[過去ログ] 労働法のスレッド Part56 (988レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
301(2): 2007/05/05(土)20:55 ID:P3alprV+(1/4) AAS
お聞きします、私は零細の海運会社に就職して8年目の船員です、
入社当時から就業規則を見せてくれと請求していましたが会社は見せず、
昨年やっと見せたかと思ったら退職金は目腐れ金等散々でした、
それに会社は休暇制度作ったから休暇をとって良いと言うものの、
実際には交代者が居ない為休暇はほぼ取れない状態でした、
(同業他社は盆正月以外約二ヶ月乗船で15日休み休めなければ一日いくらで買い上げ)
そこで私は辞める決意をし、会社に対し、
退職金とは別に8年分の休暇の買い上げを要求するつもりです、
会社側が就業規則を早く見せればこんな会社辞めていたと言い分と、
休暇の買い上げ要求、私の言い分は通りますか?
318(1): 2007/05/05(土)21:43 ID:P3alprV+(2/4) AAS
私は休暇の買い上げ要求等正当な権利と思ってたんですが‥
法律って厳しいって言うか我々労働者に対して残酷ですね、
目腐れ金もらって辞めていきます。レスして下さった方ありがとうございます、
後‥家族の為少しでも金が欲しいです、
何かいいアドバイスや交渉のテクニック等あれば教えてもらえませんか?
面倒ならスル〜してください
320(1): 2007/05/05(土)22:25 ID:P3alprV+(3/4) AAS
私は皆さんが良く言うDQNの部類に入ると思います、
きっと話し合いもヒートアップするでしょう‥
要求と恐喝の線引きって言うかその辺のところ教えていただけませんか?
最後にします質問ばかり申し訳ありませんでした
333: 2007/05/05(土)23:20 ID:P3alprV+(4/4) AAS
>>328>>332 320ですレスありがとう
他にもレス下さった方々ありがとう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.279s*