[過去ログ] 天皇制の廃止 その47 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
289
(2): 2023/07/17(月)15:48 ID:Ao33z5PU(4/4) AAS
>>288
海外亡命は市販書籍本、週刊誌に書かれている。
天皇の全国行幸はGHQの指令ですね。天皇の民主化を
図ったのでしょうね
290: 2023/07/17(月)18:32 ID:u5v3ciln(5/6) AAS
>>289
週刊誌かwww
朝日や毎日系かな?
じゃあ、全国行幸の際はマトモな護衛も付けずに廻ったのも捏造なんやなwww
進駐軍が影で警備していて、不審者はスナイプされてたんかな?www
291: 2023/07/17(月)22:23 ID:u5v3ciln(6/6) AAS
>>289
キミが喜びそうな動画見つけたでwww
外部リンク:m.youtube.com
292: 2023/07/18(火)06:24 ID:2blfwbYp(1) AAS
次は勝たないと駄目だな
293: 2023/07/18(火)07:40 ID:F/rVyAkG(1) AAS
次は勝たないと駄目君は
歴史が分かっていない◯◯が多いって書いている人だね
294: 2023/07/18(火)09:16 ID:ZbT7QJ++(1/5) AAS
>>266
「一度国民投票実施してくれよぉ!」
いいよ。
ただし、君が600億円国庫に寄付してくれるなら、ね。

君は、天皇制に不満を持ってるらしいけど、他の人は他の論点に不満を持ってるかもしれないよね。
「絶対に天皇制が覆らないって言うなら、国民投票しろよ!」
じゃあ他は?
「絶対に言論の自由が覆らないって言うなら、国民投票しろよ!」
「絶対に信教の自由が覆らないって言うなら、国民投票しろよ!」
「絶対に主権平等が覆らないって言うなら、国民投票しろよ!」
省14
295: 2023/07/18(火)09:37 ID:ZbT7QJ++(2/5) AAS
>>267
君のトンチキ論が忘れてることを一つ。
日本は、民主主義国なんだ。

つまり、
【議員が既得権益側の富裕層であるためには、
 国民(地域住民)から票を得続けなければならない
 = 議員は、国民のニーズに応え続けないと職を失う】ってこと。

君の政治家不信論は↑を反映した瞬間、瓦解する。
幾らお金があったって、直接票には繋がりゃしない。
今当選してたって、落選したらただの人。
省4
296: 2023/07/18(火)09:48 ID:ZbT7QJ++(3/5) AAS
>>271
世襲資本主義を唱えるリベラルは多いが、親が収入が高けりゃ自動的に良い学校にいけるわけでもないからねえ。
どれだけ子の学習に力を入れられるかが本義。
裕福な親は資金をかけやすいのは事実だが、二次的要素だわな。

結局、世襲資本主義って「金持ち=コームイン!」ぐらいの無教養な人たち向けの理論なのでは?と。
(同じ学歴なら公務員って給料低い方、民間行った方が儲けられる…って低学歴の人ほど気づいてないのよね)
297: M泉です 栃木県からです 2023/07/18(火)10:17 ID:lCaEzFcc(1) AAS
おちんこキクラゲ〜っ!

おちんこキクラゲ〜っ!

俺も昭和もおちんこキクラゲのM泉です
298
(2): 2023/07/18(火)11:12 ID:ZbT7QJ++(4/5) AAS
>>272
どの「開戦」かによるが、満州事変は男子普通選挙があった頃
=事実上、中国との「開戦」を決めたのは庶民だよ。

その後の大東亜とかも陛下や皇族が発案したわけでもないし、やりたがってたわけでもなし。
決定したのは国民から輩出された軍人であり首相だね。

帝国憲法上、確かに陛下が反対されたら止まってたかもしれないが…
…それって有権者=自分たち以外の決定者を認めない立場が言って良い台詞じゃないだろ。
独立した子供が親に「何で止めてくれなかったんだよ!(当時成人済み)」というようなもんよ。
299
(1): 2023/07/18(火)12:20 ID:J+hGEveC(1) AAS
>>298
決定権は天皇にあったろう。違うか?
300
(1): 2023/07/18(火)13:05 ID:ZbT7QJ++(5/5) AAS
>>299
本来、国民は、誰かに何かを決定してもらわなければ間違える存在かい?
301: M泉です 栃木県からです 2023/07/18(火)15:07 ID:ZNO21eyc(1) AAS
今さら間に合うのか?

すでに冴えない俺の地元の田舎町では

ケツマンコ伯爵というアダ名さえ付いてしまっている
302
(3): 2023/07/19(水)05:16 ID:h7SQqyEq(1/3) AAS
>>300
戦前を民主主義国というつもりか。珍説だな
303
(1): 2023/07/19(水)06:36 ID:ilu5ccee(1/8) AAS
>>302
少なくとも専制君主制では無かった事は確か。
304: 2023/07/19(水)07:21 ID:F7NzarKl(1/2) AAS
テスト
305
(1): 2023/07/19(水)07:22 ID:F7NzarKl(2/2) AAS
もっかいテスト
306: 2023/07/19(水)08:05 ID:K9VM2k/K(1/5) AAS
>>302
1890年 25歳以上、かつ、15円以上の納税者による選挙が開始
1900年 条件の納税額を10円以上に緩和
1919年 3円以上に緩和
1925年 納税額条件撤廃。男子普通選挙に。

悪いけど、普通選挙実装とかは史実だよ。

さて、恐らくは有権者さん。
本来、国民は、誰かに何かを決定してもらわなければ間違える存在かい?
307
(1): 2023/07/19(水)09:34 ID:D+d9Eedp(1) AAS
基本、一般国民に参政権がある国は民主主義を採用してる事になるよな。
だから、1党専制体制でも選挙を形式上行って民主主義やとアピールするんやさか。
投票率95%超えってどんなんと感じるけど、日本の50%そこそこも問題やな。
308
(1): 2023/07/19(水)09:59 ID:K9VM2k/K(2/5) AAS
>>307
民主主義=善というのが定着した(実際、知識エリートによる寡頭政治コンセプトは共産圏で瓦解した)以上、
独裁国家も、抜け道探して「ぼくたちもみんしゅしゅぎこっかですぅ〜」ってやるしかない。
中国ですら「中国式民主主義」を自称しつつ「西欧式民主主義はクソ!」と言ってるしね。

結局、実態を見るしかないし、フラットに見ることが肝要かと。
(日本の投票率の低さは問題ではあるけど、投票を強制するわけにもいかんし、
 少なくとも一部のリベラルの言う「だから与党の決定は民意とは言えなくてぇ〜」論はあたるまいよ)
1-
あと 694 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s