[過去ログ] 『シン・ゴジラ』を語るスレ Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
952
(1): 2016/03/17(木)08:35 ID:tgUJPwgt0(1/11) AAS
>>947
面白ければプロパガンダでもよいとは思うが・・・
953
(1): 2016/03/17(木)08:47 ID:k3K9D2Uv0(1/2) AAS
良いわけねえだろドアホウ
954: 2016/03/17(木)08:58 ID:k8C5Dqlq0(1/2) AAS
なんつーか庵野に対して「この作家はこう考えてるに違いない」みたいな思い込みによってものすごく歪んだ受け止め方をしてるとしか思えない人がいるな
955
(1): 2016/03/17(木)09:07 ID:KF/P2ku50(2/5) AAS
>>952
要するに創作としては、「国が容認する」以外の、
視聴者への命令やら敵への罵倒やら、そう言うのはダメなんだよ
選挙結果が”それ”で歪んでしまう、民意がおかしくなる。
結論的には国が容認してても、そう言う要素が入ると拒否されるから、
可能な限りそう言うのは抜くのが望ましいが、すると子供向け特撮、
ニュアンスとしては…そう言う感じにしか成らなくなる。

利益性を目指すと、ダイコンフィルムの方法論は…全くの逆走でしかない
”これ”にこだわりがあるとすると、庵野氏には監督として重篤な疾患がある、
そう言う事に…成るのかもしれない。かなりの確率で利益性が期待出来ない。
省4
956
(1): 2016/03/17(木)09:08 ID:tgUJPwgt0(2/11) AAS
>>953
例えばウルトラマンにしたって、
見方によっては軍隊のプロパガンダにも見えると思うんだよ
957: 2016/03/17(木)09:32 ID:dgn2BTYn0(1/2) AAS
誰がどのような意見を持つかは自由だが、他人の意見を受け入れることが出来ない人はここに来る意味は無い
958
(1): 2016/03/17(木)09:41 ID:W1RDCaAJ0(1) AAS
>>955
ゴジラやガメラを見て命令された感や
敵怪獣への罵倒など感じたことはないが
959
(1): 2016/03/17(木)09:54 ID:KF/P2ku50(3/5) AAS
>>958
だからええんやないの

一応多分、”真っ当な仕事”だ。
「問題の無いオーダー」があり、
現場は、それを満たさんとして、
知恵を絞った結果としての傑作。
プロ創作はそうでないとダメで。

非常に主観として、ダイコンの帰マンはそんな作品に、
「全然駄目だよね」こっちの方がレベル高いよ、位の、
事をつい言ってしまった感じが、今見ると…有る。
省2
960
(2): 2016/03/17(木)10:37 ID:k8C5Dqlq0(2/2) AAS
ダイコン版帰ってきたウルトラマンってそもそも元は庵野が学校の課題で作ったネタ短編で、それを思いっきり豪華版でやったってだけなんだが、そこんとこわかってんのか

脚本も庵野じゃないし、休みの間に編集やっとくはずができなかったからって理由で岡田に監督を降ろされて最後は赤井が仕上げたんだが

もちろん「こういうのが見たい」的な気持ちは入ってるだろうが、それを必要以上に拡大解釈したり、なにもかもを庵野個人の作家性として語ったりするのはおかしいだろ
961
(2): 2016/03/17(木)10:40 ID:ODyXFrptO携(1/2) AAS
ダイコン帰マンを作品として分析すると

テーマ
表「ウルトラマンは面白くない」ネガポジ
裏「うちらの方が上手い」ポジネガ

あまり良いテーマが無い
何か描写のリアリティ批判に始まりメカニック描写にこだわって実力を誇示しつつ、後は割とふざけていくという

当時の彼らの衝動その発露が現れてて、同意はあっても認められる内容じゃないそういうのは重い
これは原典としては邪だ、利益性が無くても無理なかった、しかし「それが同人だから」それはあって

