[過去ログ] 国民民主党 7 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
542: 2023/07/25(火)07:02 ID:81Hp558t(1) AAS
>>539
ミスリードというかちょっと悪質、意図的だろ
マイナポイントにしたって自分が納めた税金2万円分を返してもらってるだけだし
返してもらうのに余計な経費が掛かるので2万円以上掛けて2万円分のポイントバックという…
普通はポイント使用可能企業からバックや協賛金をという話になるはずなんだがその金は一体どこへ?
ちょろ過ぎるだろ日本国民
自転車のヘルメット補助にしたって複数企業から協賛貰って企業ステッカー貼る条件にすればいいじゃないか
一部の自転車利用者のためになぜ補助つけねばならんのか
2000円補助つけることによって売価が上がる可能性まである
543
(1): 2023/07/25(火)14:43 ID:Jd7C3nPa(1) AAS
同じヘルメット努力義務でも
自転車では当然という感じで電動キックボードは緩々なのは何なん?
おかしない?

新首相秘書官に「財務省の超エリート」が就任という大悲報…岸田さんは増税に本気らしい
2chスレ:newsplus
( ゚д゚)
544: 2023/07/25(火)21:26 ID:WMHNHZqi(1) AAS
>>543
おかしなことばっかりやぞ
【大阪万博】公費負担増は避けられず…会場建設費「3000億円」突破の恐れ、
当初比の2.5倍に パビリオン建設は高くつく…
2chスレ:newsplus

【広島】昆虫食の普及へ 高校生が学習会 カレーパンやお好み焼きに
2chスレ:newsplus
0220ウィズコロナの名無しさん
>>1
頭パーですか?
省10
545: 2023/07/25(火)23:11 ID:7vPj/gha(1) AAS
代表選前原さんは出てくれそうだね
ありがとう

改めて代表選規約推薦人の項目を確認してみた
-------
代表候補者は、代表選挙の告示日に、党所属国会議員の15パーセントもしくは
20人(どちらか少ない方)以上25人以内の推薦状及び、
同数の党籍を有する地方自治体議員の推薦状を添えて、代表選管に届け出ることを要する。
ただし、代表選管委員および地方選管委員は推薦人になることができない。
-------
所属国会議員21人×15%=3.15人なのだが4人必要なのか?
省8
546: 豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ 2023/07/25(火)23:32 ID:N0ZZGh8d(1) AAS
>538

タマキンに握手って卑猥やな_φ(^ム^)
547: 2023/07/25(火)23:43 ID:rGaKmdVV(1) AAS
蛍の人さとしいいいが出そうな雰囲気だよな
てか人にやらせるなら伊藤たかえ本人が出ろよ
誰かがみんな役やりたがらないっと言ってたがw
ヤギさんは玉木推薦に回って早々に逃げた?
玉木立候補見送りヤギさん推薦表明という形も話題を呼んだと思うが
548
(1): 2023/07/26(水)00:14 ID:Z+pAsW4y(1) AAS
さすがに代表は責任が重いし出たら出たで批判やバッシングも凄いだろうし
それを受け止められる人でないと
嘉田さんくらいの域に達するとノーダメージ、ノープロブレム
とりま前原さんには感謝

wikiを確認してみて欲しいが外務大臣、国交大臣、国家戦略担当大臣、新党から紆余曲折、代表
国民民主党にとって前原さんの経験は貴重な財産
549: 2023/07/26(水)00:40 ID:5vJjV5fK(1) AAS
考え方に違いはあっても国民民主を支える議員として伊藤たかえも応援してるよ
舟山さんは出ないのかな?
550: 2023/07/26(水)01:07 ID:Mep7ldah(1) AAS
ここ最近の積極的な発信の様子を見るに愛知の地元議員から古川さん出てという声を受けてものだろうか?
551
(1): 2023/07/26(水)01:20 ID:4AFaLNlm(1) AAS
暑中お見舞い申し上げます

移住成功例?

