[過去ログ] 【ラウリン酸】 ココナッツオイル pt.5 【非万能薬】 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
684: 2015/03/18(水)12:16 ID:W8w7YNk3(1) AAS
>>681
インスリン抵抗性の改善でナトリウム再吸収亢進させるのと
PPARγ自体が近位尿細管のナトリウム輸送体に作用するのとで
ダブルでナトリウムを貯めやすくなるから浮腫むんだそうだ。
男性より女性の方がPPARγの発現量が多く、PPARγアゴニストの作用も強いから
女性の方がより浮腫みが出やすいらしい。
インスリン併用していると、さらに浮腫みやすい。
いずれにしても作用の起点はPPARγだと。

ココに詳しい説明のってた
外部リンク:next-pharmacist.net

…あー、米食って濃い味付けの脂っこいおかず食ってると浮腫むのはそういうことか!
インスリン追加分泌とPPARγ刺激で、食ったナトリウムが水を引っ張りながら再吸収されるんだ。
だから米食う人は塩分控えめ油控えめがいいんだ。すげー納得した。ありがとう超ありがとう
1-
あと 317 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s