後遺障害認定についてはここで聞け!PART21 (923レス)
上
下
前
次
1-
新
192
(1)
: 2024/06/03(月)10:10
ID:NzD9FTd7(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
192: [] 2024/06/03(月) 10:10:57.98 ID:NzD9FTd7 私の場合の査定お願いします。受傷後8ヶ月経過です。 ①場所ー宿泊先のホテルの廊下 ②要因ー晴天の日に濡れたタイルで転倒(飲酒なし) ③診断ー脊髄損傷(非骨傷性脊髄損傷)左上肢下肢麻痺、直腸障害(尿失禁)、左膝捻挫 ④加療ー入院30日の加療 ⑤処置ー受傷2日後に頭部、頸部、胸部、腰部、臀部のMRI、CT、レントゲンを撮影。MRIにて非骨傷性脊髄損傷の所見を確認。その他、膀胱、直腸筋の検査。即日入院。 ⑥経過ー入院当初2週間は尿道カテーテル〜現在オムツで生活。尿失禁は自覚なしで3回/日で基本的に定時にトイレに行って下腹部を押さえて強制排尿させてる。尿道炎にならないよう月1回泌尿器科にも通院。左上肢下肢麻痺はリハビリで改善するも受傷前までの状態に戻らず。 ⑦結果ー現在退院し、180日期間の80回通院(全て整形外科)。今も自費で週1通院。 現在は頸部痛、左上肢下肢の痺れ握力低下、感覚鈍麻、常時オムツ着用。尿失禁あり。 受傷前は船舶職員として船舶に乗れていましたが現在は首痛、左麻痺、尿失禁の影響で船に乗っての仕事もできず、別部署異動で給与も大減額です。 弁護士特約加入済みですが、弁護士は7〜11級でいきましょう旨仰ってますが本当にうまくいくかどうか不安です。 皆様の感想お聞かせ下さい。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1712085492/192
私の場合の査定お願いします受傷後8ヶ月経過です 場所ー宿泊先のホテルの廊下 要因ー晴天の日に濡れたタイルで転倒飲酒なし 診断ー脊髄損傷非骨傷性脊髄損傷左上肢下肢麻直腸障害尿失禁左膝捻挫 加療ー入院日の加療 処置ー受傷日後に頭部部胸部腰部部のレントゲンを撮影にて非骨傷性脊髄損傷の所見を確認その他直腸筋の検査即日入院 経過ー入院当初週間は尿道カテーテル現在オムツで生活尿失禁は自覚なしで回日で基本的に定時にトイレに行って下腹部を押さえて強制排尿させてる尿道炎にならないよう月回泌尿器科にも通院左上肢下肢麻はリハビリで改善するも受傷前までの状態に戻らず 結果ー現在退院し日期間の回通院全て整形外科今も自費で週通院 現在は部痛左上肢下肢のれ握力低下感覚鈍麻常時オムツ着用尿失禁あり 受傷前は船舶職員として船舶に乗れていましたが現在は首痛左麻尿失禁の影響で船に乗っての仕事もできず別部署異動で給与も大減額です 弁護士特約加入済みですが弁護士は級でいきましょう旨仰ってますが本当にうまくいくかどうか不安です 皆様の感想お聞かせ下さい
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 731 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.046s