[過去ログ] 刑法の勉強法■59 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
953
(1): 2022/10/12(水)03:50 ID:n9X57BQ5(1/4) AAS
>>951
んじゃ話題をば。
今更だが行為無価値と結果無価値の優劣。
これまで結果無価値が優勢だったが、ここ数年で行為無価値が盛り返してきた感
954: 2022/10/12(水)03:58 ID:n9X57BQ5(2/4) AAS
あ、途中で書き込みボタン押しちゃった。

がある。実行の着手時期に、危険犯としての未遂犯と不能犯のパラレル構造に対する批判、因果的共犯論批判といろいろあるけど、やはりポイントは故意と過失のパラレル構造批判かな。
安田先生が樋口説に賛同しているのが大きいな。
955: 2022/10/12(水)04:00 ID:n9X57BQ5(3/4) AAS
危険犯としての未遂犯と不能犯の表裏一体構造だった。
956
(1): 2022/10/12(水)04:05 ID:n9X57BQ5(4/4) AAS
結果無価値論は樋口教授らの猛攻に押され気味の感があるな。新世代結果無価値論者による巻き返しはあるのか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s