[過去ログ] 最強!低炭水化物・糖質制限★初心者スレ9 [転載禁止]©2ch.net (554レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
452
(1): 2016/05/21(土)18:59 ID:+sQbkkr/(1) AAS
糖質制限は117kgまでリバウンドできる夢のようなダイエットなのに…

【医療】糖尿病 デタラメ治療の結果、年間3000人以上が失明&足切断★4

「糖質制限」「おやじダイエット部の奇跡」の桐山秀樹氏が急死…心不全のため
外部リンク[html]:www.hochi.co.jp]]
桐山氏は糖尿病になったことをきっかけにコメやパンなどの主食を抜く糖質制限に取り組み、
3週間で20キロのダイエットに成功。その体験を著作で発表するなど、「糖質制限の伝道師」として知られていた。

世にも美しいダイエット
宮本美智子 急性多臓器不全で逝去。講演中に脳出血で倒れ、51歳で亡くなった。
1. 青菜を主食
2. 油脂類、べに花油とバターをたっぷりとる
省11
453
(2): 2016/05/23(月)05:09 ID:PKgO7SZZ(1) AAS
>>452
いつまでもこういうデタラメを書くんじゃないよ
アトキンスは転倒して頭を打って、その治療で体重が増えただけ
454: 2016/05/23(月)05:12 ID:QhLQ7Xc6(1) AAS
>>453
117kgまで太る治療(苦笑)はともかくとして
糖質制限でリバウンドするなんて有り得ないよな

画像リンク[jpg]:static.nikkan-gendai.com
みんなの反応
ガールズちゃんねるスレ:330116
※半年後
画像リンク[jpg]:www.jprime.jp

糖質オフダイエットで半数が「リバウンド経験」 2人に1人が体調不良を実感:日経
外部リンク:gooday.nikkei.co.jp
省9
455: 2016/06/17(金)23:53 ID:TILPcog5(1) AAS
>>453
は?
おまえアトキンスの友だちか何か?
456: 2016/06/22(水)19:11 ID:mRS8qyZC(1) AAS
お肉やチーズ、マヨネーズもOK!? ストレスなしの低糖質・糖質制限ダイエット法
外部リンク[html]:www.excite.co.jp
457: 2016/06/25(土)15:43 ID:MOFsggvt(1) AAS
糖質制限のカリスマみたいな魔人☆とか言うオッサン
自宅の差し押さえ三回、産業廃棄物許可を暴対法の要件で取り消されたバリ本職
本名で検索したら行政処分一覧のところに出ています
458
(2): 2016/06/29(水)11:24 ID:XPPKjvr+(1) AAS
糖質 3分の1「ロカボ和会席フルコース」を!“ロカボ”の生みの親・山田医師から学ぶセミナー&ディナーをリビエラ青山にて7月15日開催

※<フルコースなのに1食あたりの糖質は“3分の1”>
一般的な日本人の糖質摂取量は1食あたり平均90〜100gとされていて、山田 悟医師はガイドラインを20〜40gに定めています。
実際、白米お茶碗1杯は糖質55.2gにもなり、40g以下に抑えるのは非常に難しいです。

今回のコースは31.3gなので、ガイドライン上限40gまでの残り糖質8.7gでアルコールも楽しむことができます。
外部リンク[htm]:www.sankeibiz.jp
459: 2016/06/29(水)11:41 ID:PcrgB0MR(1) AAS
20gつづけたら3ヶ月後に身体がやばいことになりそう
460: 2016/07/04(月)20:48 ID:OFyFlGsT(1) AAS
【糖質制限ダイエットの効果】痩せる?1か月でマイナス7キロを達成したのでご報告いたします。
外部リンク[html]:www.fdj.com
461: 2016/07/05(火)21:40 ID:1DH7Ls+t(1) AAS
>>458
山田悟は糖質制限食の健康被害を無視できずについにカーボとカロリーの併用カウントに転身したからなぁ
今じゃ糖質とカロリーをカウントして無駄な糖質を摂取しないことこそが重要だと著書に書いてる
ローカーボ食は運動消費エネルギーと口にする全ての食品のカロリーと糖質を一括管理して
適正量の食材を計算しないとならないからダイエット下手には難易度が高すぎる
462: 2016/07/09(土)07:26 ID:O2ZNdWWh(1) AAS
>>458
その書き方だと、まるで糖質8.7グラムに達しなかったらアルコール上限を気にしなくていいみたいだろ
本当に医師か?
山田クズだなあ
463
(2): 2016/07/11(月)11:37 ID:pelQxTfT(1) AAS
オクラが大好物ですがだめですかね?
夏の楽しみなんです
464: 2016/07/15(金)20:19 ID:h3P/amiT(1) AAS
>>463
糖質はすべて悪なんだから1グラムたりとも食べたらダメ
常識だろ?
肉以外食うな
465: 2016/07/15(金)20:32 ID:+XjCgYrx(1/2) AAS
嗜好品食うわ
466: 2016/07/15(金)20:33 ID:+XjCgYrx(2/2) AAS
嗜好品食うわ
467: 2016/07/15(金)20:38 ID:JQpZA7H0(1) AAS
トマト、レンコン、ゴボウ、玉ねぎ大好きだから無理
468
(1): 2016/07/15(金)22:26 ID:2nyJaQuC(1) AAS
>>463
オクラは超オススメ!
多少の糖質はあるけど、ムチンやペクチン、ガラクタンが
血糖値の上昇を緩やかにしてくれるのみならず、血糖値
そのものを下げる効果のある成分が含まれている。
外部リンク:welq.jp
469
(1): 2016/07/16(土)04:07 ID:q7e9EUbJ(1/2) AAS
>>468
>多少の糖質はあるけど、○○が血糖値の上昇を緩やかにしてくれるのみならず、
>血糖値そのものを下げる効果のある成分が含まれている。

それを言うなら食物繊維が多い野菜とか何でもいいだろ
バカなのか?
470: 2016/07/16(土)05:53 ID:M0/hC+PS(1) AAS
糖質足りないとこうなるって見本のようなレス
471
(1): 2016/07/16(土)06:48 ID:q7e9EUbJ(2/2) AAS
こうも言えるわな

>血糖値を下げるような運動を普段からして、
>インスリン抵抗性を上げるような高脂肪食/高タンパク質食をしていなければ、
>多少の糖質を取っても血糖値の上昇は緩やかになるので、何の問題もない

言い換えると、

>運動を普段からまったくせず、
>インスリン抵抗性を上げるようなだらしない食生活や飲酒をしまくってるようなクズは、
>少量の糖質でも血糖値が爆発するので糖質制限した方がよい

コロッと死んだ桐山がこんな感じだったよな
1-
あと 83 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.284s*