[過去ログ]
P.K.ディック - 14 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
P.K.ディック - 14 [転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1445017512/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
737: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2017/09/29(金) 11:04:01.00 ID:A0otT7RC 困ってオロオロしている顔が似合うって意味では、コリン・ファレルのトータルリコールも如何にもディックらしくて好き ただストーリーがうまくまとまっている点だけがマイナスポイントというわけわからんことになってしまって草 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1445017512/737
738: 名無しは無慈悲な夜の女王 [] 2017/09/29(金) 16:30:26.68 ID:UpXmrPPr そもそもトータルリコールが短編だろ 原作影も形もないけどさw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1445017512/738
739: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2017/09/29(金) 16:45:12.36 ID:C9ySpWjB シュワ版もコリン版も原作の面影はリコール社とダグの基本設定以外ないっつーか そもそもコリン版はあの適当なシュワ版をリメイクしたもんだから原作完全無視なんだよなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1445017512/739
740: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2017/09/29(金) 16:46:30.08 ID:yBVL97v+ 次に映画化されるときは、原作どおりのオチで悶絶したいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1445017512/740
741: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2017/09/29(金) 17:12:53.60 ID:UpXmrPPr >>739 リメイクと続編の違いは歩けど原作無視したリング2みたいだなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1445017512/741
742: 名無しは無慈悲な夜の女王 [] 2017/09/29(金) 17:47:46.46 ID:UpXmrPPr あとあれだ もしスティーブン・キングが早死にしてたら本人激怒のキューブリック版シャイニングが 名作としてリメイクされてたかもw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1445017512/742
743: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2017/09/30(土) 06:03:50.37 ID:OCMp9M4Y >>738 トータルリコールの原作短編のブラックな落ちも好きだけどね。 何て言うか、現実なのか?妄想なのか?で二転三転して最後に残った真実は?だね。 如何にもナルシストの中二病臭い捏造記憶だよなwwwwww...???......!!!!! って感じに成る落ち。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1445017512/743
744: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2017/09/30(土) 22:33:23.13 ID:Zg4ZJlhn キング&シュワのバトルランナーも完全に原作無視なんだよな ランニングマンっていうマンハントのリアリティー番組があるのと 主人公の名前と司会者の名前くらいしか原作との共通点がない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1445017512/744
745: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2017/10/01(日) 08:20:13.24 ID:2K1zmvUm 監督がスタスキー刑事ね キング原作だとバーチャルウォーズは表記をヴァーチャルにしとけば 婆ちゃんウォーズと弄られずに済んだかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1445017512/745
746: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2017/10/01(日) 15:30:36.68 ID:Vavidc// >>744 好きな映画だわw しかし、映画のブレードランナーについて語る意識高い系の人たちの集まるスレで、バトルランナーの話を持ち出すと叩かれるんだよなw 通ぶって映画『2001年宇宙の旅』に語ってる本も大抵、原作の『前哨』にも、映画のノベライズにも、3001年にまで至る続編にも触れないんだよね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1445017512/746
747: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2017/10/02(月) 19:52:17.83 ID:g+pycuce 映画『ブレードランナー2049』の公開にあわせ、『フィリップ・K・ディック酒場2017』が開店 http://amass.jp/95290/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1445017512/747
748: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2017/10/02(月) 20:00:56.01 ID:gB3u8lzA 極々個人的な話だけど ブレードランナーをディックと大きく関連付けるってのは拒否感ある 確かに原作はそうだし雰囲気も似てるけど ストーリーもほぼ100%違うし合ってるの感情移入度テストくらいじゃねーかと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1445017512/748
749: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2017/10/02(月) 21:47:21.86 ID:41xzvSCy 2049のノベライズ本が出るとしたらやっぱ早川書房からか… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1445017512/749
750: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2017/10/02(月) 23:52:44.76 ID:KmXhKEoh トータルリコール二作もブレランも原作とは別物として好きではある 例の水鉄砲、銀のほうなら定価売りしてるとこまだあるな 黒はどこもプレミアついてるが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1445017512/750
751: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2017/10/03(火) 00:36:03.92 ID:K1CRgfq6 >>748 ハヤカワとしては本売りたいんだからしゃーない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1445017512/751
752: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2017/10/03(火) 06:06:31.63 ID:hhCLKRoT 去年待ち、壺なおし、シミュラクラ、戦争が・・・の四連発もブレランの公開に合わせたみたいだからね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1445017512/752
753: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2017/10/05(木) 20:08:21.42 ID:2/elBp0J 銀河の壺なおしの表紙が出た http://www.hayakawa-online.co.jp/shopdetail/000000013688/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1445017512/753
754: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2017/10/06(金) 00:45:15.72 ID:r2RYh0Ue 私を離さないで って面白くないよな SF的アイデアが陳腐極まりないし 文学的主題も月並み 展開もダルいし あんなんがノーベル賞獲れるんだったらSF大会やコミケの同人誌でもノーベル賞獲れるぞ イシグロよりディックの方が上 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1445017512/754
755: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2017/10/06(金) 01:24:54.82 ID:uZTzva9N SFでノーベル取ったやつっているの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1445017512/755
756: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2017/10/06(金) 04:57:06.18 ID:MN5S+nGU 悪魔の火を平和の名のもとに管理するアイデアからして ノーベル賞自体がSFだ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1445017512/756
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 246 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.365s*