スタディングで司法試験・予備試験合格2 (911レス)
上下前次1-新
93(4): 2022/02/13(日)19:35 ID:mIyKc25/(30/30) AAS
すまんすまん、今帰ってきたわ
>>92
何だまだ出てないのか、仕事おせーよ
22時にもう一回くるから、数値出しとけよジジイ(笑)
94(1): 2022/02/13(日)19:35 ID:JPsmbueo(1) AAS
>>86
でもあなたは去年中央大の通信教育に入った50代の高卒伊藤ですよね?w
95(2): 2022/02/13(日)19:52 ID:zZh4Zh3i(1) AAS
中央大…(わかる
通信教育…えっ(・ω・ノ)ノ
96: 2022/02/13(日)19:53 ID:TXPWgVDX(1) AAS
>>94
>>95
統失ゥー
97: 2022/02/13(日)20:07 ID:VvQcQE+y(44/55) AAS
>>93
人の真似しかできん低脳wwwwww
98(2): 2022/02/13(日)20:09 ID:bfZxPc4S(1) AAS
>>95
草
99: 2022/02/13(日)20:09 ID:VvQcQE+y(45/55) AAS
>>93
しかし過疎スレでid変えて急に連投したら、本人だと
バレるのモロ分かるから笑えるな笑
笑
100: 2022/02/13(日)20:10 ID:VvQcQE+y(46/55) AAS
AA省
101(1): 2022/02/13(日)20:15 ID:VvQcQE+y(47/55) AAS
AA省
102: 2022/02/13(日)20:23 ID:VvQcQE+y(48/55) AAS
スマホ片手であほおちょくって遊ぶの日課にしよう
ここの監視人IQ低いwwwプライドだけ高いけどなw
だから上司とぶつかってキレて辞表だしちゃったんだろうなwwwwww
元公務員の監視人wwww中央大の通信通いでアルバイト生活wwww
103: 2022/02/13(日)20:31 ID:VvQcQE+y(49/55) AAS
>>93
真似しかできんようになったクズwww
104: 2022/02/13(日)20:32 ID:VvQcQE+y(50/55) AAS
AA省
105: 2022/02/13(日)21:02 ID:VvQcQE+y(51/55) AAS
【質問】
監視人こと高卒伊藤認定男が投稿を止めると、さっきまで一斉にidの違う投稿があったのに同調して止む。
なぜですか?wwwwwwwwww
【答え】
ここの板を監視している元公務員、スタディング受講生、去年中央大通信、高卒伊藤認定男がパソコンとスマホ使って投稿
ルーターを再起動してidチェンジwwwwwww
多人数が投稿しているように演出するも、短時間内でやるのですぐバレるwww
早い話、IQ低くてあほなんです。ここの監視人wwww
106: 2022/02/13(日)21:04 ID:VvQcQE+y(52/55) AAS
>>98
あほの監視人おちょくって遊ぶの最高
毎日やろうっとwww
107: 2022/02/13(日)21:04 ID:VvQcQE+y(53/55) AAS
AA省
108(2): 2022/02/13(日)22:05 ID:M+USVatB(1) AAS
>>101
命題1 公務員やめる
命題2 通信教育の大学に行く
この2つの間の関係ってある?
公務員ならそもそもが普通は大卒なのでは?
109(1): 2022/02/13(日)22:27 ID:VvQcQE+y(54/55) AAS
>>108
あほやw
世間知らずのボンボンかいwwwwww
じゃ公務員に高卒おらんのかい?
頭悪すぎるwwwそんな頭で弁護士になるつもりか?
ヒント)通信で法学を学び大卒の資格も取る。
じゃお前
妨害排除請求権、妨害予防請求権、不当利得返還請求権、不法行為による損害賠償請求権等の区別がつかんだろ?
その頭じゃ民法は無理やなwww
刑法も無理やろけどなw あきらめろwww低脳のカス
110: 2022/02/13(日)22:28 ID:VvQcQE+y(55/55) AAS
AA省
111: 還暦を迎えた元自治体法務マン 2022/02/14(月)07:56 ID:vCkZjULM(1/18) AAS
おいおいおい、君たち何を荒らしとるのかね
某県の法務経験、法務要員だったがみんな喧嘩しないで仲良く結束しよう
スタディングを現に受講中の人、受講とあわせた副教材、受講を考えている人の相談に乗る
スレですね。ここは皆で最高にレベルの高いスレにしましょう
112: 還暦を迎えた元自治体法務マン 2022/02/14(月)08:15 ID:vCkZjULM(2/18) AAS
連投スミマセン、自己紹介だけさせてください
1スタディングの受講生
2元某県職員で法務室経験後、以降、法務要員(自分で言うのもなんですが(/ω\)ハズカシーィ
3そのため多くの弁護士、土地家屋調査士、司法書士、不動産鑑定士にお世話になりました
特定されても何ら問題ありませんが、「還暦を迎えた元自治体法務マン」として時々訪問させて頂きます
皆様、どうぞよろしくお願い致します。高卒通信伊藤50才、童貞のやり取りは面白くて
横腹痛いのですが、新人の分際で偉そうなこと言ってスミマセンが、そのネタは自らの一投稿の中で
完結させて頂ければと思います。ギャグセンス抜群の投稿で大笑いしてしまうのもありますので。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 799 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s