【豊臣】 大坂の陣総合スレッド 6 【徳川】 (890レス)
1-

530: 2021/11/22(月)18:36 ID:fNsrc9bY(1) AAS
>>529
思う思うで言われても困る
531: 2021/11/22(月)18:38 ID:ev9GGdzf(2/3) AAS
>>529
この時点で幕府保有の西洋砲なら、リーフデ号の備砲を含めて35門は確実、
更には12門追加される可能性があるが?
532: 2021/11/22(月)18:51 ID:BsHxJ5xf(3/5) AAS
備蓄が無い方がおかしいじゃろ。
数万発分の弾薬を家臣に与えたりとかしとるのに
533: 2021/11/22(月)19:33 ID:FJfCQysM(2/2) AAS
思う思うじゃのうて史料なり研究を出せ
事実積み重ねたいのか、自分の中だけの真実妄信したいのかどっちじゃ
534: 2021/11/22(月)20:04 ID:BsHxJ5xf(4/5) AAS
『大坂冬の陣夏の陣』(岡本良一)によると
家康はポルトガル商人等から火薬や鉛を大量購入してる。
鉄砲鍛冶に小型大砲を大量生産させている。
オランダ商人から砲弾と大砲を購入している(四貫目玉、五貫目玉という大石火矢を十二台購入)
535
(1): 2021/11/22(月)21:15 ID:K+06AnPP(1/2) AAS
コンスタンティノープルを陥落させたとされるウルヴァン砲も
そこまで決定的な被害を与えたわけではなく後世の大砲神話による神格化ではないか、と

心理的な影響は記述に残りにくくとも大きかったでしょうが
536: 2021/11/22(月)21:29 ID:bPFUg0AH(1) AAS
>>535
コンスタンティノープルはメフメト2世の
金角湾に丸太並べて艦隊ごと山越えと
イエニチェリはじめ総攻撃の混乱で城門の鍵の閉め忘れ
537: 2021/11/22(月)21:40 ID:BsHxJ5xf(5/5) AAS
家康が購入したカルヴァリン砲は14キログラムの砲弾を6キロ飛ばせるらしいけど、
これを家康は四門購入してる。代金はセーカー砲一門と併せて1400両とのこと。
こんだけのカネ掛けてる以上、火薬も弾もたっぷりあったんだろうなぁ。てか14キロって。結構怖いな。
538: 2021/11/22(月)21:45 ID:ev9GGdzf(3/3) AAS
参考にするのはイタリア戦争から八十年戦争で、この時期に大砲等で従来の城が次々落城、
その対策としてイタリア式築城術が生まれたが、これとて相応の装備と兵と時間があれば落城できた
もっとも大抵は冬の陣同様に不利を悟って開城のパターンだけど
539: 2021/11/22(月)23:28 ID:K+06AnPP(2/2) AAS
当時って銃弾は自作していたらしいけど砲弾も自作していたのかな
さすがに海越えて持ってくるのは面倒だろうし鋳型でやればそこまで誤差でないか
540
(1): 2021/11/23(火)08:30 ID:NTyLA6VW(1/5) AAS
当時の日本だと大型砲用の鋳鉄弾を作る技術も無かった可能性があるので、
鉛製か銅製の可能性もありそう、その場合は貫通力は下がるがダムダム弾の
ように破壊面積は増えそう
541
(1): 2021/11/23(火)10:00 ID:+UEY4ZlI(1/3) AAS
>>540
普通に鉛だろ、何で火縄銃に鉛かって言うと柔らかくて変形するんで砲身と少し
ずれてても問題ないから。
鋼鉄製にすると少しのずれでも隙間からガスが抜けてしまい威力が落ちる。

でね、水平に撃って敵の戦列を崩すなら効果あると思うけどさ。
攻城戦では限定的じゃないかね。
542
(1): 2021/11/23(火)10:12 ID:NTyLA6VW(2/5) AAS
>>541
鉛は柔らかすぎて腔発の危険性があるのよ
なお、近距離で撃つ無垢弾は恐ろしい威力がある
例えば33ポンドカノンは射距離180mで土塁に4〜7m侵徹する
48ポンドカノンは射距離120mで城壁に6m侵徹する
24ポンドカノンは射距離80mで土塁に4m侵徹する

土塁の場合は侵徹部後方が同心円状に抉れるので、土塁自体が崩壊する
土塁上部を狙えば、上部の土塀・櫓毎吹き飛ぶ
543: 2021/11/23(火)10:30 ID:qW5xP4vL(1/6) AAS
大砲なんてもともと岩ぶっ飛ばしてた訳でな
鉛だろうが鉄だろうがあの質量のもん飛んでくんだから、大砲対策がまだ不十分な過渡期の城相手なら十分効果あるわいな
自分に都合のよろしい大砲のデメリットを机上の空論せずに大坂の陣の際の大砲の効果について研究した本をまず読めばええんでないの
544: 2021/11/23(火)14:56 ID:6I7pEwwD(1/2) AAS
まぁ現代の砲撃戦の様なド派手な威力は無かったろうし、効果は薄かったかもしれん。
でも問題は「敵は攻撃してくるのに此方は出来ない」という事態だと思うの。
6キロってのはもうどうにもできんもの。
545: 2021/11/23(火)14:58 ID:XGMT4cJq(1/2) AAS
つか天守とかじゃなくて大砲で普通に大阪城の城壁攻撃したぞ。
546: 2021/11/23(火)15:49 ID:tONmvKEE(1) AAS
カルバリン砲も使おう
547: 2021/11/23(火)16:14 ID:XGMT4cJq(2/2) AAS
そもそも大砲で天守を攻撃云々というのは寛文12年(1672)成立の
『難波戦記』で初めて出てくるわけでな
548
(1): 2021/11/23(火)16:20 ID:kEfoWy4o(1) AAS
大砲使えるのなら真田丸攻めで使うよね
549: 2021/11/23(火)16:20 ID:h0Sak9vT(1/2) AAS
1672なら全然信用出来る範囲じゃないの?
1-
あと 341 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s