[過去ログ] ウルトラマンニュージェネレーション総合アンチスレ4 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
808: (ワッチョイ 3a7d-aDcy [219.102.203.87]) 2019/11/05(火)19:50 ID:az3yaDJ90(1/2) AAS
その弱者を見極めるの間違えると普通に悪者になると思うが
809
(1): (ワッチョイWW fb01-HU9l [126.60.229.10]) 2019/11/05(火)20:30 ID:0onNPVxq0(1) AAS
ギャラクシーファイトは個人的に期待はずれ
810: (ワッチョイ 8f03-4Sz2 [114.165.80.125]) 2019/11/05(火)20:55 ID:CmIyzy3m0(1) AAS
つくづくならぶと違和感しかないな>ジード
811: (ワッチョイW 2ea5-XJr4 [153.180.26.167]) 2019/11/05(火)22:39 ID:8GJi0CJR0(1/2) AAS
今週のバット星人なんて、迫害だ苛めだって言う割に別段不自由なく暮らしてそうなのが余計にね
狭いとはいえ普通のアパートに一定の収入。なんの不満があるのか。

よく言われる怪獣使いと少年のメイツ星人みたいに迫害されるシーンや背景があるわけでもないし
812: (ワッチョイW 2ea5-XJr4 [153.180.26.167]) 2019/11/05(火)22:40 ID:8GJi0CJR0(2/2) AAS
>>809
元々、短時間だしストーリーにはそんなに期待してなかったけど個人的はアクションもあんまりだった
813: (ワッチョイ 3a7d-aDcy [219.102.203.87]) 2019/11/05(火)22:53 ID:az3yaDJ90(2/2) AAS
むしろギャラクシーファイトは監督が坂本なのに何を期待してたんだ?
814: (ワッチョイW 07da-qqHA [58.93.99.217]) 2019/11/05(火)23:21 ID:twjYO0XL0(1) AAS
スラム出身で金がなくて路上で暮らしている奴が考えるならともかく家持ちでカップルな奴がってところがもう甘いな
監督、中学生?
815: (ワッチョイ fb01-QPqB [126.66.60.220]) 2019/11/06(水)06:33 ID:DG9cjxxv0(1/2) AAS
チンピラに絡まれるのは宇宙人である事と関係無いし
当人等の話聞く限りでも地球に固執する意味がまるで分からんからな
坊やは監督の方だよ
816: (ワッチョイWW 3a7d-wXXK [219.102.203.87]) 2019/11/06(水)07:25 ID:Mg4YG2Kv0(1) AAS
最初はあのチンピラも宇宙人かと思ったわ
817: (アウアウウー Sab7-p+Il [106.132.134.104]) 2019/11/06(水)08:01 ID:TBPsJAQSa(1) AAS
変に難しそうなテーマを扱うよりもタロウの息子として爽快な単発回を重ねりゃいいのに
R/Bはまだ素人ウルトラマンだからと許されていたが、宇宙警備隊の候補生がこれじゃあなぁ

保険として適当に息子ネタ入れたのて何も残せない負の遺産になってしまった…
818: (アウアウカー Sa73-Q2JY [182.251.253.12]) 2019/11/06(水)08:19 ID:4zTWfbgQa(1) AAS
ついでにトレギアという光の国の汚点もな
腐ってもウルトラマンであのキャラはねーわ…
819: (スップ Sdfa-qqHA [1.66.96.241]) 2019/11/06(水)10:32 ID:BpH9xHV7d(1) AAS
三条陸、大和屋暁、下山健人のウルトラマンが見たい
もう今のつまらない脚本書くスタッフは全員パージして深夜アニメにまわしてくれ
820: (オッペケ Sreb-wXXK [126.208.128.17]) 2019/11/06(水)11:10 ID:xheqQyTcr(1/2) AAS
大和屋いらねーわ
821: (ササクッテロル Speb-8xep [126.233.230.240]) 2019/11/06(水)12:07 ID:TU6rR2Rlp(1) AAS
下山もいらない
822: (ワッチョイW 67a8-VlNA [218.221.178.232]) 2019/11/06(水)13:21 ID:fd3IFjn+0(1) AAS
>>798
この前死んだ奴はまだわかる
あいつは悪人として描かれてた(悪人だって言われてた)し、牽制する社長が印象に残ってる
あくまでも性格の中に良い部分もあって逮捕・死亡という形であいつの主張を中心に描いてはない

今回の話はそっちと比較しても最悪
仮に反論を描くのが目的の回にしても、敵の主張を延々描いて主役の言葉がぶつ切りしまゃ意味なし
そもそもその主張を持つまで追い込まれる過程が世界観から見えてこないので独り相撲
そして犯罪者が逮捕されない謎のラスト
円盤が来ないといい、この人は雰囲気だけそれっぽい話しか書けないのでは
823
(1): (アウアウウー Sab7-p+Il [106.132.134.227]) 2019/11/06(水)13:35 ID:c1hJQSQZa(1) AAS
やっぱり全体的に脚本家の連携不足だよ
今回の小森の逮捕自体は別にマストではないが、前話の転売屋が逮捕されたのに小森がスルーなのはなんで?って思う
同胞がどうたら言ってたけど変に異種星人と同居しているせいで誰を指しているのか分からないし、宇宙人全員が地球に住みづらいと感じているとは考えにくい
今までのシリーズは侵略しに宇宙人が単独で遊びに来るようなもんだからいいけど、タイガのように元から居るやつってある意味先住民みたいなもんだから世界観が不透明だとそいつの主張に共感も理解もできないんだよなぁ

あとホマレが宇宙人だとカミングアウトしたかつなんでも曝け出してくれるって言ってるのに自分がウルトラマンであることやトレギアに狙われていることとか言わないんだもん
防衛隊にいる時のウルトラマン頼りになるから秘密にしなきゃならないと事情が違いすぎる
824: (アウアウカー Sa73-Q2JY [182.251.253.6]) 2019/11/06(水)15:42 ID:kHT7sLPja(1) AAS
次回はまーた主人公を周りの疫病神にして苦悩させるパターン
これで何度目よ芸が無さすぎる
てか主人公の身内を巨大化もせず裏から狙撃って禁じ手だろ
これやられたらウルトラマンという作品が成り立たんわ
825: (オッペケ Sreb-wXXK [126.208.128.17]) 2019/11/06(水)17:14 ID:xheqQyTcr(2/2) AAS
脚本書いてる連中は斬新だとか思ってそう
826: (ガラプー KKe3-xld8 [00p00YI]) 2019/11/06(水)18:55 ID:U6Jpi9QVK(1) AAS
『レオ』の大虐殺は、巨大生物が普通に襲って来た結果だから、よいのか
狙い撃ち的な暗殺がマズイのか?
827: (アウアウウー Sab7-p+Il [106.132.132.208]) 2019/11/06(水)19:05 ID:Eh+ba0qFa(1) AAS
襲うのがダメなんじゃなくて等身大で闇討ちされたら番組の土台である巨大ヒーロー番組が瓦解するって意味でしょ

セブンなら本人であって普段から等身大で活動し、ゴドラ星人とかビラ星人とかの闇討ちにも対処していたけど
1-
あと 175 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s