twimg.com
Twitter | 村井英樹
Twitterリンク:muraihideki
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
358: 2021/10/22(金)09:09 ID:YPnBwOuz(1/2) AAS
アーミテージ・ナイレポートに逆らえない日本
・安保法改正による自衛隊活動範囲拡大・原発再稼動・TPP参加・20万人性奴隷世界報
 道黙認の日韓合意・特定秘密保護法・防衛技術輸出

ロバートフェルドマンからの要求に逆らえない日本
・法人税を20%台に引き下げ・移民受け入れ、労働ビザ緩和・英語教育拡大・60歳以
 上の労働者に対して期間契約を全面容認・解雇規制の大幅緩和・電力自由化・法人の農
 地保有解禁 等々

これは過去に起こってきたアメリカからの内政干渉のほんの一部であり、現在でも・株主
権限強化・外資規制撤廃・種子法廃止・カジノ解禁・水道民営化・中小企業潰し・通貨発
行権否定等々、その勢いはとどまる所を知らない。なぜ日本人は自国が衰退するとわかっ
省17
359: 2021/10/22(金)23:37 ID:YPnBwOuz(2/2) AAS
アメリカから日本への内政干渉が、そもそも国際的に許されるのかという問題もあると思
う。A国がN国を軍事的に支配している、その国に軍隊を置いている状況において、A国
がN国に対して政治的や経済的な要求をするという事は、実質的には軍隊による脅しにな
り、強制力が発生してしまうのだから、国際常識的にやってはいけない事だと思えてなら
ない。にもかかわらずアメリカと日本の関係性を長年黙認している国連というものは、い
かに良識や正義など無い、不平等な組織であるかが現れていると思う。

星の数ほどあるアメリカの内政干渉の中から、今度は有害性について具体的に見ていこう
と思う。大きく分けて3つに分類する事が出来ると思う。
1、日本の文化や風習を壊し、日本人同士を対立させたり孤立させる方法
2、日本の経済圏や生活圏の外国人比率を増やし、実質的に侵略していく方法
省16
360: 2021/10/24(日)00:35 ID:2qBIcmRR(1) AAS
国の借金や財政問題というが、では何が問題かというと、世界で起こってきた過去の事例
から、「日本の実物資産が差し押さえられ外国に買われる」という事になると思う。

日銀と政府をざっくりひとまとめで考えると「政府には通貨発行権がある」ので円の借金
が膨らんでも債務不履行(デフォルト)は起きないであろう。つまり国家の必需品を国内
産業で調達出来れば日本のデフォルトはまず起きないという事になる。

ではギリシャの様にデフォルトが起こるのはどういう時かというと「ドルの借金が膨らん
だ時」となる。日本のデフレによる経済衰退の問題点は、国内の実体経済が衰退や廃業す
る事と、それによって外貨に頼らなければならなくなってしまう事だと思う。近年はあろ
う事か株や米国債などの海外に逃げていく金融商品にばかり投資を使いアメリカ人ばかり
を儲けさせた。
省16
361: 2021/10/25(月)15:05 ID:dgX9BS0c(1) AAS
「年金増えたのは、運用を株でやったおかげでしょうが」という発言が選挙運動で叫ばれ
ているとの事。元財務大臣がこんな間違ったというか非道な発言を公にしている所が、日
本が良くなれない所だと思うので、めんどくさいが指摘していきたいと思う。

まず国や政府には通貨発行権があるのだから、家庭の家計簿の様に考えてはいけないとい
う常識がある。「80兆円増やした」と言っているが、日銀が刷ったり、国債を発行すれ
ば済むだけの話である。

国が何か仕事をしてお金を増やした、というのには全く意味がなく、もしあるとすればG
PIFの職員の仕事と給料が確保され、その人たちの家族が暮らせてきた、という事ぐら
いだろう。せっかく仕事をするのならもうちょっと意味のある仕事をして、対価を得ても
らいたいと思うのだが。
省15
362: 2021/10/28(木)20:15 ID:RlivFhX+(1) AAS
ネットニュースを見ているとほとんどが日本を悪くする内容になっており、日本の政官財
マスコミどれだけ日本を滅ぼしたいんだよと思う。

「デジタル化」
文字の扱いというのは人間が知的生命たりうる唯一といっていい程の重要手段なのであり
、紙の優位性というのもかなり存在するのだから、以下の様な懸念は払拭しておくべき。
・歴史文献や教科書等の書き換え・公文書の改ざん・海外への情報流出の危険性・ハンコ
業界や紙業界の衰退

