[過去ログ] 刑法の勉強法■59 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
566
(1): 2021/10/06(水)10:06 ID:ZSRsfxTV(1/2) AAS
山中総論48・49頁より

「経験的一般予防志向刑法理論」は、刑法を社会コントロールの手段と捉え、犯罪抑止
を目的とするものであるということから出発する。この見解は、もっとも近代学派に
近い理論構成をとるが、一般予防効果の観点から、刑法理論が構築される点で、近代
学派とは大きく異なる。結果無価値を中心に、犯罪の成立要件も厳格に解され、一般
予防の枠内で、機能的・合理的に必要なかぎりで、処罰するという思想に裏打ちされて
いる。しかし、本来的に、一般予防のための刑法理論であり、刑事政策であるので、
一般予防に必要なかぎりで、犯罪者に対しても、積極的なはたらきかけが是認される。
この立場は、「機能主義的刑法理論」ということもできる(平野、町野、前田、林幹人、
山口)
省7
568: 2021/10/06(水)10:44 ID:ZSRsfxTV(2/2) AAS
>>567
基本刑法のスタンスは平野シューレとは大きく異なるのではないか。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s