[過去ログ] ウルトラマンニュージェネレーション総合アンチスレ3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
882: (ワッチョイ 658e-kReW [218.43.50.182]) 2019/09/23(月)20:13 ID:RhpuJPFy0(3/4) AAS
>>881
変身バンクを見る限りカプセルを使わない変身方法=真ジードの予定はあったとは思うけどね
ルーブに関しては、最初からルーブで成長するに従って二人のウルトラマンに分裂で良かったんじゃあないかな?
883: (ワッチョイ dd2d-jgJV [220.100.13.130]) 2019/09/23(月)20:21 ID:uY05vChi0(1/2) AAS
バンダイがスポンサーだから、戦隊やライダーと同じように玩具がコレクションアイテムになるのは仕方ないと思うけど
戦隊やライダーほどヒーローとアイテムの関連性というかコレクションする必然性が感じられないんだよな
特にルーブとジード
戦隊とライダーはヒーローのモチーフ毎にコレクションするアイテムを関連付けしてるけど
(ゲームモチーフだからゲームソフトのカセット、宇宙・星座だから天球儀状のもの、という風に)
ウルトラマンは特徴的なモチーフがないからコレクションするアイテムが無理やりな感じになっている
884: (スッップ Sd03-1AXT [49.98.165.196]) 2019/09/23(月)20:30 ID:Xshe9GYmd(3/3) AAS
>>879
此方の書き方が悪かった
「ジードやルーブでは玩具主義と作劇が全くリンクしてない」というわけではないんだ
ただ「もっと効果的にリンクさせられただろ(勿体ない)」感が個人的にはあって

特にジードは幼年期放射やカレラン分子など世界観をより深めてくれそうな設定と玩具であるウルトラカプセルが絡んでたのに劇中「人々の祈りでカプセル誕生」と簡単にまとめられてしまったのは正直残念だった
885: (アウアウウー Saa1-ezj/ [106.132.134.3]) 2019/09/23(月)20:41 ID:wbdzTEvfa(1/4) AAS
それこそルーブのクリスタルなんてわざわざ歴代設定で保険かけずともエネルギーの結晶みたいな感じで属性モチーフにできたのに
ルーブクリスタル自体はキラキララメってルーブの顔が彫られてそこが開いてカッコよかったんだけどな
886: (ワッチョイ fb02-hhgi [175.134.61.204]) 2019/09/23(月)20:54 ID:VXIxqwpw0(3/3) AAS
>>874
そのナンボナンボ言ってる奴は不人気作品の擁護がしたいだけで
言霊にプラスの意味合いが乗ってない時点で論外
怪獣でもウルトラマンでも良いが
Aが目立ってナンボだからBが目立たないのは仕方ない
そういうもんなんだから我慢しろ、批判するなってな
こっちはBの扱いが雑って部分が一番引っかかってんだから
それを抜きにして語る気はないのに
887
(3): (ワッチョイW a5da-uUzF [58.93.99.217]) 2019/09/23(月)21:15 ID:SLElFah20(1) AAS
見返せばルーブと同時期にやってたグリッドマンも突っ込みどころが多いし終盤はガバガバだけど
女の子の可愛さとかグリッドマンやアシストウェポンのかっこよさとか今までの円谷では絶対に見られなかった大張一刀流とかのアニメならではのダイナミックな演出で引っ張ってたお陰で不満点を補えたんだろうな
タイガはそれの悪い部分の味を占めようとして安易なキャラ萌えを模倣しようとしたからこんなつまんないことになった

流石にアニメと実写で比べるのは酷だが、実際面白さだけで言えば天と地ほどの差があるぞ
888
(2): (アウアウウー Saa1-ezj/ [106.132.134.3]) 2019/09/23(月)21:15 ID:wbdzTEvfa(2/4) AAS
例えばルーブなら火水風土絆のクリスタル+玩具限定で歴代
ジードなら源、愛、勇、知、の感情カプセル+玩具限定で歴代とか色々やれたのに
特にジードはあえて地球で人間として育てるから設定的にも人の思考が重視されるべきで+ベリアルカプセルを使わないと変身できないのがいずれベリアルの遺伝子に頼らずともってドラマが展開できた

オーブはまだカリバー掲げて直で変身できるからいいけど、後者二人は変身するにも既存キャラのアイテムに口上や必殺技が依存しているのが酷い

タイガなんかはその辺は改善されてんだけど…単純に玩具披露ノルマが二倍になって素のお前は何ができるんだ状態になっているのがな
889
(1): (アウアウウー Saa1-ezj/ [106.132.134.3]) 2019/09/23(月)21:20 ID:wbdzTEvfa(3/4) AAS
>>887
言うてアニメ媒介ならピリカとホマレが女体化されて、かわいい女の子に囲まれる主人公って構図にはなるかもね
ジードもそうだけど
アニメから興味持った人なら構わないが、自分は主役よりも女の子がかわいいを押し出して3話で失望してハマれなかった

怪獣リングの発想は良いんだけど、トレギアの思惑があるだろうとはいえヒーローとの相性悪くないか?
ただでさえ先輩からレッド賜ってんのに
890
(1): (ワッチョイ 658e-kReW [218.43.50.182]) 2019/09/23(月)21:23 ID:RhpuJPFy0(4/4) AAS
>>888
ライザーに固定で溶接したような感じでベリアルカプセルを固定にしておけばよかったんでないかね。
なんで変身には、ベリアルカプセルがいる感じで制限しておく。