…まあ、「趣味じゃ稼げない」って事だが
962: 2016/03/17(木)11:03 ID:dgn2BTYn0(2/2) AAS
>>960
その人には何言っても無駄だよ
歴史的事実は全然関係無くて、自分の妄想が全ての人だから
スルー推奨
963
(1): 2016/03/17(木)11:12 ID:KF/P2ku50(4/5) AAS
>>960
だから、”それ”が原典に成ってるって状況に、ちょっと問題を
この作品が、庵野氏としてのオリジナル、その源泉になる訳で。
言ってしまうと作家性その物、”それ”がこれじゃ…ちょっと。

今、「オリジナルへの非常に強い攻撃」批判否定、そう言うのがあって
それが、”ここ”から始まってるのか?と思うとちょっと他人事で済まず。
四方八方のオリジナルへ同人の流儀、強烈な攻撃性が向いてる、感じ。

ともかく、テーマが、
表「特撮は面白い」ポジネガ
裏「同人でもアイディア次第」ネガポジ
省7
964: 2016/03/17(木)11:23 ID:uSrFJp6tO携(1/2) AAS
>>936
光線メインはVSで飽き飽きしたよ
効いてるのか効いてないのか分からない稲妻光線を撃ちまくるメリハリの無い川北演出は要らない
965
(2): 2016/03/17(木)12:38 ID:tgUJPwgt0(3/11) AAS
>>947
納得できないな
手塚ゴジラをひとくくりにプロパガンダとみなすのは
G消滅作戦は
「政府が国民をだまして保管していた新エネルギーがゴジラを呼び寄せていました」
東京SOSは
「自我に目覚めた超兵器が、人間のコントロールを離れてゴジラとともに海へ
沈む選択をする」
それぞれこういうオチだよ
初代とかに比べたら、むしろ文明批判、政府批判の色は強めだと思う
966: 2016/03/17(木)12:52 ID:KF/P2ku50(5/5) AAS
「ウルトラマンは面白くない、うちらの方が上手く創れる」
「何処がだよ(ツッコミ)」ここまでが、セットでネタには成るが。

感覚として、現場的には「なんでだよ!」事実だろう?って言いたい部分は
また、同意が無い事も無い訳で。フェーン現象は寒くなったりしない訳だし
日本の特撮はレベルが低い、そう言うのを背にすると同意もあるには有って

追及しなけりゃ、「今ちょっと疲れてて」で済むんだろうけど
「ウルトラマンは面白くない、うちらの方が上手く創れる」
これ謝罪?しない限りは、自滅的追及は止まらないんだろうか

Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
967: 2016/03/17(木)14:11 ID:C0NrkbiB0(1/2) AAS
体を張った目玉芸である
968
(1): 2016/03/17(木)17:00 ID:uSrFJp6tO携(2/2) AAS
>>965
でも監督が一番撮りたいのは怪獣と戦う女隊員()だから手塚ゴジラは萎えるんだよね
969
(2): 2016/03/17(木)20:30 ID:tgUJPwgt0(4/11) AAS
>>968
人間が活躍しすぎだとか、上の方でも批判されているけどさ
そもそもゴジラ映画ってのはゴジラと敵怪獣と、それ等に立ち向かう人間の
ドラマなわけで人間も物語の担い手
手塚ゴジラがそのバランスを著しく崩しているかといわれれば、疑問だな
例えばG消滅作戦だと、主人公である辻森桐子隊長はゴジラに上官を
殺されたからこそ打倒ゴジラに執念を燃やし、それがDT開発へとつながり、
メガギラスの出現へとつながる・・・。
ゴジラの存在が全てのキモにあるわけで、その存在感は決して薄くないと思う
ゴジラに対する人間の執念を描くことで、
省11
970: 2016/03/17(木)20:36 ID:k3K9D2Uv0(2/2) AAS
な長文ウザいだろ
971
(1): 2016/03/17(木)20:42 ID:OCf3Yu4c0(1) AAS
>>969
ぼくは艦これ大好きです、まで読んだ
1-
あと 31 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s