後遺障害認定についてはここで聞け!PART21 (923レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

22
(3): 2024/04/09(火)06:19:40.73 ID:VTGEhThm(1/3) AAS
>>20
いつも拝見しております。

>> いずれにせよこれら自賠責の決定は医師の判断を越えるものではなく、
医師が後遺症があると言えば裁判では勝てる

この辺りが良く理解出来ないんですが(頭が悪くてごめんなさい)
症状固定時に医師は快く診断書を書いてくれるも非該当。

これは、医療照会の時にでも
「患者は症状を訴えるが、私は外傷性ではないと思う」
問い合言われた場合に非該当とかに成るのでしょうか?
申請されても非該当。異議申し立てしても非該当とかよく見かけます。
省2
26
(4): 2024/04/09(火)17:29:58.73 ID:VTGEhThm(3/3) AAS
>>24
追伸です。
異議申し立てをすっ飛ばして、裁判へ以降する方法はあるのでしょうか?
私の弁護士より、貴方様の方が知識豊富だと認識しております。
59
(1): 2024/04/14(日)19:18:03.73 ID:nBSPuFgn(2/4) AAS
>>57
認定票見たことないんだよな
302
(3): 2024/07/18(木)20:26:21.73 ID:0GfLcOTC(1/2) AAS
どなたか知恵をかして下さい。

交通事故じゃないのですが、一昨日、入院中の病院で杖歩行中に転倒(病院がしまい忘れた道具に躓いて)して両顎外傷性脱臼、左頬21針(長さ13㎝)顔面打撲、右肋骨1本骨折負ったのですが、病院に補償してもらいたいのですが可能なのでしょうか?

入院中の病院では初動の処置はしてもらったものの院長から謝罪なく「たいしたことないから心配いらないよ」とだけです。1.2週間後には別の病院へ転院予定ですので病院にお世話になったのもあり、転院後にどうするか検討しているところです。

ちなみに現在は事故で非骨傷性頸髄損傷で入院中で今回躓いたものも以前より数回「躓きそうなのでどけて欲しい」と看護師、理学療法士に都度依頼していたのに放置されたがために発生したものです。

現在、四肢に軽度の麻痺があり、顎も脱臼したため、まともに口を開けての会話ができないため弁護士にも相談できておりません。また未婚で両親兄弟も離れているので相談できる方がおりません。大変困っております。どなたかご教授ください。
424: 2024/08/08(木)23:54:17.73 ID:UzM9mraN(1) AAS
あいつら懲りないねぇ
エムスリー特売りからの
画像リンク[png]:i.imgur.com
473: 2024/08/09(金)01:36:24.73 ID:QtquldgO(1/2) AAS
>>39

日曜22?見て引いている

だったら見たかったけどそれならいいやw

子泣きじじい

漫画喫茶とかでなんとか何かしら糖分とろう
省1
646: 2024/08/16(金)23:36:03.73 ID:2NQa0uAl(1/2) AAS
712 名無し草[sage] 投稿日:2014/12/22(月) 02:22:35.50
693: 2024/08/17(土)00:28:50.73 ID:wQbPV6er(1/2) AAS
もしスケートを続けるならば
生涯安泰だ
赤道の近くに包丁を置き「はよ、死ねや」などと自殺を唆した疑い。
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
765: 2024/08/17(土)01:41:41.73 ID:YnI9zlFj(1) AAS
でも小学生から学校行ってないとこだな
3時とかもあんま知らんけど
金ない見たドラマが実現するかは勝手だけど?
903: 2024/12/22(日)19:10:04.73 ID:SN7Jtm4W(1/2) AAS
AA省
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s