「こども庁法案」
出たよ子供支援、既に子供持っている家庭は基本的に富裕層なんだから、格差拡大政策だ
ろ。子供を4人も5人も持つ家庭と、無貯金の独身世帯の二極化した社会になってしまう
省18
363: 2021/10/28(木)20:25 ID:vI+4CX46(1) AAS
まあ心配するな

どっち転んでも遅かれ早かれ滅びの道は確実に歩んている


364: 2021/10/28(木)22:17 ID:5A7EQEQm(1) AAS
どんなに増税しようとも公務員に匹敵する給料を払えない企業を倒産に追い込みさえすればすべては丸くおさまると思う公務員。
2chスレ:koumu

低賃金の会社の存在そのものを抹消ですよ
365: 2021/10/30(土)00:45 ID:pycJCY4A(1) AAS
最近騒音がパッタリ止んでいる。壁をぶっ叩かれるなどの心臓に悪い70デシベル以上の
炸裂音や、掃除をやるテイでこちらの壁に1〜3時間ゴチゴチ物を当て続けてきたり、近
くの会社が早朝に車への積み込み音をドッタンバッタン鳴らしてきて起こされてしまった
りとか、必ずといっていい位ほぼ毎日そういった騒音があったのだが、ここ2週間位はビ
ックリするくらい静かになっている。

それはそれで文句はないのだが、なぜ騒音が収まったのかを考えてみた時、衆議院の解散
と時期が重なっているのではないかと思った。

以前も説明したが、不眠症にもさせられる位酷い環境なのに、大家である不動産会社も警
察も、逆に自分を悪者に仕立てあげようとする様な冷たい対応しかしていなかった。社会
正義が捻じ曲げられる位そういった人たちの行動を変えてしまうというのは、国家権力で
省17
366: 2021/11/01(月)21:40 ID:OzpFdvby(1) AAS
またあからさまに騒音が酷くなってきた。今日一日だけで両側の部屋から、壁はぶっ叩か
れるわ、自分の部屋の玄関先でドカドカキュッキュキュッキュッ足音を鳴らされるのを3
回はやられるわ、そしてどうせまた鶴見警察署もまともに動かないわで、やはり自民党の
衆議院議員が絡んでいるとしか思えないタイミングで騒音攻撃が始まった。

過去の例からも自民党政権時はパワハラ等でまともに働けていた時期が無いので、収入も
得られそうになく、自分にとっては地獄のような自民党政権がまた始まってしまった。

しかしなんでまた自民党なんか勝たせちゃうかと思う。散々アメリカに対して売国政策を
やり続けてきたのに、選挙の一か月前に急に国民にも支援しますとか言い出したのを信じ
ちゃうの?馬鹿なの?マジで日本滅ぼされると思うんだけど。

・非正規雇用増加・独禁法・大店法・株主権限強化・外資規制撤廃・侵略戦争参加・国防
省15
367: 2021/11/04(木)05:02 ID:3tte4VEu(1/2) AAS
自民党なんかに再び勝たせちゃうから、出てくるニュースも次々と酷い事になっている。

「経済政策が判明、GoToやるかも」
経済政策何やるか決まってなかったのに選挙勝てちゃったんだwこれは楽させすぎだろ、
GoToやるかもってショボ、こんなの何もやらないに等しいじゃん。世界最低の経済成
長率継続って、どれだけ日本が世界の中で没落していくか、その事の重大さがわからない
のかなと思う。

「来年参議院選と同時に憲法改正を」
維新は自民党以上の・緊縮・新自由主義・改憲(たぶん改悪)なんだからなんでそんなと
ころ勝たせちゃうかなと思う。何か変えてくれるかも〜じゃなくて、どう変えるかを知っ
てから投票すべきでしょ。
省16
368: 2021/11/04(木)21:40 ID:3tte4VEu(2/2) AAS
アメリカが怒るから、日本は自主核武装しません。アメリカが怒るから、日本人を脅して
いる存在だけど、在日米軍基地は日本にとって必要だと言います。アメリカが怒るから、
ミサイル防衛システム、役に立たないけど、言い値で買います。アメリカが怒るから、侵
略戦争にも補給や輸送で参加しました。

