[過去ログ] 登山 de Diet (992レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: Mild wood ◆f7Ux30.KQ6 [Hikingwalking] 2009/07/05(日)10:11 ID:rE/wA+Kv(1) AAS
Hiking 2h 716233
22: 2009/07/05(日)16:08 ID:MHcESVa4(1) AAS
神戸の布引ハーブ園まで登ってきた。
日頃走っているから楽勝と思いきや
山は段差があるから全然疲れが違うよ。
いろんなコースがあるから近くの人はオススメ。
23: 2009/07/05(日)18:36 ID:0B0QbgVf(1) AAS
>>1
>Lets Nature feeling
>Lets Nature feeling
>Lets Nature feeling
>Lets Nature feeling
>Lets Nature feeling
24: Mild wood ◆f7Ux30.KQ6 [sag] 2009/07/06(月)10:29 ID:mE671kc/(1/3) AAS
5時に起床し6時から2時間Hiking 
霧が濃くて恐かった
MDウォークマンに携帯用小型スピーカーを繋いで音楽をかけ
定期的にホイッスルを鳴らして熊避けにつとめた   716225
25: Mild wood ◆f7Ux30.KQ6 [Hikingwalking] 2009/07/06(月)13:56 ID:mE671kc/(2/3) AAS
Hiking 75min  718210 
26: 2009/07/06(月)14:00 ID:SO59edgp(1) AAS
富士山からみた星空は最高だった
27: Mild wood ◆f7Ux30.KQ6 2009/07/06(月)14:58 ID:mE671kc/(3/3) AAS
ハイキングする森林公園でおととい熊が目撃されたとの事なので
スポーツ用品店から熊避けの鐘とハイキング用の杖(トレッキングポール)を購入 \2277
28
(1): 2009/07/06(月)17:31 ID:D55SZsS7(1) AAS
支援
父と時々週末に登りにいく
知識もないのでとりあえず中級者と表記してるコースまでだけど、いい汗かけて気持ちいいよね
22歳OL女なんで家族でレジャーとかもそうしないし家族でダイエットというのも楽しい
29
(1): 2009/07/06(月)19:43 ID:U0nlJVna(1/2) AAS
登山なんて学生の頃にいやいややらされただけだな
第一トイレもロクにないから嫌だな
30: 2009/07/06(月)20:49 ID:6XHTlc5x(1) AAS
>>28
いいなぁ。もう父親亡くしたから羨ましい。
中級者で充分。楽しんで無事に帰ってくるのが一番!

>>29
今の時代、都市部に近いハイキングコースならトイレは整備されてきれいだよ
31: 2009/07/06(月)20:53 ID:JjJVXlWD(1) AAS
これからの季節は沢登りを推奨。
超面白い。
32: 2009/07/06(月)21:37 ID:U0nlJVna(2/2) AAS
ベイルアウトしたパイロットが沢を下ってはいけないといってたな
33: Mild wood ◆f7Ux30.KQ6 [Hikingwalking] 2009/07/07(火)08:39 ID:+vMf0OAX(1/2) AAS
Hiking 2h  712221
34: Mild wood ◆f7Ux30.KQ6 [Hikingwalking] 2009/07/07(火)12:23 ID:+vMf0OAX(2/2) AAS
Hiking 2h  712214
35: 2009/07/07(火)13:29 ID:nUN1MjEX(1) AAS
4だけど、1そうじゃなくてダイエットていうのは食事をコントロールして健康になるって意味
外部リンク:ja.wikipedia.org
36: 2009/07/07(火)13:42 ID:FfHNzT/z(1) AAS
語源厨来た
37: 2009/07/07(火)17:05 ID:8c2pK8Cf(1) AAS
こんな山行ってみたいけど、見るだけ痩せられるとかないのか?
動画リンク[YouTube]
38: Mild wood ◆f7Ux30.KQ6 [Hikingwalking] 2009/07/08(水)07:57 ID:6hiKgonn(1/2) AAS
Hiking 90min どしゃぶり 雨天決行 熊避けの為にファルセット 曲目はBzのPleasure  714224
39: 2009/07/08(水)09:04 ID:Wlcc1geY(1) AAS
私は中央線沿線の都内在住だから、時々高尾山登山するよ。
近い人は本当にお勧めだよ。
ガスってなきゃ山頂から富士山臨めて疲れぶっ飛ぶし、
お蕎麦が名物だから、山頂でお蕎麦をすするのも良いよ。
辛い人は途中まで(下山なら途中から)リフトやロープウェーもあるから調整できる。
ペースにもよるが、登山下山で3時間くらいだから、
近い人は午前中だけで事足りる。
40: 2009/07/08(水)09:30 ID:rrT18oCD(1) AAS
マジレスすると、やせるのは難しいだろ。
一番の問題は頻度だ、週1回くらいいけないと。
1-
あと 952 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s