[過去ログ] ダウンロード違法化、そのまま国会提出へ 甘利氏が反対意見を押し切る (123レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(5): クロ ★ 2019/03/07(木)08:23 ID:GkHqF0gq9(1) AAS
DL違法化、差し戻しでも修正せず 甘利氏「政治論だ」

 権利者の許可なくインターネットに上げられたと知りながら漫画や写真、論文などをダウンロードすることを違法とする著作権法改正案について、自民党の文部科学部会と知的財産戦略調査会の合同会議は6日、改めて国会への提出を了承した。この日も議員からは法案の修正や見送りを求める声が相次いだが、党知財戦略調査会長の甘利明元経済財政担当相が「政治論としての判断」などと主張。修正せずに反対論を押し切った。

 この日の会合は、党の最高意思決定機関である総務会が、関係者からの聞き取りが不十分だと指摘して了承を見送り、異例の差し戻しをしたのを受けて開かれた。

 関係者によると、出版社やテレビ局などの著作権者で作るコンテンツ海外流通促進機構の後藤健郎代表理事は「ダウンロードを断つことで、海賊版サイトの資金源を断つことが重要」と文化庁が提示している改正案への支持を表明。だが日本漫画家協会の赤松健常務理事が、「原作のまま、まるごと複製」したダウンロードで、「権利者の利益が不当に害される場合」に限って違法とするよう要件の絞り込みを求めた。著作権法の学者ら100人あまりが求めているのと同じ修正内容だ。

 MANGA(漫画)議連会長の古屋圭司元国家公安委員長も「異論があるのは、十分な議論がまだできていないからでは」と指摘。海賊版サイトのリンクを集めて誘導する「リーチサイト」の規制などに限って法改正し、ダウンロードについては、今国会での議論を見送るべきだと主張した。他の議員からも慎重さを求める意見が出た。
省5
104: 2019/03/07(木)12:55 ID:qzalfJaD0(1) AAS
>>100
当時ソニーは音楽のダウンロード販売に奔走し、アップルはプレイヤーを独占しようとしたからだけど?
RIAAの裁判知らない?
ジョブズは上手いよほんと
105: 2019/03/07(木)14:05 ID:TrA0VBxE0(1) AAS
>>96
真四角に適用するならアウト。
106: 2019/03/07(木)14:32 ID:EIXC5D6K0(1) AAS
>>89
これを足掛かりにして憲法で守られてる通信の秘密を無くしたいんでしょ
107: 2019/03/07(木)14:39 ID:d+PvdWJL0(1) AAS
 
奴隷民族ゴキブリ韓国人(ゴキちょん)は
 シナ人に奴隷にされて数千年の歴史で
【奴隷根性】がDNAにすっかり染み込んで
 「正直者は馬鹿」という価値観となり
空気を吸ってウソを吐くようになりました。
 
【タカリ民族ゴキブリ韓国人の習性】
1)★平気でウソつく
2)★平気で約束やぶる
省9
108: 2019/03/07(木)14:49 ID:5WU8C6r40(2/2) AAS
パチンコの方に手を出さないで、捏造するわ、反対潰すわ、そして可決後逮捕者が出た日にはwww
笑い
109: 2019/03/07(木)14:53 ID:QMwlMLZ+0(1) AAS
キャプチャして議論するとか普通にあると思うんだが
そんなのも阻害したらまたGDPが減っていきそうだ
わからんことはわかるようになってから判断したほうがいいんでないかね
議員の存在意義を自ら下げる行動をわざわざやる意味がよく分からんのだが
110: 2019/03/07(木)14:55 ID:/r6NvAjQ0(1) AAS
またこいつか
仮病入院して戻ってきたらこんなのばっかりだな
111: 2019/03/07(木)15:58 ID:LxXJs9YZ0(1/2) AAS
さすがにこれはだいぶヤベー話なんだが
いちいちバカに付け入らせる隙を作るんじゃねーよ
112: 2019/03/07(木)16:00 ID:LxXJs9YZ0(2/2) AAS
>>89
好意的に解釈するとこれかな
逆に政局に利用したい野党が賛成に回るとかありそう
113: 2019/03/07(木)18:32 ID:wa5SlKmM0(1) AAS
【ダウンロード違法化】漫画家協会理事長・里中満智子さんが語る「これが違法なら私も焦ります」
2chスレ:newsplus

【改正著作権法】ダウンロード違法化「賛成意見を水増し」 専門家が文化庁を批判 ★2
2chスレ:newsplus
114: 2019/03/07(木)18:45 ID:3ohhcR8S0(1) AAS
何を考えたらこんなバカ法案押し通せるんだろう
115: 2019/03/07(木)19:00 ID:O7Hs1O1Y0(1) AAS
>>89
なんなのこのアクロバットな好意的解釈
普通に考えたら党議拘束かかるから自民党議員は反対してたやつも含めて全員賛成で可決だろ
116: 2019/03/07(木)19:46 ID:MfL41LTm0(1) AAS
甘利明氏の原発スラップ訴訟「日本なんてどうなってもいい」。番組から逃げ空席を映されたら「名誉毀損」
外部リンク:blog.goo.ne.jp

「日本なんてどうなってもいい」宣言甘利を知らない若者もいるんだろうな・・・
117: 2019/03/07(木)20:09 ID:kazhnesB0(1) AAS
政治論(賄賂)だ
118: 2019/03/07(木)20:11 ID:JY6Q+h010(1) AAS
国会で野党は金属バットで素振りしながら質問するぐらいでちょうどいいだろwwwwww
119: 2019/03/07(木)21:16 ID:z97KY9T40(1) AAS
また嘘アヘ↑
120: 2019/03/08(金)04:54 ID:dCDcIxaf0(1) AAS
一揆その1
121: 2019/03/08(金)05:40 ID:W6lUq8snO携(1) AAS
>>1
議員辞職の「田畑代議士」 性犯罪で告訴も「書類送検」が関の山という警察捜査の腰砕け
外部リンク:www.dailyshincho.jp
122
(1): 2019/03/08(金)06:25 ID:nkxIYfTy0(1) AAS
>>73
安倍も望んでないみたいだが・・・
古屋MANGA議連会長って安倍の側近だぞ
123: 2019/03/09(土)20:39 ID:nP90UcLj0(1) AAS
>>122
もっと確実に言論弾圧できる法律にしろってか
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.083s*