[過去ログ] ウルトラマンニュージェネレーション総合アンチスレ3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
471: (ワッチョイ bb8e-R38q [218.43.50.182]) 2019/09/11(水)00:10 ID:XXLdMsRx0(1/3) AAS
脚本家一人に前半を発注して書き終わったら同じ人間か違う人間に後半発注した方がマシじゃあね?
472: (アウアウウー Sa0f-yW7o [106.132.83.210]) 2019/09/11(水)01:08 ID:6FgwHsW1a(1) AAS
>>469
姿勢はどうあれ「こうしろ」って
意向には逆らえないから結局妙な引っ掛かりが見え隠れする小爆発にしかならないのは虚しいな
素直にCMに専念するかクウガのアメイジングマイティくらいの気概を見せるかのどっちかにして欲しい
473: (アウアウカー Sacf-eVhS [182.251.119.123]) 2019/09/11(水)04:40 ID:Ry3nWfm8a(1/3) AAS
ギンガ見始めてみたけど、
話自体は普通におもしろいし、
ギンガもかっこいいし嘲笑されてる割にはいい感じだな

でもギンガの目の小ささだけが異常に気になる
オーブもそうだけど目でかい方がもっとかっこよかっただろうに勿体ない……
474
(1): (アウアウウー Sa0f-yW7o [106.132.80.56]) 2019/09/11(水)05:05 ID:sh/N75M3a(1) AAS
オリサガでダイナとオーブが並ぶ場面見てダイナ目デカっ!ってなったが逆で
オーブが小さすぎるんだな
別に変身前のガイの目鼻立ちに似てる、とかでもなく…なんなんだあののっぺりした馬面は
475: (スップ Sdbf-qUZC [1.66.99.178]) 2019/09/11(水)06:25 ID:m6RizxAKd(1) AAS
無印ギンガは復活したてだから許されてた印象
原口監督回とか業界から干されて当然な出来だし
476: (ワッチョイ ef02-JfmT [175.134.61.204]) 2019/09/11(水)07:12 ID:Bd7R64pX0(1/2) AAS
独立したコンテンツではなく列伝の1コーナーとしてやってたんだからな
素人目にも体力が足りてない感じではある
477: (オッペケ Sr4f-pUs4 [126.179.17.138]) 2019/09/11(水)07:16 ID:D2dvBafyr(1) AAS
>>474
ニュージェネ系ウルトラマンは総じて目が小さい気がする
478: (アウアウウー Sa0f-W/rd [106.132.127.183]) 2019/09/11(水)08:06 ID:+56aVCiCa(1/2) AAS
目が小さいのもそうだけど今までのウルトラマンがまんまるな顔に対してニュージェネは横の顔が直線に削れているから人間でいう頬骨が浮き出ている状態
それで目尻が輪郭に近いから余計小さく見える

口元も横の比重が短いので顔自体も細長いしよく言えば外国人風、悪く言えば馬面に見えるんだよね
一応おでこの出っ張りで隠れているだけで眼自体はそこまで小さいわけじゃないと思うけど
479: (アウアウウー Sa0f-W/rd [106.132.127.183]) 2019/09/11(水)08:10 ID:+56aVCiCa(2/2) AAS
ちなみに同じダイナでもフュージョンカードのソルジェント光線撃ってるやつなんか見ると目が小さ過ぎて後藤デザインになったらこんな感じだったのかと思えるかも
480: (ワッチョイWW 9f7d-QEna [219.102.171.182]) 2019/09/11(水)08:35 ID:pRawsImY0(1/5) AAS
後藤デザインが奇形なんだよ
481: (オイコラミネオ MMcf-/X5b [150.66.87.91]) 2019/09/11(水)08:46 ID:MMHBg0RQM(1) AAS
スーツと設定画の解離が激しすぎんだよな、ゼロビヨンドとか
482: (ワッチョイWW 9f7d-QEna [219.102.171.182]) 2019/09/11(水)09:12 ID:pRawsImY0(2/5) AAS
デザイン画は人の体型してない上にあちこち尖ってたりで酷すぎる
それをそのまま持っていったアニグリはあのダサさだし
483
(1): (アウアウカー Sacf-eVhS [182.251.119.123]) 2019/09/11(水)09:36 ID:Ry3nWfm8a(2/3) AAS
オーブとか新規ファンが多いから人気目立ってるけど、
顔とかデザインどこかがかっこいいんだろうなー
バーンマイトとか目の小ささと角が釣り合い取れてなくて、
ブスが着飾ったみたいなチグハグな顔デザインみたいだし
484: (ワッチョイ ef02-JfmT [175.134.61.204]) 2019/09/11(水)10:05 ID:Bd7R64pX0(2/2) AAS
グリッドマンは二次元のアニメ媒体だから別にいい
3次元のスーツ作る設計図でそんなウソくさいアレンジ混ぜたらあかんだろうと思う
485: (アウアウウー Sa0f-W/rd [106.132.125.210]) 2019/09/11(水)10:23 ID:0YRl37rda(1) AAS
>>483
顔はともかくニュージェネの中でも一番シンプルだからじゃないかね?

グリッドマンはアニメでかつCGだから許されてた感はある
ジョーニアスがスーツ化されたら色々と違うってのに近い
せめて実写の人間体型意識してデザインして欲しいよね
原画のセブンも不気味だけどスーツ化する際に子供用に上手くデフォルメされて優しい感じになってるしできないわけじゃないだろう
486
(3): (スップ Sdbf-qUZC [49.97.109.195]) 2019/09/11(水)11:02 ID:u50L0LXZd(1/3) AAS
SSSSグリッドマンのデザインはアニメにするとかっこいいのに実際にスーツにすると不恰好なのはやっぱりアニメーター畑の人だからアニメとリアルの線引きができてないかな?
あとアニメーター出身にしてはデザインにやたら無駄な線が多い
案の定牟田口氏担当のバンクでは股間あたりの無駄な線が省略されてたりしていた
487
(1): (ワッチョイWW 9f7d-QEna [219.102.171.182]) 2019/09/11(水)11:18 ID:pRawsImY0(3/5) AAS
>>486
あれ絵だと細身の奇形体型に色々外付けパーツつけて膨れてパッと見多少見れる太さになってたのが
スーツだと普通の人間の体型にパーツ付けて膨れ上がるから純粋にピザってるんだよ
488
(1): (ワッチョイ 6b1a-Mj6H [180.197.87.146]) 2019/09/11(水)11:58 ID:mYuaS+Fj0(1) AAS
>>486
そのレスはちょっと恥ずかしいぞ
SSSSのグリッドマンデザインはまさに後藤正行なんだが
489: (ワッチョイW ebe6-iUgJ [14.3.35.101]) 2019/09/11(水)12:38 ID:x37NdQ3Y0(1) AAS
丸山氏は自分で粘土で原型作れる人だからかデザイン画とスーツの乖離ってあんまない
初代の成田氏は彫刻家だしやっぱ立体畑からきた人のデザインは線の嘘や破綻が少ないね
490: (アウアウウー Sa0f-qUZC [106.132.87.148]) 2019/09/11(水)12:47 ID:fPAc1qpwa(1) AAS
ニュージェネウルトラで好きなデザインはギンガXマグニフィセントくらいだなあ。後はちょっとって感じ。ルーブは寄り目を何とかしろ。
1-
あと 512 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s