[過去ログ] ウルトラマンニュージェネレーション総合アンチスレ3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
457(1): (アウアウウー Sa0f-W/rd [106.132.139.26]) 2019/09/10(火)17:32 ID:Jxug8+R8a(1) AAS
過去作使わずにそれぞれ独立した作品としてやってるならニュージェネはニュージェネとして受け入れたかも
それかジード以外のギンガ〜R/Bは同じ世界観とか
実際やってんのは過去作に泥塗って、信者に攻撃する武器を与えて、続いているだけでもありがたいと思えって言う
やったのはマルチバース破壊くらいじゃない?
458: (ワッチョイ cb9f-JfmT [124.247.168.3]) 2019/09/10(火)18:48 ID:CavW02S90(1) AAS
ウルトラマンタイガ、オールアップ報告
459: (アウアウウー Sa0f-yW7o [106.132.82.51]) 2019/09/10(火)22:01 ID:jMwgwAoza(1) AAS
>>457
マルチバースはガンダムでいったら
∀歴史観みたいなもんで全てを内包する
全肯定の世界構造だから引いた視点なら
確かに同じ世界の出来事と言える
また作品の垣根を超えた競演も作り放題
だが、よそのウルトラマンが出てくる
言い訳になってもそこから更にマルチバースならではのプラスを物語にもたらすのは中々できてないのが現状だな
ゼロにノアが力を授けるとかあの辺は巧いと思ったが
460(2): (ワッチョイW 3bda-qUZC [58.93.99.217]) 2019/09/10(火)22:12 ID:wsP2QlVa0(1/4) AAS
正直ウルトラマンでウェブダイバーみたいなのやってほしいな
かつての仲間が洗脳されて世界の99%も支配されて自分の基地だけが最後の砦という逆境の中ウルトラマンとともに仲間を取り戻し、徐々に力を付けて世界を救う、みたいなやつ
そういう話なら応援もしやすいしジリ貧故に毎回誰かが死ぬんじゃないかというハラハラ感もあって面白いと思う
ウルトラマンは1話の時点で滅茶苦茶強くしてもいいし、特撮のセットも市街地や山林でいい
やってることはいつもと同じでも違うアプローチで舞台そのものを作り込むことによって緊迫感とかカタルシスも変わってくると思うんだ
461: (ワッチョイW 0fa5-t3fw [153.180.26.167]) 2019/09/10(火)22:20 ID:CQqDIkDP0(1/3) AAS
>>460
多分、やった所で良くてウェブダイバーみたいで終わる。むしろパクリじゃね?とか見たことあるわで総スカン喰らうか
462(1): (ワッチョイW 3bda-qUZC [58.93.99.217]) 2019/09/10(火)22:25 ID:wsP2QlVa0(2/4) AAS
そうか…
まあここに書いても円谷に届くはずもないし個人のオナニーだしそもそも模倣だからな
463: (ワッチョイ 9f7d-uegj [219.102.171.182]) 2019/09/10(火)22:29 ID:+Yw+6/yM0(1/2) AAS
>>460
全然面白そうに思えんわ
464: (ワッチョイW 0fa5-t3fw [153.180.26.167]) 2019/09/10(火)22:35 ID:CQqDIkDP0(2/3) AAS
>>462
正直、そんなもんここに書き込んで欲しくなかったわ。それを読ませて気持ちよくなるのアンタだけだで。
465(1): (ワッチョイW 3bda-qUZC [58.93.99.217]) 2019/09/10(火)22:37 ID:wsP2QlVa0(3/4) AAS
ここはアンチスレであって創作発表する場所じゃないしな
流石に俺が悪かったわ、すまん
466: (ワッチョイW 0fa5-t3fw [153.180.26.167]) 2019/09/10(火)22:44 ID:CQqDIkDP0(3/3) AAS
>>465
ごめん、俺の言い方も悪かったわ。
467(1): (ワッチョイW 3bda-qUZC [58.93.99.217]) 2019/09/10(火)22:56 ID:wsP2QlVa0(4/4) AAS
正直すまなかった
しかしフォトンアースの登場の唐突さはどうにかならなかったのかな?
ゼロビヨンドの時よりはマシかもしれんが
匙投げた?
468: (ワッチョイW cb01-pUs4 [60.64.190.79]) 2019/09/10(火)22:59 ID:gW48gAG50(1/2) AAS
タイガは、販促系の設定は全部ノルマ消化の為の最低限しかやってない印象だから
フォトンアースも同様だろうな
469(1): (ワッチョイW cb01-pUs4 [60.64.190.79]) 2019/09/10(火)23:01 ID:gW48gAG50(2/2) AAS
ニュージェネアンチスレで言うのもなんだが、玩具の販促要素の強いニュージェネシリーズにおいて、タイガのその姿勢はわりと好きではある
470: (ワッチョイWW 9f7d-QEna [219.102.171.182]) 2019/09/10(火)23:52 ID:+Yw+6/yM0(2/2) AAS
>>467
全体の流れ決めずに各々が好き勝手書いてるからそういうすり合わせすらできてないだけかと
471: (ワッチョイ bb8e-R38q [218.43.50.182]) 2019/09/11(水)00:10 ID:XXLdMsRx0(1/3) AAS
脚本家一人に前半を発注して書き終わったら同じ人間か違う人間に後半発注した方がマシじゃあね?
472: (アウアウウー Sa0f-yW7o [106.132.83.210]) 2019/09/11(水)01:08 ID:6FgwHsW1a(1) AAS
>>469
姿勢はどうあれ「こうしろ」って
意向には逆らえないから結局妙な引っ掛かりが見え隠れする小爆発にしかならないのは虚しいな
素直にCMに専念するかクウガのアメイジングマイティくらいの気概を見せるかのどっちかにして欲しい
473: (アウアウカー Sacf-eVhS [182.251.119.123]) 2019/09/11(水)04:40 ID:Ry3nWfm8a(1/3) AAS
ギンガ見始めてみたけど、
話自体は普通におもしろいし、
ギンガもかっこいいし嘲笑されてる割にはいい感じだな
でもギンガの目の小ささだけが異常に気になる
オーブもそうだけど目でかい方がもっとかっこよかっただろうに勿体ない……
474(1): (アウアウウー Sa0f-yW7o [106.132.80.56]) 2019/09/11(水)05:05 ID:sh/N75M3a(1) AAS
オリサガでダイナとオーブが並ぶ場面見てダイナ目デカっ!ってなったが逆で
オーブが小さすぎるんだな
別に変身前のガイの目鼻立ちに似てる、とかでもなく…なんなんだあののっぺりした馬面は
475: (スップ Sdbf-qUZC [1.66.99.178]) 2019/09/11(水)06:25 ID:m6RizxAKd(1) AAS
無印ギンガは復活したてだから許されてた印象
原口監督回とか業界から干されて当然な出来だし
476: (ワッチョイ ef02-JfmT [175.134.61.204]) 2019/09/11(水)07:12 ID:Bd7R64pX0(1/2) AAS
独立したコンテンツではなく列伝の1コーナーとしてやってたんだからな
素人目にも体力が足りてない感じではある
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 526 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s