スタディングで司法試験・予備試験合格2 (911レス)
上下前次1-新
117(1): 2022/02/14(月)11:56 ID:QnWiMV42(3/30) AAS
>>116
以前、愛知大学法科大学院の悪口を言ってた人?
118(1): 還暦を迎えた元自治体法務マン 2022/02/14(月)12:01 ID:vCkZjULM(5/18) AAS
皆さん、スタディングは本当に受験生、受講生本位で素晴しい
あの予備校は、スタディングがどうのこうのと言っていたらこの記事を見てください
今、涙出てきた
全盲の方が司法試験合格記事
自分もコロナ禍で無気力になって怠惰を生活を送り、あの法科大学院はおかしいと文句を言っていた自分は本当に恥ずかしい
外部リンク:news.yahoo.co.jp
119: 還暦を迎えた元自治体法務マン 2022/02/14(月)12:04 ID:vCkZjULM(6/18) AAS
>>117
いずれにせよ荒れるのでノーコメントとさせてください(_ _)
120(1): 2022/02/14(月)12:06 ID:QnWiMV42(4/30) AAS
なんかもう、誰でも合格する試験になってるな
そのうち犬や猫でも合格するだろこれ
犬弁護士に負け犬扱いされると、ベテランが発狂しそうだなw
121: 2022/02/14(月)12:09 ID:QnWiMV42(5/30) AAS
>>118
実際おかしいと思うよ、合格率調整は
122: 還暦を迎えた元自治体法務マン 2022/02/14(月)12:25 ID:vCkZjULM(7/18) AAS
他にもありますね
正直、学生より法科大学院の実績を上げたいだけ
今、連投できるのはこれから、県職員あがりの弁護士事務所に行くから
皆さん、本当に頑張りましょう
スタディングは頑張る皆さんを応援してくれている
要望はあげましょう。会社で情報共有してもらった件もありました
何と丁寧な仕事の会社かと感動
123(1): 2022/02/14(月)12:29 ID:vCkZjULM(8/18) AAS
>>120
自分に恥ずかしくないのですか?そんなこと言って
おそらく週刊朝日の記事、全盲の方が司法試験に合格された件だと思いますが
想像を絶する書き込み
さあ、そろそろ弁護士事務所に
124(1): 2022/02/14(月)13:01 ID:qG7Z2Z4k(1) AAS
>>109
通信で大卒は草
ああいうのは準大卒みたいなもんだろw
125: 2022/02/14(月)13:29 ID:QnWiMV42(6/30) AAS
>>124
準大卒って、一応大卒みたいな扱いになってるぞ
上級高卒の方がふさわしいだろ
126: 2022/02/14(月)13:33 ID:QnWiMV42(7/30) AAS
>>123
全然恥ずかしくないよ
司法試験自体が誰でも受かるようになってきているのは周知の事実
高校生合格、在学中合格、社会人合格、シルバー合格、障碍者合格
127(1): 2022/02/14(月)14:13 ID:LeIxr0NY(1) AAS
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。
弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。
医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。
医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。
奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。
省10
128: 2022/02/14(月)16:34 ID:Ukgdf0ZS(1/44) AAS
>>127
心配せんでもお前はわからんから
129(1): 2022/02/14(月)16:42 ID:Ukgdf0ZS(2/44) AAS
お前ら全員受からんでw
理由教えたろか?
知り合いや親族の自慢をする癖がついちゃってるんだよwww
無意識になw いくら従兄弟だろうと兄弟だろうと別人格だから
従兄弟の話なんて出してくる奴は論外の愚の骨頂www
恥ずかしくないんかな? 恥さえ感じないレベルのスタディング受講生www
負け犬根性しみついておまけに貧乏癖でスタディング
たった8万円前後の金しか払っていないユーザーが会社に改善点を申告?
ユーザー同士講義の感想言い合う?副教材の情報交換?
省2
130(1): 2022/02/14(月)17:31 ID:QnWiMV42(8/30) AAS
AA省
131(1): 2022/02/14(月)17:34 ID:Ukgdf0ZS(3/44) AAS
それか真面目な勉強の話ができるならそれはそれで面白いスレになるが
ほとんどは論告求刑は刑訴法何条? 罪状認否は?刑訴法何条?なんて基本的なことを
聞いても、何それ?いう段階だろうにwww
柴田孝之だっけ?の本が良いとか、アホすぎて話にならんw
一世代古いんだよ情報が。そんなもんで1発合格できるいうならお前実践してみ
無理だから。東大卒のやり方といっしょのことをアホが真似たらどうなるか
あほは量で質を求めるんだよ。あほが質を求めたら勉強不足になるんだよ。
まずは上記の質問に即答してみてね(優しく質問)
即答できるレベルの人間が集まってきたら、LGBTについて、ウェブサイト等のクッキーの個人情報の取扱について
など議論しながらお互いを高めあえればいいが、そんなレベルの人間が集まってないだろうにw
132: 2022/02/14(月)17:35 ID:QnWiMV42(9/30) AAS
>>131
ジジイ、何日に1回オナニーするの?
133(1): 還暦えた元自治体法務マン 2022/02/14(月)17:35 ID:vCkZjULM(9/18) AAS
今、弁護士事務所から戻り
しかし、もう学歴のくだらん話なんか止めるべきですよ
今回、あるトラブルに巻き込まれて、自分もここ2週間は弁護士並の忙しさ
それに、本来は事件委任の弁護士事務所がやるべき資料のまとめを手伝わされ
家でつくるハメに。まあ、法務経験の自分に任せて頂き、非常に勉強になり
一つ一つが面白かったです。
皆さんも早く合格するためには、こんなところに張り付いていないでスタディングの
講義を聴こう
老婆心から皆様へのご忠告させて頂きますが、5ちゃんで一番話題になる学歴なんか、社会に出れば
本当に何も影響ないと考えてください
省9
134(1): 2022/02/14(月)17:35 ID:Ukgdf0ZS(4/44) AAS
>>130
高卒伊藤認定男
早よ出せw
135(2): 2022/02/14(月)17:39 ID:QnWiMV42(10/30) AAS
>>134
ジジイ、高齢で毎日オナニーすると金玉がキューっと痛くなるって本当?
>>135
>「いや偶然でしょ」とテレ隠し
本当に偶然だとおもいますよ、あなたの実力ではないと思う
136(1): 2022/02/14(月)17:40 ID:Ukgdf0ZS(5/44) AAS
>>133
お前が1番勉強せなあかん立場やろにw
人に説教するにはまだ法律の知識なんて皆無だろ?
論告求刑は? 罪状認否は?
答えてみw
無理なら投稿せんとはよスタディングの講義聴いてこい
解説してくれてないんちゃうかな?
探してみ
君は一生受からんで、それほど甘ないで
司法試験は
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 775 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s