【反ワク】🐥 参政党 🐤3【陰謀論】 (279レス)
上下前次1-新
240: 11/15(金)16:11 ID:pbDr+YJB(3/3) AAS
色んな調査を見ていても各政党についてそこまで極端な数字ってのはでてこないので
あれでそこまで世論誘導しようという露骨な意志に基づく操作はないんだろうが
何で自民が立憲に比べてあんなに高いのかはよく分からん。
変に自民に危機感を持たせて体制内変革の機運を国民に持たせたくないって思惑もあるんだろうか。
左派メディアだからと言って左派野党にそこまで上げ底するってことも今の段階ではないって判断もあり
こういう調査で分かるのは左派野党に追い風が吹いていないってことぐらい。
はっきり言ってメディアにとっては既存大政党の勢力の変動なんかは左程重要なことではなく
新興勢力の台頭の方に関心が高い気はする。
国民民主やれいわはある程度実体を表しているんだろうが参政や保守は明らかにメディアのイデオロギーに触れる政党なので
仮に急拡大があったとして国民民主やれいわとは差をつけるって可能性は考えられる。
省4
241: 11/16(土)09:16 ID:hSf0XE9a(1) AAS
TBSラジオ 荻上チキ Session アンチもOK Prat13
2chスレ:am
242: 11/16(土)20:39 ID:3iEWoaTc(1) AAS
いきなり自民党に協力してんじゃねーよ
自民党いやでおまえんとこに投票したのによ
243: 11/17(日)07:53 ID:1ynhfqsw(1/3) AAS
立憲民主にしても組織票は目減りして行っているはずである程度無党派を取り込むことで勢力を維持したんだと思う。
だから自公維新から岩盤保守層が新興勢力に流入したという単純な図式だけでは今後の政局には対応できず
保守派のパイの奪い合いだけに留まっていたらジリ貧で左派野党に流入した無党派だって取り込む対象にはなる。
れいわにしてもあれがリベラルだと気づいていない無党派の支持を集めており
敵味方の判別のつきづらい競合相手としての脅威にはなり得る。
244: 11/17(日)10:12 ID:flyPlzwp(1) AAS
意味もわからず馬鹿がよく使う言葉
保守 リベラル 反日
245: 11/17(日)20:22 ID:1ynhfqsw(2/3) AAS
人権なんてのもそりゃああることはあるんだろうがそんな概念ばかり使い回していると
守られて当たり前の精神が根付き社会や周りへの感謝の精神がなくなることになる。
優しさが殊更叫ばれる中で日本人から労り合いの心がなくなってきたのもこの辺に原因があるんだろう。
社会が著名人を何かあると集団で圧をかけ謝らせるのが当たり前になった中で
日常において自分から謝る人間が少なくなった気はしている。
246: 11/17(日)21:26 ID:NbC8JAKA(1) AAS
自民党に協力してもいいだろう
全部反対の左翼じゃあるまいし
247: 11/17(日)21:26 ID:1ynhfqsw(3/3) AAS
斉藤をあそこまで押し上げた最初の一押しは俺。
あれは相当離れ業の大成功の部類だがネットのポテンシャルは不可能を可能にするものがあることは
証明されたわけで参政党もまんざら不可能でもない。
248: 11/18(月)05:55 ID:hl3CcfaQ(1) AAS
誇大妄想狂のご様子
249: 11/19(火)11:00 ID:j24nRWgw(1) AAS
兵庫県・斎藤知事の2回目の証人尋問が終了 百条委員会が会見
(2024年9月6日)
h外部リンク:www.youtube.com
論点
◆公益通報者保護法は、
「通報者の探索を行ってはならない」と考える原則がある
(事業者がとるべき措置)
第十一条では、◆通報者の保護◆を求めている
また
不利益な取扱いをしてはならないと定めている、第五条
省16
250: 11/19(火)20:39 ID:VfoTQS9I(1) AAS
保守・リベラルという対抗軸を反グローバリズムに置き換える意味合いとして
多分リベラルに対する問題意識がそこまで強くないってことと
あと物事をマクロ視点の構造・システムのみで捉える生活感のない世界観に基づく政策意識を感じなくもない。
新自由主義にしてもアメリカへの売国のみで捉え社会改造への危機感はなく
むしろそういう社会改造的政策観はベクトルは違えど共有している感じも受ける。
社会構造をそんな国家の強権的な力で変えられるという発想が
政治が微細な調整の積み重ねという意識の欠落であり
つまりグローバリズムと言った大きなことにしか関心がなく日常の細かな事象に関心がなく
だからリベラルの日常生活への干渉と言った問題にも無関心。
別に保守を名乗れと強要するつもりもないが反グローバリズムだけで対応できない問題は
省2
251: 11/19(火)23:34 ID:Lersa7Fz(1) AAS
もう金輪際参政党にはいれたくない
選挙終わると何やってんだかよくわからん
普段から街頭で演説とかせーや
