[過去ログ] 【初心者】ダイエット質問・相談スレPart197 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
101(1): (ササクッテロリ Sp0f-gX+2) 2017/05/31(水)00:16 ID:JQ4fjiWap(1/7) AAS
>>98
部位と性別によってアドレナリン受容体のサブタイプの分布が違うので落ちやすさに差が出る
ダイエットとリバウンドを繰り返すたびに上半身クソガリ下半身ごんぶとのアンバランスが加速してる女性は実際多い
The Sutubborn Fat Solution メモ
外部リンク[html]:changebodycomposition.blogspot.jp
アドレナリン受容体が重要。
beta-2受容体にカテコールアミンがくっつくとcAMPレベルがあがり脂肪分解が進む。
alpha-2受容体にカテコールアミンがくっつくとcAMPレベルが低下し脂肪分解が妨げられる。
体脂肪の場所によって、このアドレナリン受容体の分布が異なり、脂肪分解が起きやすい場所と起きにくい場所が出てくる。
104(1): (ササクッテロリ Sp0f-gX+2) 2017/05/31(水)00:22 ID:JQ4fjiWap(2/7) AAS
>>102
動かぬうちから運動の消費を皮算用しても無意味
運動音痴はMETs換算どおりに消費されることを期待してはいけない
減った体脂肪から逆算して推定するしかない
107(1): (ササクッテロリ Sp0f-gX+2) 2017/05/31(水)00:34 ID:JQ4fjiWap(3/7) AAS
>>105
毎日ママチャリ10km乗ってて80kg維持してるのであれば
その運動の量と質は体重維持に貢献していて減量には力不足と言うしかないだろう
120: (ササクッテロリ Sp0f-gX+2) 2017/05/31(水)19:08 ID:JQ4fjiWap(4/7) AAS
適応すれば500kcal/dayでも増量に転じる
↓
347: [sage] 2012/01/23(月) 17:07:45.46 ID:q1RZsdm9
だいたい500以下で過ごしてるけど、停滞したあと徐々に増えてきた、なにこれ怖い!
どうしていいかわかんないから、初めてチートデイとして1000くらい食べた
明日から体重計乗るの勇気いるよー
2chスレ:shapeup
124: (ササクッテロリ Sp0f-gX+2) 2017/05/31(水)20:17 ID:JQ4fjiWap(5/7) AAS
このひとの体重推移が面白い
平均1480kcal/day食ってた時と1015kcal/day食ってた時の月間体重減少量がほぼ同じ
何が減っているのかわからないのでカロリー欠損の大きさは推定困難であるが
体脂肪が純減していると仮定すれば、ひと月あたり平均4kgの減量、一日あたりのカロリー欠損は約1000kcal/day
↓
262: [sage] 2017/05/31(水) 19:59:29.67 ID:lTmqrdpI
摂取カロリー3月平均1480kcal 体重4.8kg減
摂取カロリー4月平均1131kcal 体重3.2kg減
摂取カロリー5月平均1015kcal 体重5.0kg減
6月こそは、このスレの皆さんのように800kcal摂取目指します
省3
126: (ササクッテロリ Sp0f-gX+2) 2017/05/31(水)21:55 ID:JQ4fjiWap(6/7) AAS
平均1480kcal/dayを続けていても月4kgペースで減らせただろうにね
これから800kcal/dayに減らそうとしているが
減量速度はかえって落ちてしまうだろうと予想する
128: (ササクッテロリ Sp0f-gX+2) 2017/05/31(水)22:12 ID:JQ4fjiWap(7/7) AAS
本人が減量速度を上げたいと思っているから摂取カロリーを減らしてきたののだろ
カロリー制限をきつくする目的は少食に喜びを感じるからではないだろうし
100kgで減量を終えて維持したいからでもないだろう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.415s*