フクイデの目的が強い力を得るためとかにして中間でリクの持つベリアルカプセルを奪われる展開で良いと思うな。
そしてカプセル無しで変身をするように適切に追い込んでいくっていう展開で
891
(2): (ワッチョイ e37d-jgJV [219.102.171.182]) 2019/09/23(月)21:23 ID:L9L29D6w0(3/3) AAS
>>887
お前何いってんの?
そのダイナミック演出()含めてパクリしかないから
ド低脳の萌豚意外の本来の特撮版のファンからはふるボッコじゃねーかよあのゴミアニメ
しかもどっちも

お も し ろ く な い

つーかドサクサ紛れにウルトラ下げてクソアニメ上げにくんな
892: (ワッチョイ dd2d-jgJV [220.100.13.130]) 2019/09/23(月)21:31 ID:uY05vChi0(2/2) AAS
>>888
タイガは必殺技で歴代要素のアイテム使うから素の実力はどうなのになってるんだよな
せめて歴代要素がなければ「アクセサリーを駆使するウルトラマン」として見られたかも知れない

>>889
アニメグリッドマンはその辺りヒーロー物としては不満だったな
美少女よりも少年の成長と活躍が見たかった
893: (アウアウウー Saa1-ezj/ [106.132.134.3]) 2019/09/23(月)21:43 ID:wbdzTEvfa(4/4) AAS
>>890
実はベリアルカプセルがあるほうが強いし溶接されて外されてないからなぁなぁで使い続けていたのがフクイデに奪われる
力がなきゃなんも意味ないじゃないかと闇落ちしそうになるのを朝倉さんに推されて自分だけの正義の心で戦うとかでも熱いよな

実際は出生や遺伝子が全く必要なかったけど別に息子にせずともベリアルの単なる実験「悪の人造ウルトラマン」計画で良かった気がする
息子に倒されたんじゃなくて、人の心に負けたとかできたし
894: (ワッチョイ bd02-BJv5 [118.156.7.145]) 2019/09/23(月)21:59 ID:c4W+OImM0(1) AAS
>>871
たぶん社長の知り合いのケーキ屋がその役割だったんだろうな…
夢エネルギーを吸われたケーキ屋が仕事への意欲を失うという描写でもあれば
ある程度はストーリーがまとまるところだったんだが
実際はただグッタリした姿が映るだけで、普通に被災したのと何ら変わらない
夢というキーワードが何の意味も持たなくなってる
挙句に後編では出なくなる始末
作り手は何かコンセプトを持ってストーリーを考えたつもりなんだろうが
口先で重要っぽいワードを言うだけで、ストーリーの流れを構築する腕がない
895: (ワッチョイW bd94-alEC [118.105.215.243]) 2019/09/23(月)22:12 ID:HchxQtbj0(2/2) AAS
>>887
アニメだから受け入れられるような言葉遣いとか仕草みたいなものをそのまま実写に持って来てるからなのか、明らかに人として不自然に見える時があるんだよな

逆にアニメグリッドマンは美少女プッシュしなくても二次元である以上キャラ萌えは生まれるから、ヒロインを仲間の一人として活躍させておいて普通にヒーロー物をやってくれれば良かったかなと思う
896: (ワッチョイ fbe8-plfC [111.64.107.82]) 2019/09/23(月)22:46 ID:611Ze94H0(2/2) AAS
マックスでのエリーやタイニーバルタンはまあ許容範囲だなあ
でも二次元だったらもっと映えただろうになと思たよ

しかしライダーカブトでリアル僕っ娘やられると凄いいたたまれない気持ちになったし
二次元で受けてるキャラ付けを実写に持ち込むのは危険というか匙加減が難しいわ
897: (ワッチョイW fb68-Cnv8 [223.133.31.36]) 2019/09/24(火)00:33 ID:qR9Lc8ht0(1) AAS
前も書いたけど女性キャラのキャラ付けが古臭いし魅力がない
おっさんが考えた今時の女子感というか
セグメゲル回のゲストとの絡みとか若い女の脚本家にもかかわらずやり取りが寒い
そこを必ずしも魅力的に描く必要もないけどなんだかいちいち野暮ったいなと思ってしまう
898: (ワッチョイ a5da-hhgi [58.93.99.217]) 2019/09/24(火)13:00 ID:YyBnhIi90(1) AAS
>>891
言葉に品性がなさすぎて草
ウルトラとラノベとニコ動しか過去に見たものなさそう
小説すらラノベ以外は読めなさそう
899: (オッペケ Sr99-rvhY [126.179.241.142]) 2019/09/24(火)15:02 ID:J9hY9MnYr(1/2) AAS
頭トリガーハッピーは巣から出てくんなよ
900: (ラクッペ MMf9-fMJ1 [110.165.176.148]) 2019/09/24(火)15:59 ID:MiLNvVgfM(1) AAS
amebaブログの商標バレで「ウルトラマンレイガ」とあったけど、来年もまたウルトラやるのかよ 
期待を裏切り(駄作)の予想は外さない出来だろう
901
(1): (ワッチョイW f5da-Yes+ [114.189.33.79]) 2019/09/24(火)16:59 ID:fE48Q+/50(1) AAS
>>891
他所のアンチスレの書き込みに突っかかってまでグリッドマンを叩くとか
まるでタロウの絵が描いてあるアイテムで変身するカツミを付け狙ったトレギアやな
1-
あと 101 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s