[過去ログ] ウルトラマンニュージェネレーション総合アンチスレ3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
81: (アウアウウー Saab-QUgk [106.132.133.200]) 2019/08/28(水)13:25 ID:ny9fAiSJa(1) AAS
>>78
>>77 の言うことは過激すぎるけどレッドキング戦で懸念したことは回収されるべきだろ
暴徒とまでは言われずとも愛染の集会の対比になるようにあやかしの人からは無責任な暴言を吐かれるべきだった
例えば真面目に戦え!とかオーブダークのほうが良かったとか
結局ゲストがおらず、街がテーマでもあるのにあの家族以外は存在しないゴーストタウンに
ジートもデビルマンばりに守るべきものから拒絶されるべきなのに周りの環境に恵まれすぎてて何のための悪役のコピーなんだか
>>80
月から地球に落ちてきたときに帰れ言われても良かったかもね
82(1): (スプッッ Sd7f-ItKl [1.75.235.10]) 2019/08/28(水)13:43 ID:PO38SmSTd(2/3) AAS
宇宙に行けばドラマも星雲荘の中だけで済むしビルなんかないからセット代少し浮くし大規模な話みたいに見えるし良いことづくめだと思う
ギエロン回のタイミングでやれば残り話数も少ないしちょうど良いと思う
83: (オッペケ Sr5b-Czmj [126.208.178.152]) 2019/08/28(水)13:44 ID:YaAH14Fhr(3/3) AAS
だからそういう厨二病こじらせた糞展開はつまんねーからいらねーんだよ
その回だけで決着つけ後味悪くしないならいいかもしれんが
今の無能制作陣だと絶対数話引っ張るし
84(1): (ワッチョイW 0702-5+oC [106.166.7.22]) 2019/08/28(水)14:35 ID:Zw/yAXE90(1) AAS
人間の本性()とかリアル()なんて90年代から今までウンザリするほどやって来たしな。それで最後は人間は愚かな生物だから滅ぼさなきゃいけないの人類批判()に繋がるの。
そもそも身勝手な大衆描写なら二期のヒッポリト星人とかフブギララ回で既に度々やってる(勿論最後は爽やかに終わって後味良くしてるが)から別に偉くもなんともないし。
85(1): (アウアウウー Saab-ItKl [106.132.84.19]) 2019/08/28(水)14:43 ID:TLmrwobza(2/3) AAS
>>84
ティガとかガイアは人間は愚かで滅びるべき、という問いかけに対しては、愚かだからこそ苦しんでそれでも前に進もうっていう作品だし今の高尚(笑)で適当なぶん投げじゃないからな。
86: (ワッチョイW 0702-zSEQ [106.166.180.210]) 2019/08/28(水)15:54 ID:hIgs2d+00(2/2) AAS
とりあえずウルトラマンタロウという作品を見習って
タイガ製作陣は多分というか確実にタロウ馬鹿にしてるタイプだから
観てもいないだろうタイガ観てて感じる
まあね観てなくても面白かったら文句言わないよ
セブンもどきのクソにもならない話ばっか作ってるからさ
87: (ワッチョイW df35-TegS [219.113.56.6]) 2019/08/28(水)17:03 ID:0zXj+c1J0(1) AAS
>>85
というか平成3部作辺りでそれを雑に処理した話が多くそれが許されてた所為で近年の悪点に繋がってるんじゃね
88: (ワッチョイW 7fa5-oZtw [153.180.100.96]) 2019/08/28(水)17:32 ID:iDN/3ieh0(1) AAS
どうせ捌ききれないんだから変に凝ったつもりの薄い連続ドラマとか謎解き展開なんてやめりゃいいのに。
89: (アウアウウー Saab-RE8D [106.132.83.240]) 2019/08/28(水)18:32 ID:a7kvhOlga(1) AAS
謎は本当にいらないね
ヒキの材料でしかないのに真面目に
集中して見るのは馬鹿馬鹿しい
90: (アウアウウー Saab-ItKl [106.132.84.19]) 2019/08/28(水)19:14 ID:TLmrwobza(3/3) AAS
ゼロ→2009年
ジード→2017年
タイガ→2019年
次は来年だな!(
91: (ワッチョイW c7d1-EMjK [210.198.136.192]) 2019/08/28(水)19:48 ID:AD0UD7lD0(1) AAS
ナイトファング編は新マンぽいと思った。
92: (スプッッ Sd7f-ItKl [1.75.235.10]) 2019/08/28(水)20:43 ID:PO38SmSTd(3/3) AAS
俺でも同レベルの脚本書けるって冗談が通用する数少ない作品
宇宙人出して、エグいことさせて、ゲストやられて、タイガ苦戦して、トレギアが最後を持っていく
これだけ押さえとけばとりあえずタイガレベルの脚本なんて足の指使っても書けるわ
93: (アウアウウー Saab-RE8D [106.132.83.119]) 2019/08/28(水)21:02 ID:bfw+VcqFa(1) AAS
やらなきゃいけない制約が多いってことはそこから外れる余地がほとんど無いってことでもあるからな
94: (ワッチョイ 878e-DhPa [218.43.50.182]) 2019/08/28(水)22:19 ID:EhRO6ivO0(2/2) AAS
>>82
正直なぁジードに関しては、あそこまで箱庭的なところでやるんなら中型規模の宇宙船あたりでやったほうがよかったんじゃぁないかとは思った
95: (スプッッ Sde2-7DQc [1.75.196.19]) 2019/08/29(木)01:49 ID:YLZ09Oqgd(1) AAS
タイガはOPとEDはすごく良いな
EDなんかタイガってワードが必要最低限レベルでしか使われてなくて良い意味で特撮ファン以外でも聞ける楽曲っぽい感じがする
まあBGMは以前のパパパプーって感じのショボい奴に戻ったけど
96: (アウアウウー Sadb-x+Pl [106.154.126.13]) 2019/08/29(木)03:22 ID:feVB2bw/a(1/6) AAS
息子シリーズの飽食化。
トライスクワッドが既に結束してるが故にヒロユキの置いてけぼり感。
むしろホマレの方を主人公にした方が面白そう。
なんというかニュージェネの時も感じてたけど、材料は揃ってるんだけど出てくる品が何か味気ないというか物足りないというか。
97(2): (ワッチョイ 3b8e-1YtO [218.43.50.182]) 2019/08/29(木)03:29 ID:6P7NwIKb0(1/6) AAS
設定面でもうちょいやれればなぁ
ギンガとXは世界観同じにした方が多分面白かったろうなとは思う。
98: (アウアウウー Sadb-x+Pl [106.154.126.13]) 2019/08/29(木)03:31 ID:feVB2bw/a(2/6) AAS
もうタイガはクランクアップはしたのかな?近年は4月5月あたりには中盤撮り終えて夏頃にはクランクアップって感じだからなぁ。
ただでさえライダーや戦隊と違って視聴者の反響が読めないから軌道修正とか難しいし望めないんだろうな…。
99: (ワッチョイ 3b8e-1YtO [218.43.50.182]) 2019/08/29(木)03:35 ID:6P7NwIKb0(2/6) AAS
一度三部作(同じ世界観)を作るぐらいはして欲しいかな
100(2): (アウアウウー Sadb-lkeO [106.132.83.158]) 2019/08/29(木)03:35 ID:jxXKX1ala(1) AAS
>>97
ギンガってよくわからん世界だと思う
地球はM78世界とは別、ギンガはその未来からきた、後のSDはどこの馬の骨?
それともギンガの話の間はM78世界は留守だった?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 902 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s