[過去ログ] 発信者情報開示請求照会書届いた後の相談スレ26 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
31: 八日市屋プロ 2019/03/04(月)23:42 ID:WmXh4llk(1) AAS
>>22
どんなことかかれてたん?家族をたたかれるってこわいね
32: 2019/03/04(月)23:45 ID:5UYVz3vx(6/6) AAS
レッツシンク

この発信者情報開示請求スレはどんな人が多く見ているか?
モリトミコネタを知っている人は1年ぐらいは見ていたことだろう。
次のステージはどういうものになるか?
多くの事件等がこのインターネットで繰り広げられてきた。
昨今はバイトテロ、ドラマ3年A組・・・等が話題に上っているようだけど、こちらの事案は長く、複雑で一部のひとは一側面しか見えていない状態だろう。
このテレビドラマとは別のもうひとつのレッツシンクであり平行的に別の事案もある。
一部気づいてくれている人もいるだろう。
日本全体をある意味糾弾、追及している。

テレビドラマの最終回の内容は知らないがこちらの事案の方がもちろんノンフィクションで内容もでかくて複雑で前代未聞であろう。
省1
33
(2): 2019/03/05(火)05:15 ID:s2e2aVve(1/4) AAS
真面目な質問です
当方個人で居酒屋経営しています
数年前からNTTの勧めでフリーのWi-Fiスポットを提供しています(二年生の縛り 
勿論スタッフも使って自分も使ってます

そこで先週開示請求紹介状が自分宛てにとどきました
内容は口コミサイトで他店悪口を書きまくり
ぼったくりとか食中毒起こしたとか本当かどうかわかりません
そして同じハンドルネームで当店を誉めています
身に覚えがないので無料の弁護士に相談したら相手側は威力営業防寒と利益誘導で賠償金と名誉回復の広告をするようにとの事でした
書き込んだ時間が昼間の営業時間外でありました
省6
34
(1): 2019/03/05(火)06:42 ID:c/pwQDXg(1) AAS
IPとタイムスタンプあるなら時間わかるよね
あと接続したデバイスの履歴
監視カメラはないの?
それでだいたい絞れる
端末情報もあるなら接続されたデバイス照らし合わせてみたら
従業員が常連客、周囲の住民が怪しい
続くならWi-Fiなくすか警察、探偵、通信業者にも連絡を

とりあえず今開示請求している相手とは裁判か示談になる可能性が高い
犯人を特定できるのはそのあとになるかもしれません
35: 2019/03/05(火)06:50 ID:uemrVrsR(1) AAS
>>33
こいつ立場変えてスレで聞き回ってる奴だから無視していいぞ
36: 2019/03/05(火)06:51 ID:gqUo3qHV(1/4) AAS
レッツシンク
37: 2019/03/05(火)06:51 ID:gqUo3qHV(2/4) AAS
レッツシンクロ
38: 2019/03/05(火)06:51 ID:gqUo3qHV(3/4) AAS
なぜ馬鹿は釣られるのか?

レッツシンク
39: 2019/03/05(火)06:54 ID:gqUo3qHV(4/4) AAS
レッツシンク

応答させ安堵を求める

レッツシンク
40: 2019/03/05(火)08:27 ID:XwN+qL/5(1) AAS
>>33
先ずは安心してください
この場合、あなたも誹謗中傷に利用された被害者という扱いになります

これからの流れですが
その山口県の被害者と一緒に、誹謗中傷した加害者を協力して追い詰める
というかたちになるでしょう

NTTのフリーWifiなら
「どのスマートフォンから書き込んだのか?」がわかるように
書き込み内容とセットで「機種の固有番号とSIMカード情報」もNTTに保存されていますから
NTTに問い合わせするだけで、加害者の特定は容易でしょう
省3
41
(1): 2019/03/05(火)08:42 ID:rcxUQU0J(1) AAS
レッツシンク、レッツシンクって何だろうと、思ったけど

テレビの観すぎか。
42: 2019/03/05(火)09:48 ID:TQWU8OKx(1) AAS
自問自答してんの?
43: 2019/03/05(火)10:17 ID:kXe0//UV(1) AAS
>>34
刑事事件まで発展すれば捜査されて書類送検されるのは真犯人だから問題なし
民事で放置すれば濡れ衣着せられたままになるからいずれにせよ早く弁護士に相談して相手形の弁護士と店とも協力すべし
44: 2019/03/05(火)10:46 ID:s2e2aVve(2/4) AAS
最初に書いた通り営業時間外です防犯カメラも有りますが完全に外からの書き込みです
時間は分かっていますのでフリーWI-FIの契約会社に電話しても窓口の担当者が個人情報なのでお答え出来ませんなどと言うので裁判沙汰なのだからと食らいついたら

端末とシリアルは教えてもらいましたがsim情報は分からないと言われました

弁護士か探偵頼もうと思いますがどちら良いのでしょう
45: 2019/03/05(火)10:56 ID:s2e2aVve(3/4) AAS
HUAWEI MediaPad7 Youth2
シリアル8146000018****
これで特定出来ますか?
46: 2019/03/05(火)11:22 ID:iyUB6pD+(1) AAS
そもそも被害者が開示請求したのなら、店のオーナー宛ではなくてフリーWifiの管理会社に連絡がいく

本当に開示請求が来たのなら裁判でサクッと犯人が誰かわかる
NTTのWifiならSIM情報から住所氏名クレカ情報までわかってるんだから
裁判沙汰が本当なら、書面で犯人が誰か教えてくれる
断る理由がない
まして電話口で端末のシリアルだけ言うなんてもっとありえない

そんなありえない対応ばかりのフリーWifiの契約会社ってどこだよ?
つくりばなしの嘘じゃないなら窓口がどこか言えるよな?
少なくともNTTはそんなことしない
47: 2019/03/05(火)12:02 ID:Bg/sZO9l(1) AAS
いつもの創作さんかしら?
知恵袋や小町を遊び場にしたらいいのに
48
(1): 2019/03/05(火)12:09 ID:bg/7Pd6W(1/2) AAS
開示されてしまったんですが、家族にばれないように終わらせることって出来るんでしょうか?
弁護士に回答書の作成はしてもらったんで、同じ弁護士に頼むつもりですが、自宅に郵便は届くんですよね?
49: 2019/03/05(火)12:10 ID:S8pKOgJu(1) AAS
実は公衆Wi-Fiが一番危険という
ネカフェも前に開示されとったな
50: 2019/03/05(火)12:11 ID:csBbM1nu(1) AAS
>>28
これって大量開示で年末に損害賠償請求きたやつ?
GW直前に提示、お盆直前に確定 てになるだろうてやつ
直後に長期休暇を持ってきたい原告側のやり方w
1-
あと 952 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s