[過去ログ]
【豊臣】 大坂の陣総合スレッド 4 【徳川】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【豊臣】 大坂の陣総合スレッド 4 【徳川】 [無断転載禁止]©2ch.net http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1469158293/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
366: 人間七七四年 [sage] 2016/09/10(土) 14:40:14.32 ID:bsbaLaE3 あてにならん家臣をよりいっそう排斥していったかもな http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1469158293/366
367: 人間七七四年 [sage] 2016/09/10(土) 19:40:53.99 ID:nMnnQhTV 前田や伊達あたりじゃないの http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1469158293/367
368: 人間七七四年 [] 2016/09/10(土) 19:49:13.84 ID:RJihTzU1 >>365 島津一択だろう。 毛利を先鋒にして両者を消耗させ、島津を滅ぼしたら 加増という名目で薩摩、大隅、日向に転封させ、種子島 奄美島、琉球を天領として幕府直轄地とする。 長門周防37万石から薩摩、大隅、日向70万石に大加増 で毛利家も万々歳だろうw http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1469158293/368
369: 人間七七四年 [sage] 2016/09/10(土) 19:50:37.03 ID:Nk6DWhRL ないな http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1469158293/369
370: 人間七七四年 [] 2016/09/10(土) 19:59:39.71 ID:u8pwoLF1 >>368 西国の地の果て討伐なんて無理。しかも人外島津 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1469158293/370
371: 人間七七四年 [sage] 2016/09/10(土) 20:28:23.06 ID:bsbaLaE3 島津買われてるなあ イメージ的には海外に進出する九州の玄関を荒らし回る南の田舎ものだな島津 黒田もうさんくさい。 九州をおさえてもしかしたら朝鮮出兵も、と におわせるぶんにはありかもな 徳川は基本的に安定路線だが、外国への出兵もあるように見せかけておくのも国内対策になるわな http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1469158293/371
372: 人間七七四年 [sage] 2016/09/10(土) 20:49:08.74 ID:Nk6DWhRL 島津なんか何の脅威でもないからな http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1469158293/372
373: 人間七七四年 [sage] 2016/09/10(土) 20:55:29.02 ID:l1/MiHLu ま、当時の徳川体制が崩れるとしたら後継争いからだろうし 内部粛清引き締めに専念するだろうな http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1469158293/373
374: 人間七七四年 [sage] 2016/09/10(土) 21:25:45.20 ID:TnX68Uq0 島津はあの位置じゃなければ滅んでる http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1469158293/374
375: 人間七七四年 [sage] 2016/09/10(土) 21:36:16.89 ID:yF8Jf0RW >>374 ほんまにこれ。少なくとも毛利と同じ運命だったよ。 これほど地の理が生きるとはね http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1469158293/375
376: 人間七七四年 [] 2016/09/12(月) 21:45:48.66 ID:7uB3hzwD 福島正則が慶長十九年十月半ば頃、豊臣家に諫めの書状を 送った事になってるけど、あれって本当に正則が書いた書状なのかな http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1469158293/376
377: 人間七七四年 [sage] 2016/09/13(火) 08:28:58.21 ID:/Djj6FPK >>376 そら普通祐筆が書くだろ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1469158293/377
378: 人間七七四年 [sage] 2016/09/14(水) 17:23:59.96 ID:ZA4tRSYs 兵糧だけじゃなくて籠城すればよかったのにな どのみち改易・取り潰しなんだから 村上水軍ばりに兵糧運べないのか安芸の広島だろw http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1469158293/378
379: 人間七七四年 [] 2016/09/14(水) 18:21:25.38 ID:r134Qqv+ >>378 村上の船って焙烙投げる小型戦艦みたいなもんで、航行の邪魔をしにきた信長型の水軍燃やしまくって石山まで行ったんじゃなかった? 福島の元にも水軍はあっただろうけど、そんなことができる準備できてたのかね? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1469158293/379
380: 人間七七四年 [] 2016/09/15(木) 07:48:51.62 ID:MvvSxWJb この当時って標準語がないから全国から集まって言葉通じないよね? 言葉どうしてたの、言葉。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1469158293/380
381: 人間七七四年 [sage] 2016/09/15(木) 11:30:21.20 ID:M7nuSt45 そんな心配しなくて良い http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1469158293/381
382: 人間七七四年 [sage] 2016/09/15(木) 13:06:50.46 ID:HU14gTOR 通じない程の鈍りは北東北と南九州ぐらいだろう 他は聞きなれない単語はあるけど会話できない程ではない http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1469158293/382
383: 人間七七四年 [sage] 2016/09/15(木) 13:21:59.48 ID:c7G9Bm9A だいたい武家が戦国時代まできて標準的な会話もできないなんて田舎侍すぎだろ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1469158293/383
384: 人間七七四年 [] 2016/09/15(木) 14:31:40.39 ID:05fSZ7qD >>383 薩摩は幕末でも http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1469158293/384
385: 人間七七四年 [sage] 2016/09/15(木) 17:51:19.99 ID:c7G9Bm9A >>384 あれはスパイ対策で京都にあがった時はちゃんも標準語でしゃべってただろうよ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1469158293/385
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 617 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.207s*