アメリカが怒るから、株主権限を強化して、日本を良くする様な経営者は、外国人株主が
首を切れるようにしました。アメリカが怒るから、外資規制は撤廃して、アメリカの資本
や会社が、雇用と賃金で日本人を支配できるようにしました。アメリカが怒るから、大店
法を改正させ、個人商店がやっていけないようにしました。アメリカが怒るから、非正規
社員増やして、日本人の奴隷化に成功しました。アメリカが怒るから、残業代はゼロにし
ました。アメリカが怒るから、日本人の無職を増やすために、外国人労働者の受け入れ拡
省15
369: 2021/11/06(土)21:48 ID:drVZ0iUA(1) AAS
両側の部屋から入居人が変わっても、何年にも渡って執拗な騒音攻撃が繰り返されている
事、管理会社も警察も、事実上全く力になってくれず、むしろこちらをクレーマーに仕立
て上げようとしている事。

また仕事も業績は評価されず、リストラされ、その後の転職でもパワハラまみれでまとも
に使ってもらえず、もうここ何年も働けておらず、それらがタイミング的にも権力的にも
自民党衆議院議員が絡んでいるのではないかと疑っていると、以前に説明してきたが今回
は更にそれに追加説明をしていきたいと思う。

紙業界を30代半ばでリストラされ、仕方がないのでIT業界に入ろうとしていた時、あ
る人事担当者とのやりとりであるが、その人は私を雇ってくれる、と満面の笑みを浮かべ
て言ってくれた。当時自分は年齢の割に経験不足だったので、資格だけでも取ろうと頑張
省17
370: 2021/11/08(月)17:46 ID:RElenpPo(1) AAS
インボイス制度とかいう仕組みが始まろうとしていて、どうもそれがヤバいらしい。

年収一千万円以下の一人親方といった免税事業者が消費税の請求が出来なくなって、一人
親方を雇う下請け会社の利益が消費税分減ってしまうか、それを嫌がった下請け会社が雇
賃を減らして一人親方の収入が消費税分減るか、もしくは年収一千万円以上の会社に取引
を変えて一人親方の仕事が無くなるか、といったいずれにしても免税といった救済処置が
事実上無くなるという、中小企業潰しが始まったと思う。

自民党なんか勝たせちゃうから、やっぱりこういう庶民切り捨ての増税が始まっちゃうと
思った。消費税を均等に取るためで、今までがおかしかったといった意見もあるようだが
、免税されていても中小企業は大企業に比べて圧倒的に利益率が低いのだから、そこから
更に増税されては、下手したら逆ザヤになって、廃業せざるを得なくなるというのは必定
省16
371: 2021/11/09(火)22:43 ID:QtsDWEYv(1) AAS
子供に10万円給付や、賃上げをした企業に対する税の軽減措置といった経済政策が出て
きているが、個人的には全く恩恵を受ける部分が無く、腹立たしい事この上ない。

自公なんか勝たせちゃうから、やっぱりといえばやっぱりなのだが、前からも言っている
ように、子供を持っている家庭は基本的に富裕層なのだから、子供手当は子供を4人も5
人も持つ家庭と、貯蓄ゼロの単身世帯の、二極化を深めるだけの格差拡大政策。

ただこの点で驚いたのは、珍しくそういった真っ当な意見がマスコミにも出てきて、政権
も動かしそうな雰囲気になっているという事であるが、このような焼け石に水程度の話で
はなく、通貨発行権や自主核武装についても世論が盛り上がって欲しいものである。

賃上げをした企業に対する税の軽減措置については、同一労働同一賃金と同じ匂いしかし
ない。理念だけ掲げてやるポーズだけ見せて、時間だけ稼いで具体的変化はほとんど起こ
省15
372: 2021/11/11(木)12:21 ID:O7370WYr(1) AAS
10万円給付についてもめている様だが、自民党なんか選挙に勝たせちゃうから、結局こ
んなセコい経済対策しか出てこないのであり、当然の成り行きだと思う。

自民党が選挙に強い理由として、企業献金による結びつき、そして社員への自民党への投
票の強要、があると思う。自分が昔紙業界に勤めていた時に、なぜか自民党議員が会社に
来て、社内で演説をしていた。その後も選挙前に自民党のパンフレットが配られる等、こ
んな露骨な事会社内でしていいのか?と疑問を持った事がある。

その後実際の選挙になり、自分は二大政党制にしておいた方がいいだろうと思い、静岡5
区で民主党の新人に投票した。最近は自民党に鞍替えしたようだが・・、その後会社の上
司にどこに投票した?と聞かれた時に、民主党と答えてしまった。今にして思うと自分が
後に会社から退職勧奨された原因として、この出来事が大きく関係しているように思う。
省16
1-
あと 25 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s