\\うまーーい//
北アルプス大冒険? 星空キャンプ
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]

源流居酒屋よーこ【釣りとキャンプ飯】
2021年、OLを卒業して古民家を購入、「たいしょー」とふたりで山奥へ移住しました。
東京→富山県南砺市利賀村

Twitter 源流居酒屋よーこ@富山に移住 @genryuizakaya
省4
552: 2023/07/26(水)15:01 ID:QzszfUoH(1) AAS
>>548
まだ正式に出馬表明したわけではないのにそれなりに緊張感が漂い始めており既に効果有り
やっぱこうでなくっちゃ進歩無し。慢心、自惚れ、緩み、甘え、惰性に陥るのみ
553: 2023/07/26(水)21:15 ID:Out2QNDq(1) AAS
国会議員を3割減らそう
554
(1): 2023/07/27(木)01:19 ID:yIcu38yn(1) AAS
伊藤たかえ先生!
男のロマン政治がよくわかりません
経済や金融政策、雇用、外交安全保障、産業政策、防災や環境政策…etc
子育て支援や女性の事情に関わる以外の政策どれをとっても性別関係無くないか?

稼業として居座ろうとする盆踊り議員の方が評価されてる?されてないでしょ
選挙制度改革には同意
任期は有限だしいつ辞めてもいいし一時的に政治家になる選択肢はあるでしょ
ただ自分が強く取り組みたい課題だけやればいいとはいかないよね
自分が興味無い課題であっても賛否が予算の配分を左右するし
世論誘導や営業トークに惑わされずしっかり内容をチェック追及しないと
省4
555: 2023/07/27(木)02:00 ID:cuhqc5DZ(1) AAS
>>554
社会保障や医療、教育、大事なものばかりだ

伊藤たかえに直接投票した有権者391,757人
子育て支援にだけ取り組んで欲しいと投票した人ばかりではないでしょ
政治全般への取り組みに対して代理権を託したはず

競り負けた男性候補に投票した有権者351,840人
こちらの意向も無視できないし汲み取る必要がある

自民党は両方パクるのが上手い
実行するかどうかは別w
556
(2): 2023/07/27(木)02:55 ID:teSCGXPT(1) AAS
以前はクォーター制賛成だったが最近疑問に思えて来た
自民ではなかったと思うが他人の政策丸パクリしてチラシに載せてる奴がおったな
いや、いい政策はどんどん取り入れればいいんだよ
不得意分野は得意な人に聞けばいいんだよ
立場や階層違う人からそれぞれ聞けばいい
大事なのは本当に実態を捉えているのか
思いつきレベル、考えが浅く、詰めが甘い政策だとうまくいかない
557: 2023/07/27(木)03:29 ID:bpZuWN7B(1) AAS
国会にいる女性議員っていつも同じグループでツルんでるという話聞くけど
外側にいる議員とたまにメシ一緒して考え聞いたりしないんだろうか?
558: 2023/07/27(木)03:54 ID:PJSTVmi/(1) AAS
>>556
職種によって無理な人もいるが皆走りながら勉強が普通では?
559
(1): 2023/07/27(木)06:55 ID:KPTiypST(1) AAS
Twitterみてるとやたわかさんいろんなところに退任挨拶してるけど
政治の世界に戻らないのかな
560: 2023/07/27(木)09:17 ID:ht4Unudj(1/2) AAS
>>556
その得意な人、専門家、知識人と言われる人達が「曲者」だよねぇw
メディアも操作入ってるし結局自己の感度と情報リテラシーを高める努力
当事者や現場の実態を捉える努力が必要

初期のNHK党みたいに子育てと女性問題に特化した政党を立ち上げるのはありかも
関連外で判断できない事案は採決棄権しますと公言
それが許されるかどうかは議論を呼ぶところだけども
561: 2023/07/27(木)09:20 ID:ht4Unudj(2/2) AAS
>>559
まだ意思はありそうに見えるけどね
1-
あと 441 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s