[過去ログ] 国民民主党 7 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
583(1): 2023/07/29(土)02:36 ID:qyJg3SRj(1) AAS
>>580
宮崎放送取材
「魅力ある山じゃない」何のために?都城で”桁違い”規模の面積の山林買収 外資系企業の目的は
外部リンク:newsdig.tbs.co.jp
購入企業は福岡県に本社 電話取材を試みるもつながらず…
この山林は、県が定める水源地域保全条例の対象地域となっていたことが分かった。
この企業は届け出をしていなかった。
「重要土地等調査法」が成立したが・・・
国がもう一歩、踏み込んだ法律の整備を
584: 2023/07/29(土)03:09 ID:P8etci/P(1) AAS
長崎西岡さんは勝つ前提で長友議員が選挙区当選する力をつければ
福岡で比例復活を見込めるようになったりオプションが広がりそうだが
中々そうは問屋が大変だよねぇ、頑張ってと言うしかない
党内有名人を順に呼んだりスーパークレイジー君とたまに絡むか?
地道な戸別訪問が一番効きそうだけど
585: 2023/07/29(土)03:50 ID:+UH38ZoE(1) AAS
早稲田繋がりや高校の繋がりや小御門さんの活動やら色々やってるみたいだから
前回より票が増えることを祈ってます
586: 2023/07/29(土)06:36 ID:skuVHvSi(1) AAS
>>580
産別議員が議員預かりで個人判断できればいいがそうでない場合
21名-選管3名-(玉木+推薦4名)-(前原+推薦4名)=残り8名(内産別7名)
となるのでこれが限界になるな
あと可能なのは浅野さとしが産別代表として出馬して終了じゃねーかな
推薦人4名が想定以上に重い
国会議員は倍の数欲しい
産別議員が個人判断で動けるなら別
587: 2023/07/29(土)15:10 ID:vyStkY6z(1/2) AAS
少しでも早く自民政権に倒れてほしいと願う国民の一人としては、個人的には前原に勝ってほしいな
玉木は希望の党以来6年ほど党代表をやってていい加減在任が長すぎるし、今の与党に対する親和的路線から一体どんな経過で政権を狙いにいくのか、そのために一体どれくらいの期間をかけるつもりなのか、そもそも政権交代する気があるのか、それらがまるで見えてこない
前原は少なくとももう一度政権交代したいという執念を間違いなく持っているし、そのための戦略図も一応描いているのが伝わってくる
588: 2023/07/29(土)16:12 ID:yB7gndlG(1/2) AAS
残念ながら前原さんになっても立民全部と連系する気は無いぞ
あくまで立民の保守的立場の議員、維新、自民の一部の協力を得てという構図だと思う
一つの党になるとも言っていないのではないか
玉木は党の地力を高める中でキャスティングボートを握り国政へ影響力を高め
政界再編のきっかけを掴みたい方向性が基本だと思うが
支持者として気になるのは玉木が時々自民に親和性が高い素振りを見せること
マイナの件に関してもまるで自民の立場
これは前原さんの感じている不満と同じ
戦略的に自民との連立をちらつかせることはアリだが
玉木個人として連立して大臣になりたい欲求が強いのかもれない
省1
589: 2023/07/29(土)16:33 ID:DakQZVd+(1) AAS
支持者は自民寄りから立民寄りまでバランスよくいるので
中道政党としてあくまで各党等距離、是々非々、評価すべきは評価、批判すべきは批判
協力すべきは協力を貫いて欲しい
2005年の前原さん
Twitterリンク:kokumin_kurabu
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
590(1): 2023/07/29(土)16:47 ID:6k9EESVn(1) AAS
支持者のイデオロギーというか支持政党的な立ち位置はバランスいいんだけど
属性が偏ってるんよね😭
これが玉木体制最大の欠点であり支持率伸び悩みの原因でもあると思う
一向に次期首相候補にタマキンの名があがらないでしょ
591: 2023/07/29(土)17:05 ID:mU2ayxvH(1) AAS
>>590
だから一旦これで行けと言っただろ
>>314
>一度代表と幹事長を逆にしてみたらどうかなと思うんだよね
>例えば榛葉代表、前原代表代行、玉木幹事長、または、榛葉代表、玉木代表代行、前原幹事長
ずっと玉木商店では先は無い
政党は一人でやっているわけではない
人的資源を有効活用せよ
党首は自分は居なくなっても党が継続、拡大していく体制を考えよ
592(1): 2023/07/29(土)17:30 ID:vyStkY6z(2/2) AAS
前原と榛葉が維新と選挙協力の合意文書を作った際に、同文書内に政権交代の文言が入っていたことで玉木が激怒したって報道があったし、それが事実なら玉木にはもう続けてほしくないな
593: 2023/07/29(土)18:04 ID:yB7gndlG(2/2) AAS
>>592
政権交代の文言ではなく党首に諮ることなく合意文書を交わした事に怒ったのではないのか?
