[過去ログ] ウルトラマンニュージェネレーション総合アンチスレ3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
283: (オッペケ Srff-6CC5 [126.208.197.134]) 2019/09/02(月)10:01 ID:4NhyoflOr(2/3) AAS
>>281
あれは坂本の雑な初登場主役補正もあると思うわ
284: (アウアウウー Sadb-7DQc [106.132.80.81]) 2019/09/02(月)10:08 ID:lC20Nrjpa(2/2) AAS
あの無双描写はやりすぎだよなあ。せめてベリアルには苦戦しつつ勝つみたいにした方が良かった。
285: (ワッチョイ 4e02-et9x [175.134.61.204]) 2019/09/02(月)11:44 ID:O4xMqlf40(4/6) AAS
同感。まあエンタメだからそれでも良いと言えば良いが
ゼロやベリアルがどのくらい強いかって話題になった場合
初登場のあの映画の描写はまったく参考にならないという前提で俺は考える
286: (ワッチョイW 6b02-9M4Z [106.166.180.210]) 2019/09/02(月)12:53 ID:+gGqLr3F0(1) AAS
坂本ゼロだけでしょそういうの
アベおか演出や長谷川脚本のゼロは弱さもある
ニュージェネ以降演出したの坂本しかいない
ジード観た限り脚本家も監督も扱いきれる人がいない
われらの田口は基本坂本ゼロやな
287
(1): (ワッチョイW 46a5-x+Pl [153.180.100.96]) 2019/09/02(月)12:57 ID:/I8ghWUX0(1/2) AAS
サコミズ隊長とか伊吹隊長みたいに主人公に説いたり支えになるような人がいないのもドラマ面とか成長面が薄く感じるのかな
288
(2): (ガラプー KK97-Z/f9 [00p00YI]) 2019/09/02(月)13:35 ID:fMj7hrCpK(1) AAS
ゼロには師匠Sが居るじゃん、と思ったけど、
初映画で修行は繰上卒業?で、否応なしに放り出された。ある意味、可哀想だよ
289: (ワッチョイ 4e02-et9x [175.134.61.204]) 2019/09/02(月)14:14 ID:O4xMqlf40(5/6) AAS
そういう主人公の価値観に関わるような刺激を与える役目は
味方から敵になったんだと思う
トレギアがドヤ顔でマウントとってタイガをガビらせる胸糞展開が
番組終わるまであと2回はあると踏んでる
290
(1): (オッペケ Srff-6CC5 [126.208.197.134]) 2019/09/02(月)14:16 ID:4NhyoflOr(3/3) AAS
>>288
そもそも何の修行してたんだアレ状態だしな
291: (ワッチョイ 3b8e-1YtO [218.43.50.182]) 2019/09/02(月)14:52 ID:WwS0qqzZ0(3/6) AAS
>>287
それらを考えてダイナやコスモスのあれこれをいれたんだろうけどね。
くそレイパーがすべて台無しに
>>288
ウル銀の大量虐殺インフラ破壊未遂モラルハザードマンは貼り付けにされてエネルギー永遠に奪取の刑にされるべきだろうって心から思うわ。
292
(1): (ワッチョイ 4e02-et9x [175.134.61.204]) 2019/09/02(月)15:06 ID:O4xMqlf40(6/6) AAS
>>290
力が欲しいって理由でアホやらかしたんだから
そんなに強くなりてーなら鍛えてやんよって理屈
安易に手に入れた力はありがたみがないぶん悪用されやすいが
きつい修業で地道に積み重ねた力はその意味を考える余地が生まれる
棒しか使ってないベリアルとの対比っていう側面もあるんじゃないかね
293: (ワッチョイ 3b8e-1YtO [218.43.50.182]) 2019/09/02(月)15:37 ID:WwS0qqzZ0(4/6) AAS
>>292
なお真相の一つは単なる趣味らしいけどね。>ゼロの修行シーン
294: (ワッチョイ a2e8-cmxz [219.116.96.49]) 2019/09/02(月)17:18 ID:p8GyBGRE0(2/3) AAS
>>279 >>281
ベリアルもやっぱ強悪役としての印象強いのは最初2作の姿だし
設定上でなんと言われようとベリアル最強の姿はアークベリアルだと言い張ったるよ
295: (ワッチョイW 46a5-x+Pl [153.180.100.96]) 2019/09/02(月)17:21 ID:/I8ghWUX0(2/2) AAS
坂本の「レオが1番好きです」でゴリ押しして出しただけだしな、ウル銀。
296: (ワッチョイ 3b8e-1YtO [218.43.50.182]) 2019/09/02(月)17:36 ID:WwS0qqzZ0(5/6) AAS
ベリアル自体も多分ベリ銀の感じが本来予定されていたウル銀の感じに近いだろうしな
それを考えると修行部分は、ほぼ完全オミットかな?
297: (アウアウカー Sae7-MoUi [182.251.253.34]) 2019/09/02(月)19:01 ID:cePNpTeya(1) AAS
新技編み出すわけでもないのに修行はマジでわけわかんね
筋トレで大雑把に強くなったぞ!ってレオの修行と完全に方向性が違うだろ
298: (ワッチョイ a27d-Be7n [219.102.171.182]) 2019/09/02(月)19:10 ID:wqAez1ah0(1/2) AAS
メビウスのレオ回と比べてもほんと坂本の特訓は雑
299: (ワッチョイ 3b8e-1YtO [218.43.50.182]) 2019/09/02(月)20:04 ID:WwS0qqzZ0(6/6) AAS
反省させるなら父親と同様に貼り付けされてろだな>ゼロ
まあ一番の失敗は、レオでセブンとしてのモロボシダンを出したことだろうけどね。
あれを救出されて一命を取り留めたことにしたオリジナルのモロボシダンにしておけば良かったのに。
300: (ワッチョイ a27d-Be7n [219.102.171.182]) 2019/09/02(月)20:07 ID:wqAez1ah0(2/2) AAS
オリジナルのモロボシダンってなんだよ
後張り付けって平成セブンのか?
あの後半のクソ要素も坂本要素と同レベルでいらないだろ
301: (ワッチョイ a2e8-cmxz [219.116.96.49]) 2019/09/02(月)21:23 ID:p8GyBGRE0(3/3) AAS
セブンがダンのモデルにした薩摩次郎の事じゃね
まあ初期設定の川なんちゃらという隊長だろうが次郎だろうが
当時の森次がダン以外やるつもりなかったから結局は避けられんかったわけだが

そのかなり後のマックスでダンじゃないオッサンをやる事になろうとは
302: (スッップ Sdc2-7DQc [49.98.137.155]) 2019/09/02(月)22:10 ID:gFtTsbaxd(1) AAS
最後はタイガ置いてきぼりにしてタイタスとフーマがトレギア倒して終わりにならないかな
それで脚本家みんな一新するの
1-
あと 700 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s