[過去ログ] 立憲民主党、報じられない火種 (115レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
47: 2018/01/01(月)21:56 ID:WmzaRU890(1) AAS
チョンのトンスルだろww
48: 2018/01/01(月)22:00 ID:VyZggr4G0(1) AAS
>>1
左翼をリベラルって僭称するのはいい加減やめろ
49: 2018/01/01(月)22:05 ID:qOVXpvGm0(1) AAS
そもそも、日本と日本人の利益のためにある党ではなく、
日本はダメな国、日本人はダメな国民だから、
日本を革命でぶっ壊して更地にし、その廃墟の上に
一から共産主義国家を建設したいという党でしょ。
そんなタワゴトに付き合うのはアホと朝鮮人だけ。
50: 2018/01/01(月)22:07 ID:Vqup0VxW0(1) AAS
立民は極左政党として先鋭化すればするほど、希望の党と参議院民進は、
ついてこれなくなるからね。
自業自得
51: 2018/01/01(月)22:08 ID:tKzkITQA0(2/2) AAS
そりゃ朝鮮人に都合悪い報道をNHKはじめ日本のマスコミは絶対しません
52: 2018/01/01(月)22:11 ID:N6bcm01E0(1) AAS
野党議員て楽なお仕事だよなあ
お給料もいいし
53
(1): 2018/01/01(月)22:11 ID:gkXTRp8i0(1) AAS
>>12
半数もいるかボケ

岡田、野田は新進党だし、前原、枝野、菅は「新党さきがけ」出身
小沢はもちろん鳩山兄弟も自民党だろ

旧社会党なんて少数派だよ
54
(1): 2018/01/01(月)22:19 ID:diWvSkFOO携(1) AAS
毎年、名前を変えれば新鮮ニダ。
55: 2018/01/01(月)22:25 ID:celRAp080(1/2) AAS
「希望の党」に合流した奴らの結果まとめ (無所属を追記)
外部リンク[html]:56285.blog.jp
 
公明党の小選挙区まとめ
外部リンク[html]:56285.blog.jp
 
立憲民主党の当選者 早見表 
外部リンク[html]:56285.blog.jp
56: 2018/01/01(月)22:25 ID:celRAp080(2/2) AAS
金丸−田辺から梶山−村山へ
 
金丸さんと田辺さんの関係は、
私が政界入りしたときにはすでにあったような気がするが、
記憶は定かではない。
 
それほど、この両者の結びつきは古く、長きにわたっているということだ。
 
はっきりした与野党のパイプとして金丸−田辺ラインができたのは、
田中内閣時代の昭和四十八年(1973年)ごろだ。
省29
57
(1): 2018/01/01(月)22:27 ID:nyIiENCO0(1) AAS
>>54
お前らネトウヨが所属する○○教会も名前変わったね^^
58: 2018/01/01(月)22:36 ID:6Eo8LqrI0(1) AAS
右でも左でも純化路線を採ると
どうしても少数派から抜け出られません
59
(1): 2018/01/01(月)22:38 ID:ndA2c1SQ0(1) AAS
>>57
君等フォロワーとフィクサーの違いが理解できないよね
統一教会は単なるフォロワーの一つで、AKBでいうCD爆買いするキモオタの役割
君等の場合、フォロワーじゃなくて中枢の志位までヤバイんだよ、カルトさん
60: 2018/01/01(月)22:44 ID:E7R1c6MI0(1) AAS
内海 聡


 
@touyoui
13 時間
13 時間前

その他
政治や経済や原発問題

といっても政治には疎い身で放射脳オタクには敵いませんから、
そのつもりで読んでもらえればと思います。
省2
61: 2018/01/01(月)22:53 ID:JSjm0Dy/0(1) AAS
>>1
立憲民主党は、東北大震災のときに、日本を放射能まみれにした、当時の民主党政権
中心メンバが揃ってるからね。今は支持率高いけど、下手したら、どうなるか分からんよ。
社民党みたいに没落するかもしれん。
62: 2018/01/01(月)23:07 ID:DP3o/jRd0(1) AAS
>>59
統一教会って良く分かったな
流石お前らネトウヨが所属してるだけあるな

今日は珍味売りの仕事お休みなの?
63: 2018/01/01(月)23:10 ID:qwQKsFu70(1) AAS
マジかよ脱税最低だな。

本誌が追い詰めた安倍晋三首相「相続税3億円脱税」疑惑
週刊現代 2009年9月29日号 ジャーナリスト 高瀬真実と本誌取材班
外部リンク[html]:www.s-saso.jp
国税幹部は「脱税」と断言

 繰り返しになるが、これらの「消えた寄付金」を含めると、首相は、亡父が政治団体に寄付した6億円の個人献金を政治団体ごとそっくり相続したことになるのだ。

 安倍首相は、これまで主な相続資産は、山口県長門市の実家と下関市の自宅のみとしてきた。相続した'91年以降の高額納税者名簿には首相の名前はない。

 政治団体に投じられた6億円の献金が、そのまま晋三氏に渡っていれば、これは政治活動に名を借りた明白な脱税行為ではないのか。
省5
64: 2018/01/01(月)23:17 ID:jPi/Rm1k0(1) AAS
支持者が高齢者だから、年々死んで減っていく
朝日と同じ
65: 2018/01/01(月)23:19 ID:P7XthcGB0(1) AAS
もう支持率でわかるでしょ
有権者には見切られてるよ
66: 2018/01/01(月)23:25 ID:LfYDGeR+0(1) AAS
頭の悪い団塊が「筋を通した!男だ!」とか言ってただけだからw
1-
あと 49 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.407s