玉木側にはその件のわだかまりが残っているのだろうがそれは当然だろう
594: 2023/07/29(土)19:35 ID:eesuZc6R(1) AAS
>>583
熊本のメガソーラーの様子
//twitter.com/airi_deshi_555/status/1683446700957130753
乱開発されるメガソーラー=儲かれば後は野となれ山となれ
本音は脱炭素などどうでもよく持続可能性無視、単に儲けのネタとして利用しているだけ
株屋と金融=儲けネタと現在のエネルギー価格高騰を招いた副因
環境活動家=急進的で非現実的ゴリ押し、社会の方が持たない、持続可能性無し
地球温暖化、脱炭素の話はこういった要素が多分に含まれる
こちらの記事にも目を通しておいて欲しい
脱炭素政策が途上国に与えている影響
省8
595: 2023/07/30(日)07:50 ID:2E60SFE5(1) AAS
本日投票日
宮城県/仙台市議会議員選挙/青葉区/郷古正太郎/現職/推薦/籍無/@shoutarougouko 15/21
//go2senkyo.com/local/senkyo/20300/39983
宮城県/仙台市議会議員選挙/泉区/小野寺健/現職/推薦/籍無/@deraken946537 11/15
//go2senkyo.com/local/senkyo/20300/39987
福島県/会津若松市議会議員選挙/村澤智/現職/推薦/籍有/@dpfp_fukushima 28/33
//go2senkyo.com/local/senkyo/22858
596(1): 2023/07/30(日)09:04 ID:o5UII3eq(1) AAS
「玉木さんだから国民民主党を支持してた!前原ならもう応援しない!」って怒ってるコメントを某所でよく見たけど・・・・
この手のコメントって、本当に全部が国民民主党支持者のコメントなのか?と勘繰りたくなる気持ちが正直あるわ
玉木国民民主が自民の補完勢力のようなムーブをすることが自民を利したり野党分断に繋がることを歓迎する自民支持者の騙りとかも含まれてそう
前原が代表になったら政策の中身はともかく、政局的には打倒自民色を強めて野党間連携の模索の動きも今より進みそうだから、それが嫌なんじゃないの?と
597: 2023/07/30(日)16:02 ID:WY4LYBAA(1) AAS
前原は下げ男だから
598: 2023/07/30(日)18:09 ID:KHmebzdJ(1/3) AAS
>>596
ただの推し活だろ
599: 2023/07/30(日)18:50 ID:5yno5LCl(1) AAS
出来レースや消化試合、外部の誰かの意向が強く働いた代表選にならなくて本当に良かった
600: 2023/07/30(日)21:13 ID:7n5m3Jx3(1) AAS
前にも言ったけど真夏の炎天下で屋外競技をしてるのは野球だけではないんよね
野球と陸上経験者だけど野球の夏休み期間の練習は確か午後1時からで
上はアンダーシャツの上にユニフォーム
下はスラパンの上にユニフォームという着ただけで汗が出る格好
白系の砂と土が混ざったようなグラウンドでまるで砂漠、体感は40℃どころではなく50℃越えてたんじゃないかと思います
陸上もウォーミングアップ時はジャージを着てたし冬でも汗が出る練習を夏も同様にやっていた
例えばインターバル1000m×10本といった内容、1000mを3分以内で走り止まらずジョグで200m走りまたスタート
インターハイの地区予選は確か7月上~中旬で全国大会が丁度今ぐらい夏のピークの時期だったように思う
種目1500mだと午前中に予選を1本走り同日の午後3時かもう少し後ぐらいに決勝スタートだったと思う
試合を走る前にジャージ上下を着こみ汗ダラダラになるまでウォーミングアップ
省13
601: 2023/07/30(日)22:21 ID:vji627Gj(1/3) AAS
オリンピックマラソン札幌に変更になった途端大騒ぎして東京に戻せと言い出した東京人は信用できない
オリンピックのせいでインターハイが影響受けたことはスルー
しかしさすがに毎日の練習午後1時からはきついから午前9時か午後3時からにした方が良さそう
602(1): 2023/07/30(日)22:24 ID:vji627Gj(2/3) AAS
甲子園は土黒いし芝生有るしベンチはクーラーあるという噂あるし練習の時より楽なのでは?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 400 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s