[過去ログ] 天皇制の廃止 その45 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
330
(1): 2022/12/31(土)09:05 ID:boiy1lE9(1/9) AAS
>>326-327
>新羅の初期の王が日本人なのは朝鮮人自身が書いてる
定義されている「倭人」は、日本人という狭義ではなく
・中国大陸から西日本の範囲の主に海上において活動していた民族集団
という中国の歴史書(*)に基づくようですね
(*:『論衡』での越常との併記・越常は中国南部に居住していた民族)

それによれば、弥生人はその民族集団が一部西日本に定住して弥生人になったとされている(*)ので
(*:『論衡』での”越常との併記”に符合する)
・弥生人は中国大陸出身
という説も全く否定できません
省2
331
(1): 2022/12/31(土)09:17 ID:boiy1lE9(2/9) AAS
>>329
シンドラーではないが・・・ 笑

・古事記や日本書紀が従前ではなく独自路線の権威付けを行っている時点でお察し
ですよ
従前の天皇紀が天皇家に都合がいいなら、そのまま使われている(取り込む)はずですからね
それを事実上捨ててまで新規に天皇を神足らしめんとした理由があるということになります
特に
・古事記や日本書紀の編纂は、天皇の息のかかった人物
ですから、
・蘇我氏とされている部族が真に蘇我氏だったのかは不明
省7
337: 2022/12/31(土)10:20 ID:boiy1lE9(3/9) AAS
>史書が現政権擁護するのは当たり前
つまり、>>332-333の発言で
・「日本人は元々山東半島辺りにいた」が現政権擁護だった
可能性が強く残ったということ

めくらって、おまえ 笑・・・ ID:4FYWM+Kh 君は伊弉冉と伊弉諾のセックス見て貰い絶頂したか? 大爆笑
338: 2022/12/31(土)10:24 ID:boiy1lE9(4/9) AAS
>>335
神経逆なでの書き込みを見て精神揺らされるならその程度なのでしょうね
ですから、相手がそういった書き込みをするのは別に気にしませんし、こっちも相手を揺さぶるために平然とやってのけます

まぁ、こちらが先に仕掛けることはないですけどね
相手が論に窮していないのに揺さぶっても看破されるだけでしょうからね
342
(1): 2022/12/31(土)10:36 ID:boiy1lE9(5/9) AAS
>>341
あー、それ、かなり前に俺自身が訂正入れてるよね 笑
君が見逃しちゃってるだけの話だけど
・あれをここまで引っ張らないと論が維持できないのかな? 大爆笑
永久保存とかもほざいてたけど
・アレにしがみつかないと持論もろくにしゃべれないのかな? 大爆笑

ID:4FYWM+Kh 、あはれ・・・
伊弉冉と伊弉諾のセックスにあてられて脳が常時絶頂しまくってるんだろうなぁ
まるで、クスリを決めてるかの如く・・・ 大爆笑
349
(2): 2022/12/31(土)17:02 ID:boiy1lE9(6/9) AAS
そうだな

日本国第三代天皇徳仁は旧かなの言うところのコクタイとは無縁の立ち居振る舞いだしね
日本国初代天皇裕仁にしても、日本国第二代天皇明仁にしても
・天皇としての立ち居振る舞いによって国民から天皇として認められている
わけだしね
したがって
・立ち居振る舞いによって天皇が職を辞したいという表明がなされたなら、国民はその人物を天皇として認めてはならない
ことによって離職させることができるわけです
(そのための法整備は必要ですが・・・明仁退位の時に実施可能と判断されましたしね)
つまり
省7
359
(1): 2022/12/31(土)18:44 ID:boiy1lE9(7/9) AAS
>>351
>天皇家は血筋
んなわけない
天皇家のDNAじゃなきゃやれない事象なんて科学的に全く存在し得ない

>明治時代~戦前には、
>天皇=神
>と日本人は教わる
科学と逆行したわけだ
その結果が大敗北

>明治時代に天皇が人気になったのは
省10
363
(1): 2022/12/31(土)23:28 ID:boiy1lE9(8/9) AAS
>>362
右左をどっちに配置するかという点はともかく、実際に差があるのは極と中道の差だけで
・非科学的に神の存在を信じているか、科学的に神の不存在を認識しているか
の違い
端的には、
・奇跡(希少確率発生現象)を恩寵(必然)ととらえるか観測誤差範疇(偶然)ととらえるか
の違い
必然ととらえる側は何を以て必然と回答できるものはほとんどおらず、また、答えても科学的不適合しかなし
誤差範疇ととらえる者はそれが起きうることも認識できており、答えても科学的に適合する

安倍の場合は護憲的思想を持ちながら他方で経済を動かそうと考えていた
省12
364
(2): 2022/12/31(土)23:38 ID:boiy1lE9(9/9) AAS
ちなみに、この手の『神に頼って破綻』したシステムは
・東京電力福島第一原子力発電所
があったりする

あれも裏打ちのない『安全神話』によって観測誤差の範疇を除外してしまい、事故が起きないことを恩寵に頼った
しかし、観測誤差を認識できるものはちゃんと認識していた
・超低確率で起きる大地震
・捨て場がなく処理できる確率が超低確率の核ゴミ
これら問題を提起しても、恩寵に目がくらんだ馬鹿どもは恩寵アリ恩寵ありと叫んで対応しなかった
正直な話、俺も超低確率の観測誤差(大地震)があれほど早く起きるとは思いもしなかったが、やはり
・「不都合が生じると想定されるシステムはいずれ不都合を引き起こす」の法則に漏れず、破綻する
省5
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.149s*