司法書士の本職が語るスレ【145】 (810レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
53: 2023/10/16(月)07:20:39.51 ID:MXQgA4gt(1/2) AAS
法律家は自称だし
そんな頭、ないよ
弁とガチで争えないだろ
63: 2023/11/07(火)01:48:32.51 ID:aIPMJ0k9(1) AAS
司法書士法の改正の要点
1 司法書士試験を今の暗記試験から論理思考力試験にし
悪名高いマークシート試験から論文試験に変更する。
2 司法書士の裁判事務には制限がないのに
(訴額1兆円の事件の準備書面、訴状等の裁判書類作成は書ける)のに司法書士の示談交渉の代理人業務は
訴額制限がある。
よって制限をなくし 100億円でも示談代理できるようにする。
3 司法書士の名称変更
抽象語である「司法」では庶民は理解不可能
書士は古語で理解不可能
省6
109: 2024/01/13(土)08:37:10.51 ID:aic6TB0l(1) AAS
問題5
司法書士は何のために存在するのか?
司法書士の制度目的すなわち 趣旨と意義はなにか?
解答
司法書士とは 国民と企業や法人に対して 司法サービス すなわち具体的には、最高裁判所、高等裁判所、地方裁判所、家庭裁判所に関する高度な訴訟手続と裁判手続きを提供する職業である。
131: 2024/02/05(月)22:47:38.51 ID:lGFv95Hs(1) AAS
そういう請求は実際に判決される金額に比して代理人の費用が高額になるんで、依頼しないということが多いんじゃないのか
それでも依頼したいのなら依頼すればいいってことだろ
220: 2024/04/21(日)11:40:12.51 ID:mLxbbuKV(1/2) AAS
ネットだけでみたんだろうな
出鱈目を語るな
マジで事実無根レベルだぞ
募集資格は司法書士資格と法務局OBだが
現実、相談員をやっているのは法務局のOBだろ
あれを難関の司法書士試験に合格したのに待遇含めてやる人はいないだろ
事実無根だよな
255: 2024/05/18(土)09:17:59.51 ID:bbM45531(1) AAS
協議書だけでし数十万で、キックバックもようきゅうしてたら終わり
296: 2024/06/16(日)10:40:21.51 ID:QqZ0lfQG(2/2) AAS
特認くらいの年齢だとそもそも憲法をわかっていないのが多すぎ
358: 2024/07/21(日)10:01:14.51 ID:+3bojrPG(1) AAS
要件事実が機械的な学習となりつつあるよね
試験合格ならありだが、実務では通用しないのを量産してないかな?
415: 2024/08/20(火)20:24:22.51 ID:zROr8bcf(1) AAS
ジュースとかも飲んだらヤバいと思いますが、ガーシー実は諸説あっていまだにわかんないwwなら書くなって思ったわ
レトロゲー好きJKはあんまり無いかもな
478: 2024/09/22(日)09:18:18.51 ID:uSgi0dnW(2/2) AAS
しかし現実は
司法(訴訟)の道を歩んでいる司法書士は1割りしかおらず
残りの司法書士は行政(登記)の道を歩んでいる悲劇がある
664: 2024/11/19(火)17:41:38.51 ID:ej/Uqe9S(1) AAS
>>663
言うほど弁護士からの紹介なんてないだろ
むしろ司法書士が弁護士を紹介する方が多い
787: 01/26(日)10:04:15.51 ID:RSSHgz6J(1) AAS
当たり前になりつつある、リーガルマインドと法を支える能力
これがないと法に携わることができません
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s