[過去ログ] 【新司試】 知的財産法−その4 【選択科目】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2006/07/20(木)14:43 ID:??? AAS
過去スレ
【新司試】知的財産法Phase-1【選択科目】
2chスレ:shihou
【新司試】 知的財産法−その2 【選択科目】
2chスレ:shihou
【新司試】 知的財産法−その3 【選択科目】
2chスレ:shihou

教材等は>>2-10くらい
2: 2006/07/20(木)14:45 ID:??? AAS
サンプル問題
外部リンク[html]:www.moj.go.jp

プレテスト問題
外部リンク[html]:www.moj.go.jp
3
(3): 2006/07/20(木)14:46 ID:??? AAS
知的財産法においては,特許法と著作権法の2法を中心として出題することとし,実用新案
法,意匠法,商標法,不正競争防止法等については,それ自体の知識や法律上の論点を問うこ
とはしない。

なお,特許法については,「総則」( 目的, 定義,補正関係),「特許及び特許出願」
特許の要件,発明の新規性の喪失の例外,特許を受ける権利,職務発明,特許出願, (
共同出願,先願),「審査」(拒絶の査定,拒絶理由の通知),「出願公開」(出願公
開の効果等),「特許権」(特許権の効力,特許権の効力が及ばない範囲,特許発明の
技術的範囲,他人の特許発明等との関係,共有に係る特許権,専用実施権,通常実施権,
先使用による通常実施権,登録の効果),「権利侵害」,「審判」(拒絶査定不服審判,
特許無効審判,訂正審判,共同審判,訂正の請求関係,職権による審理,審決の効力,
省4
4
(6): 2006/07/20(木)14:47 ID:??? AAS
【著作権法基本書】
(学者系)
半田正夫『著作権法概説第12版』法学書院・2005年
斉藤 博『著作権法第2版』有斐閣・2004年    
田村善之『著作権法概説(第二版)』有斐閣・2001年
渋谷達紀『知的財産法II』有斐閣・2004年
(文科官僚系)
作花文雄『詳解著作権法[第3版]』ぎょうせい・2005年
作花文雄『著作権法・基礎と応用(第2版)』発明協会・2005年
加戸守行『著作権法逐条講義〔4訂新版〕』著作権情報センター・2004年
省2
5
(4): 2006/07/20(木)14:48 ID:??? AAS
【特許法基本書】
高林龍『標準特許法〔第2版〕』(有斐閣,2005年)
竹田和彦『特許の知識〔第8版〕』(ダイヤモンド社,2006年)
渋谷達紀『知的財産法講義T 特許法・実用新案法・種苗法(第二版)』(有斐閣,2006年)
吉藤幸朔(熊谷健一補訂)『特許法概説〔第13版〕』(有斐閣,1998年)
中山信弘編『注解特許法〔第3版〕(上・下)』(青林書院,2000年)
6
(1): 2006/07/20(木)14:50 ID:??? AAS
【判例】
大渕哲也・茶園成樹等『知的財産法判例集』有斐閣・2005年
中山信弘・相沢英孝・大渕哲也編『特許判例百選 第3版』有斐閣・2004年
斉藤博・半田正夫編『著作権法判例百選』有斐閣・2001年
金井重彦等『知的財産法重要判例』学陽書房・2005年
本橋光一郎・本橋美智子『要約 著作権判例212』学陽書房・2005年

【演習書】
小泉直樹・高林龍 等『ケースブック知的財産法』弘文堂・2006年
盛岡一夫・土肥一史編『演習ノート知的財産法』法学書院・2005年
寺本振透『ケースメソッド知的財産法』商事法務・2005年
省1
7: 2006/07/20(木)14:52 ID:??? AAS
【知的財産権全般に渡る概説書】
角田政芳,辰巳直彦『知的財産法 第3版』有斐閣アルマ・2006年
田村善之『知的財産法 第4版』有斐閣・2006年
紋谷暢男『知的財産権法概論』有斐閣・2006年
8
(1): 2006/07/20(木)14:57 ID:??? AAS
Chambersの知財事務所ランキング
外部リンク[aspx]:www.chambersandpartners.com

1
阿部井窪片山
中村合同
TMI総合
2
アンダーソン毛利友常
森濱田松本
ユアサハラ
省3
9
(1): 2006/07/20(木)15:04 ID:??? AAS
知的財産法選択FAQ

Q:試験範囲は?商標とか不正競争とか入りますか。
A:>>3を見ろ

Q:理系弱いんですけど知財選択しても大丈夫ですか。
A:試験レベルでは理系の知識はいらん。仕事ではどうかは荒れるから聞くな。

Q:他の科目との関係は。
A:基本的には民法の応用。審決取消訴訟は一部,行政法の応用。

Q:難しいですか。範囲広いですか。
A:まあ普通じゃね?基本書二冊・百選二冊。
省7
10: 2006/07/20(木)15:14 ID:??? AAS
知的財産法選択FAQ その2

Q:弁理士の参考書や問題集は使えますか。
A:基本的に弁理士は出願ターム,新試験知財は訴訟タームなので,お勧めはしない。
問題集は問題を選べば使えなくも無い。

Q:著作権法百選は改訂しないんですか。
A:有斐閣に聞いてくれ。7月20日現在予定は無い。

Q:誰の学説・基本書がいいですか。
A:学説を大展開しなければいけないような出題は今のところ無い。
基本書は>>4-5あたりから好きに選べ。

Q:判例集(ry
省8
11: [age] 2006/07/20(木)18:24 ID:??? AAS
他の選択科目

【新司法試験】倒産法スレ【選択科目】
2chスレ:shihou
【すげー】労働法 2【菅野】
2chスレ:shihou
【楽勝?】経済法【苦笑?】
2chスレ:shihou
国際関係法(私法系分野) 国際私法
2chスレ:shihou
国際関係法(公法系分野)
省5
12: [age] 2006/07/20(木)18:55 ID:??? AAS
新司法試験試験委員

大渕哲也 東京大学大学院法学政治学研究科教授
茶園成樹 大阪大学大学院高等司法研究科教授
橋隆二 弁護士(東京弁護士会)・高橋特許法律事務所
田中昌利 知的財産高等裁判所判事
山ア耕史 法務省大臣官房司法法制部付
外部リンク[html]:www.tatsumi.co.jp
13: 2006/07/20(木)21:53 ID:??? AAS
>>1-12

14: 2006/07/21(金)15:13 ID:0z/ttqb4(1) AAS
昨今、知財、知財と騒がれているが、実は知財バブルなのではないか。
雅子さまのご様子をうかがいながら、そんな思いが愛子さまの胸を去来した。
15: [age] 2006/07/21(金)17:31 ID:??? AAS
知財は官邸主導だから。
他の有象無象の選択科目と違って国家の威信が掛かっているのだよ
16: 2006/07/21(金)18:16 ID:??? AAS
キャラクターも複製とかになるよね?
17: 2006/07/21(金)18:23 ID:??? AAS
そのキャラクターが載っている部分の著作物の複製にな。
漫画なら漫画でそのキャラクターが初出した部分の複製になる。
18: 2006/07/21(金)21:43 ID:??? AAS
だよね!さんくす!
なんかポパイの事件読んだらよくわかんなくなって
19: 2006/07/21(金)22:05 ID:??? AAS
「キャラクター」自体に著作物性は認められないがな。
20: 2006/07/22(土)21:35 ID:??? AAS
二次的著作物の創作性に関して
ポパイとキャンディキャンディで矛盾した部分がある
どちらを信じればいいんだろう
1-
あと 981 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.123s*