[過去ログ]
【新司試】 知的財産法−その4 【選択科目】 (1001レス)
【新司試】 知的財産法−その4 【選択科目】 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1153374200/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
768: 氏名黙秘 [sage] 2007/02/04(日) 01:11:39 ID:??? >>767 公衆送信権は送信可能化を含むので、訴訟物は同じ。よって両方を挙げるのは× 頒布権が認められる著作物の種類についてもう一度確認しましょう。× 「ドラえもんという絵柄を使用」したなら複製権侵害のはず。翻案権侵害というためには、複製と翻案の違いを述べて当てはめをする必要がある。△ どうでもいいけど、最終ページに歌詞が載ってるのになんでJASRACが動かなかったのかと思ったら、”ドラえもんのうた”の作詞者ってJASRACに信託してないのな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1153374200/768
769: 氏名黙秘 [sage] 2007/02/04(日) 01:25:32 ID:??? >>768 ありがとう…、よくわかったよ…。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1153374200/769
771: 氏名黙秘 [sage] 2007/02/04(日) 01:49:14 ID:??? >>768 僕も頒布権は×だと思う。 代わりに譲渡権はどうでしょうか。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1153374200/771
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.182s*