[過去ログ] スタディングで司法試験・予備試験合格 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
347
(1): 2021/07/10(土)12:11 ID:iOGZAIsF(2/2) AAS
>>345
6Tハードディスク1万
外部リンク:kakaku.com
348: 2021/07/10(土)23:10 ID:haRjPnJy(2/2) AAS
>>346 >>347
早速ご親切に教えて頂きまして有難うございます(_ _)
購入してやってみます
349
(2): 2021/07/11(日)23:35 ID:Ua3UiFlF(1) AAS
>>344
小村の判例講座を鵜呑みにしたら重要判例の判旨を記憶間違いするぞ。あいつ判例に逆らった書き方指導してるから使い物にならんよ。
マジ害ある。
知らない判例の解説を聴いたら、直後に判例百選等で事実確認しとけよ?変な知識が身につくぞ
350
(1): 2021/07/12(月)01:04 ID:YT8EMxTm(1) AAS
>>349
小村は判例に沿った(と言えば聞こえはいいが実質そのまま)の解説しかしないよ。
351
(1): 2021/07/13(火)22:42 ID:dBVyLBzb(1) AAS
>>349
ウソ乙
352: 2021/07/14(水)08:21 ID:yafDEG20(1/3) AAS
>>350
お前全部聴き終えてない証拠
全部聴き終えてたらそんな発言は出てこない
353: 2021/07/14(水)08:22 ID:yafDEG20(2/3) AAS
>>351
何が?
354
(1): 2021/07/14(水)08:25 ID:yafDEG20(3/3) AAS
小村の解説は司法試験向きじゃない。
初心者が勉強するには向いていない。
だから気づかないんだよ、あほのお前らではw
355: 2021/07/14(水)13:51 ID:6/hzSJ0Z(1) AAS
>>354
心配になるじゃねーか、、、
356
(1): 2021/07/16(金)00:49 ID:ySzXrLXz(1) AAS
スタディングで勉強してる人、選択科目はどうするの?
357
(1): 2021/08/03(火)01:29 ID:BvLRElO9(1) AAS
これってスマホでS式とかいうやつと同じじゃん
どうせ買うならlecのがマシじゃないの?
358: 2021/08/04(水)11:19 ID:WRLlWN1t(1) AAS
>>357
lecがスタディングの真似をした。
小村さん講義うまいよ
359
(1): 2021/08/07(土)21:06 ID:hC+aF6sK(1) AAS
ここは公認会計士試験講座は作らんのかな?
360: 2021/08/07(土)23:23 ID:shqvWber(1/2) AAS
>>359
看板講座になりえないし、会計士自体が人気ないしで可能性は低いと思う
361: 2021/08/07(土)23:25 ID:shqvWber(2/2) AAS
>>356
この辺が無難
労働法⇒LECの矢島、辰巳の西口、加藤ゼミナール
倒産法⇒アガルート谷山
362
(2): 2021/08/29(日)00:11 ID:TWoiCmyw(1) AAS
スタディングって論証集は教材として用意されてるんですかね?
もちろんpdfでもいいんだけど
363
(2): 2021/08/29(日)00:14 ID:/h/5Xf9e(1/4) AAS
>>362
判例論証講座でpdf配布される
364
(1): 2021/08/29(日)01:16 ID:/h/5Xf9e(2/4) AAS
>>362
なおスタディングでは、論証集という言葉ではなく論証例という言葉を使う
365
(1): 2021/08/29(日)01:21 ID:/h/5Xf9e(3/4) AAS
>>363
わかりにくいので例文
×今日は、民法論証集を使って論文の勉強をする
〇今日は、民法論証例を使って論文の勉強をする
366
(1): 2021/08/29(日)01:25 ID:/h/5Xf9e(4/4) AAS
書ける!判例論証講座[2022年試験対応]
こんな方におすすめ

入門基礎講座の復習に。論文対策講座の予習として
インプットした知識を【論証例】の形で整理し、記憶したい
確実に覚えられ、実際に書き切れる、実戦的な【論証例】が欲しい
答案には判例の立場で論証例を書きたい
1-
あと 636 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s