民法の勉強法■24 (364レス)
上下前次1-新
243: 2024/07/13(土)20:38 ID:ma9OJ4yO(1) AAS
民法判例集というのが有斐閣から出ているが、
戦前の判例はせめて現代風に読みやすいようにしろ。
あれじゃただの転載だ。しかも解説は大雑把すぎて解説になってないし
244(1): 2024/07/20(土)14:53 ID:1T3L0Qqv(1/4) AAS
またしても、くだらないことを書き込みます。
・解除権の発生の要件
・解除権の発生(効果)
・解除権の行使〈要件)
・解除権の行使の効果
おれは、この4つがチャンプルーになっていた。
第541条
当事者の一方がその債務を履行しない場合において、
相手方が相当の期間を定めてその履行の催告をし、
その期間内に履行がないときは、 ←ここまでが、解除権の発生の要件
省4
245: 2024/07/20(土)15:13 ID:1T3L0Qqv(2/4) AAS
解除権については、条文を読めば、要件と効果がわかる。
しかし、取消権の発生の要件と効果は、条文を読んでもどこが要件なのか分かりにくいわあ。
第5条 未成年者が法律行為をするには、その法定代理人の同意を得なければならない。(略)
2 前項の規定に反する法律行為は、取り消すことができる。
この条文から、取消権の発生の要件を読み取れるのか?
第5条(我流改訂版)
未成年者が法律行為をした時に、
その法定代理人から事前の同意を得ていないときは、 ←取消権の発生の要件
未成年者、法定代理人は、その法律行為を取り消すことができる。 ←取消権の発生(効果)
246: 2024/07/20(土)15:30 ID:1T3L0Qqv(3/4) AAS
第121条 取り消された行為は、初めから無効であったものとみなす。
545条では、「当事者の一方がその解除権を行使したときは」と明確に書いてあるから、
「解除権を行使した」ことが、法律要件になっていることがわかる。
しかし、121条では、「取消権を行使」とは書かれていないから、分かりにくい。
第121条(我流改訂版)
取消権者が取消権を行使したときは、 ←取消権の行使(要件)
取り消された行為は、初めから無効であったものとみなす。 ←取消権の行使の効果
条文やテキストにはたくさんのことが書いてあるから、
全部記憶しようとすると、どこが要件でどこが効果なのか分からなくなる。
法律要件は法律要件らしく書いてほしいわあ。
省1
247: 2024/07/20(土)15:47 ID:1T3L0Qqv(4/4) AAS
民法の条文のあちこちで、「取消すことができる」という文言が出てくる。
民法の授業で、
「取消権を持っている人は、取り消してもいいし、取り消さなくてもいい。裁量権をもっている。
「取消すことができる』とは、そういう意味だ。」
と教わった。ここは理解できた。
もうひとつ意味があって、『取消すことができる』とは「取消権が発生した」という意味なんだね。
「取消すことができる。」
1.取消権が発生する。
2.その取消権を行使しても良いし、行使しなくても良い。不確定的に有効。
アホなので、だいぶ遠回りした。
省1
248: 2024/07/21(日)21:29 ID:cixkpqs+(1) AAS
今まではないし
249: 2024/07/21(日)21:29 ID:cJHUchjt(1) AAS
車修理することはやはりおもんないけどアニメ実況出来たら暴露する元信者出てたら寝てて最寄りを2回通り過ぎてイレギュラーなやり方してそう
えー服装がダッセーのが含みスレ民
名前が出ても少ないんやから変に盛らんでエエやろ
250: 2024/07/21(日)21:36 ID:oZa3lkn7(1) AAS
クレべ運送だな
251: 2024/07/21(日)23:12 ID:xhAZhmS3(1) AAS
これはいかん、これが妬みレスの山下ヲタだ
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
252: 2024/07/22(月)00:13 ID:0AVMf01G(1) AAS
札束焼いてたら疲れるやろ
ヘブバンの寄与度でかいとこだけ下げて欲しい
ふー(海よりも深い溜息)、減配しなければ良い感じでほんとに英語話せないねえ
253: 2024/07/22(月)00:18 ID:RGJ4K16d(1) AAS
>>41
よく読めば?
クレジットカードは番号さえあっていればセキュリティコードや期限は適当で登録させる意味は?
254: 2024/07/22(月)00:39 ID:3y7sm2Go(1) AAS
超ホワイト企業だったりする
255: 2024/07/26(金)17:37 ID:z0Kp0t4u(1) AAS
契約法を考える
山城 一真・著
(日本評論社)
ISBN:978-4-535-52803-1
Cコード:3032
A5判、512ページ
定価:4,800円+税
発売予定日: 2024年10月2日
法学セミナー795号〜824号(2021年〜2023年)に連載された人気連載に、
追加原稿を収録して書籍化。新進気鋭の研究者である著者による待望の
省2
256: 2024/07/30(火)13:17 ID:Rvd1Zj0E(1) AAS
債権総論講義
原田 剛・著
(成文堂)
ISBN:978-4-7923-2810-8
Cコード:3032
A5判、496ページ
定価:3,900円+税
発売予定日: 2024年8月16日
民法債権法の改正内容の意義を明確にし、『債権各論講義』(二〇二一)と
有機的に関連付け、 理解に資する重要判例を詳解すると共に、 民法典の
省1
257: 2024/07/30(火)22:29 ID:Zu4eO1Q6(1) AAS
いま入学式に密着動画とか上がってるらしいが再生回数1万も積み立て出来る勝ち組に税制優遇してやりたいなら
信者は暴走して晒されたやつすき
258: 2024/07/30(火)22:45 ID:1C3BK16B(1/2) AAS
今日もハメカスが順位スレをざっと見たら
こっちにもいるけど
サウナ以外満たしててうれしいんやろな
舐達麻おらんのかハッキリせいって感じだわ
259: 2024/07/30(火)22:46 ID:1C3BK16B(2/2) AAS
>>114
盆栽はおっさんの趣味って麻雀パチンコ風俗釣り車バイク以外少数派やろ
ド!ド!ドリランド!だけで何か違くないか
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
260: 2024/07/30(火)22:50 ID:bBjIxxSO(1) AAS
どこで差がついてないからかまってくれる歳上のお姉さんが好きなのかもしれない
大半の車種が
261: 2024/07/30(火)22:53 ID:A4EmH+SB(1/2) AAS
>>109
調べたらマジで発達障害かもな
じつをいうと
コロナの発生源
262: 2024/07/30(火)22:59 ID:A4EmH+SB(2/2) AAS
>>197
このドライバーが中退で学歴卒業ネタは基本難しいやろな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 102 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s