スタディングで司法試験・予備試験合格2 (911レス)
1-

559: 村山稔 2022/03/05(土)22:23 ID:5ipVpNMi(1) AAS
行うのは法廷侮辱だけという 姫路市北条宮の町213番地 村山稔 長谷川村山法律事務所 を徹底的にぶっ潰します。加古川市尾上町今福2-18 やくざ 漆原真史の訴訟代理人です。 
次の準備書面と 証拠申出書を 提出します。

まずは 準備書面です。

外部リンク[html]:ameblo.jp

「村山稔 長谷川村山法律事務所 詐欺師やくざ漆原真史 訴訟代理人をぶっ潰す!尋問の証拠申出書提出!」
⇒ ameblo.jp/mitsuidirect/e… #村山稔 #長谷川村山法律事務所 姫路市北条宮の町 # ヤクザ #漆原真史 訴訟代理人 #漆原愛子 #データ改竄 #詐欺証拠提出 #尋問 #証拠申出書 提出 ぶっ潰す #詐欺師

真正ヤクザ 加古川市尾上町今福2-18 漆原真史の訴訟代理人 姫路市北条宮の町213番地 長谷川村山法律事務所 村山稔が提出した 2020年10月17日12時過ぎに撮影されたものとして提出された甲9及び甲9-2についてそれらが改竄データである証拠を提出します。現地確認で無傷だったのにいきなり写真で傷が発生するわけがありません。ファイル情報みれば一目瞭然なのに、そんなことも知らずに改竄データとその印刷物を証拠提出する村山稔って どういう人間なの?どこまでアホ?無限アホ?小学生よりバカです。司法修習本当に終わってんの?
省3
560: 2022/03/05(土)22:53 ID:wYg2oeiD(6/7) AAS
>>558
その順番でOK
561
(2): 2022/03/05(土)22:57 ID:1nq+UB+W(1) AAS
>>558
大抵の人にとって、スタディングは、入門書を呼んだ程度の理解しか得られないと思うよ。
法律的な用語、法律的な表現に慣れるという意味はでは、得るものはそれなりに大きい。
しかし、法的思考力は、とてもではないが、基本講義「のみ」では、身につかない可能性が高い。
そこで、論文問題集に進むとか、王道やアガルートやS式や、その他の論点を深める講座に
進むのがよいと思う。

注意すべきは、スタディングの講義を単に聞いただけでは、カネをドブに捨てるようなものだ。
徹底的に暗記して、マスターして、とにかく早く一周し終えることだね。

話はそれからだ。

まあ、最初は、講義を聴いてもチンプンカンプンに終わってしまうことも覚悟すべきだね。
省7
562: 2022/03/05(土)23:09 ID:wYg2oeiD(7/7) AAS
>>561
>まあ、最初は、講義を聴いてもチンプンカンプンに
>終わってしまうことも覚悟すべきだね。

これな。2周目でようやく理解できることも多い。
563
(1): 2022/03/06(日)02:52 ID:AlCCCVu2(1/4) AAS
>>557
画像貼れないの誤魔化してて草

>なんか嫌なことでもあったんか?
お前がな(笑)一日中監視乙!
564
(2): 2022/03/06(日)03:11 ID:/E3F9Qva(1/2) AAS
>>563
バカ乙(笑)
画像リンク[png]:i.imgur.com
565
(1): 2022/03/06(日)03:45 ID:AlCCCVu2(2/4) AAS
>>564
オマエには負ける(笑)
わざわざ新規画像保存→url変えてまで投稿ごくろうさんwwwクソワロタwww
566: 2022/03/06(日)03:46 ID:AlCCCVu2(3/4) AAS
>>564
あほ過ぎる
画像リンク[png]:i.imgur.com
567: 2022/03/06(日)03:57 ID:/E3F9Qva(2/2) AAS
>>565
こんな簡単なこともできねーのか(笑)
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
568: 2022/03/06(日)04:10 ID:AlCCCVu2(4/4) AAS
相変わらず理解力弱い浪人生草
569: 2022/03/07(月)11:22 ID:RxOc8pCg(1) AAS
>>561
スタディングで挫折する人は、わからないんじゃなくてただのサボり
王道は深い掘り下げで良いよ、スタディングの内容が頭に入っているのが前提だけど
最初から王道は挫折率100%と思う
570
(1): 2022/03/07(月)19:17 ID:JvvaPYe4(1) AAS
みんな色んな予備校の講座を申し込めるほどの金があっていいな。
消化不良とか起こしてない?
571: 2022/03/08(火)00:44 ID:5rvxvJJA(1/6) AAS
>>570
安い予備校のセール時なら、バイト代でもローンでも買えるしょ
伊藤塾とかは無理だろうけど
572: 2022/03/08(火)04:48 ID:UnpAK5vd(1) AAS
結局4年間聞けて改正対応してくれる伊藤塾が安上がりという現実
573
(1): 2022/03/08(火)10:33 ID:t75ynuAl(1/3) AAS
最初から伊藤塾にしておけば良かったとマジ思う
スタディングは質問できないし
ここで質問してもあほに嘘教えられるし
574
(4): 2022/03/08(火)10:36 ID:fmCn1iny(1) AAS
伊藤塾、そんなにいいかね???
呉の講義を取り寄せて聞いてみたけど、
スタディング+シケタイであれば、効果は同じと感じた。
それでいて、かかる金はけた違いに安い。
伊藤塾だけで合格を目指すのもいいけど、
結局は、あれこれ金をかけることになる。
まあ、どれも同じと考えて、せっせと勉強した方がいいと思います。
575: 2022/03/08(火)11:11 ID:5rvxvJJA(2/6) AAS
>>574
伊藤塾にも良さはあるぞ。
論文答案用紙のまとめ買いができる(笑)
576: 2022/03/08(火)11:15 ID:5rvxvJJA(3/6) AAS
>>573
あほ過ぎる(笑)
画像リンク[png]:i.imgur.com
577: 2022/03/08(火)14:07 ID:5rvxvJJA(4/6) AAS
下見実行中
画像リンク[png]:i.imgur.com
578
(2): 2022/03/08(火)17:12 ID:38Ovpg5M(1) AAS
>>574
伊藤塾に128万課金できない低所得者なのですね…あぁなんと言うことでしょう
お気の毒様でございます
1-
あと 333 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s