252: 11/20(水)07:13 ID:6nOXA+tn(1/2) AAS
確かにな、
そろそろ、目立って動かないと
来年選挙必ずある
253: 11/20(水)07:24 ID:6nOXA+tn(2/2) AAS
田母神俊雄氏 “参政党やれいわ新選組が減税を唱える。しかし従来の自民党支持者は…目覚めよ日本国民”
[少考さん★]
2chスレ:seijinewsplus
254: 11/20(水)07:35 ID:n+GZUonu(1/4) AAS
こういうシステマチックな世界観は物事を世界の構造的潮流のみで全てを説明し
社会の風潮や価値観を軽視する態度にも繋がる。
リベラルも本来はグローバルな流れの中から日本に押し付けられた価値観であり
それと同時に日本人の国民性に合った形で受容され良くも悪くも根付いた価値観で
海外で起こっているポリコレなどの問題とはまた違った問題も抱えているのだが
これを一律に海外と同じ問題として括る思想的傾向がこの党にはある。
反戦平和、中韓への贖罪意識、体制叩き、反ヘイト、ハラスメント撲滅、縦社会・村社会崩壊といった
日本独自のリベラル受容による社会の弱体化、均質化という問題があり
海外のリベラルと日本のリベラルは違うしそのことへの現状認識は必要で
グローバリズムといった国際基準の問題意識だけで
省2
255: 11/20(水)12:11 ID:n+GZUonu(2/4) AAS
こういう何となく人工的な臭いを感じるところはあり
それはどこか世間の生活実感から浮き上がったビジネスライクな空理空論の過剰な信奉というリスクはある。
特に理屈で割り切れない国民感情を捨象した政策論ってのは
何となく保守的な立場から見ればその割り切り方に危うさを感じなくはない。
投資とか金融操作といったマクロ経済に過剰な意味を見出す姿勢ってのも感じられ
そういうのも現実との接点が分かりやすい形で掴めなければ国民の幅広い支持には繋がらないだろう。
浮世離れした国民の実感からの乖離は陰謀論との親和性の高さも頷けるところはあり
グローバリズム批判ってのは俺もやっていたことはあるんだが
思想の根幹に据える程の普遍性のある大問題とは考えていなかったし
拘り過ぎの弊害ってのもあるとは思っている。
256: 11/20(水)17:24 ID:n+GZUonu(3/4) AAS
例えば農業の公務員化っていうのも案としては悪いものではなく
それぐらいしないともう日本の農業は立ち行かない気もしなくはないが
何かやっぱりやり方が強引で人工的な社会改造の印象は受ける。
田舎の過疎という価値観の変容の問題に加えて地方インフラの切り捨てという問題を
システムで一挙に解決する抜本的な処方箋なんだが
そういうので不足を補い上げ底していくっていう段階を経て農村を再生するといった
危機回避的な戦略的判断に基づく政策である自覚の元に行われるのならやむを得ないって感じ。
俺はどんなことであれ急進的で抜本的なやり方ってのはあまり好きではなく多分何らかの強烈な副作用があり
ただ今の日本の様々な機能不全に対してはある程度許容せざるを得ないとは思うが
それにしたって将来的な見取り図のある穏当なアプローチってものもあり
省1
257: 11/20(水)19:33 ID:BKGFUXHq(1) AAS
【悲報】百田尚樹「斎藤知事は朝鮮学校へ多額の補助金を出している(全国一位)間接的に北朝鮮を援助だ。」
[733893279]
2chスレ:poverty
【動画】朝鮮学校無償化を進める斎藤元彦、スタッフも在日の反社だったと話題に
[828293379]
2chスレ:news
嫌儲で「斉藤元彦擁護派」が大暴れ中。ここが日本最後のリベラルの砦だとバレたのか…?
[268718286]
2chスレ:poverty
【産経新聞】 全国の朝鮮学校児童生徒ら120人、北朝鮮に向け出発 迎春公演に出演
省4
258: 11/20(水)20:32 ID:n+GZUonu(4/4) AAS
この穏当なアプローチっていうのはこの党の成否の鍵になると思う。
選挙制度や行政改革はかなり思い切った大胆な改革が必要だと思うが
それにしたって地方分権や省庁、市町村の統廃合といった権限の縮小はあまり歓迎できることではなく
責任の所在や命令系統の明確化の元での権限の強化が本筋で効率化なんていうのは左程重要視しない。
とにかく強引で大雑把で急進的で人工的なイメージに距離を置く人間ってのも多いはずで
大胆な政策ってのは綿密で繊細な戦略と配慮の積み重ねの上に成り立つってことは肝に銘じるべき。
259: 11/21(木)13:40 ID:dJsR7Ho+(1/2) AAS
人間の感情を踏まえることなくシステムを強引に動かすってのは危険なんだよ。
そんな思い通り理屈通りに世の中が動くわけがないってことも含めて。
人間の実感から遠いところで動く政策論ってのは未来の安定した社会像が見通せない点も含めて
人を深いところで納得させる安心感がない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s