法学質問・法律相談Part.6 (957レス)
上下前次1-新
886: 01/27(月)21:11 ID:6TS7lGvQ(2/3) AAS
ちょっと感情的になったのでまた後で来ますね。宜しくお願いします。
887: 01/27(月)21:52 ID:6TS7lGvQ(3/3) AAS
やっぱり私の通信は監視されているので、きちんと弁護士にアポイントメントをとって相談しますね。
私はアホなので常に精神科医と弁護士を必要としています。
かなりシリアスな内容になるので、ちょっと
私を特定できると思うんです。
人生相談板に行ってきます。
あとAI弁護士にも励ましてもらいます。
888(1): 01/28(火)00:22 ID:9JnJI0ce(1) AAS
>>884
ネットでは「契約自由の原則があるから法律よりも就業規則・契約書・利用規約の方が優先される」とか言ってる人もいるよ。
889: 01/28(火)00:26 ID:1Ctj3gSa(1) AAS
契約自由の原則が民法になかった時代の人だ
890: 01/28(火)00:46 ID:WNHo1qM7(1) AAS
>>888
就業規則のような任意規定は労働基準法のような強行規定に劣る
就業規則にどのように書かれていても退職意志の告知日から14日経てば自動的に離職するよ
891(2): 01/29(水)07:28 ID:42gvuiUX(1) AAS
相談させてください
離婚することになり財産分与の話になったのですが
夫がつい数ヶ月前に資産が1億超えたと言って持っている株の総額が1億を超えている画面を見せてくれたにも関わらず
急にあれは嘘だお金はないと言い張るようになりました
少し自分で調べた所、弁護士や裁判所を通じて開示請求等をしようにも銀行や証券会社名が分からないとできないと書いてありました
夫がどこの証券会社を使っているかは分からず、そもそもおそらくお金も移動してるものと思われます
あるはずの共有財産を分与させる方法はないのでしょうか?
また養育費についても給料から天引きできるらしいですが
夫は高需要の資格職で気に入らないことがあればすぐ転職する人なので今後どこか分からない転職先に転職してからも天引きすることは可能なのでしょうか?
どうかよろしくお願いします
892: 01/29(水)08:13 ID:vPFDUzKT(1) AAS
>>891
もう離婚がきまってるなら、絶対はんこは押さない。すぐ弁護士を雇って相談。
893: 01/30(木)00:43 ID:cVdoVyO2(1) AAS
>>891
旦那は確定申告してるでしょ?
婚姻費用分担請求で確定申告書出させるでしょ。
そこに株式の配当所得が載ってるはず。
その場合、相当の株式を保有していることが推認されるから、裁判所は株式の保有状況を明らかにするよう釈明させることになる。
それでも旦那が証拠を出さない場合、裁判所はあなたの主張する株式を保有していることを前提に財産分与額を決めることができる。
弁護士に早急に依頼すべきだね。
894(2): モテ男 01/30(木)10:05 ID:7l4WtN+q(1/2) AAS
自称18歳の美少女ナンパできたら、
念の為ラインの成人機能見せて貰ってから
フロントで宣言させてから抱けば、
淫行?で捕まりかけても、
未成年とは思わなかった で通るに決まってるよね?
895(1): 01/30(木)10:13 ID:bx51f6RP(1) AAS
>>894
そうとも限らないかな
ラインの成人機能なんて偽れるのわかってるし、 身分証が無難
フロントが見逃したってことで多少の情状酌量はある
896(1): 01/30(木)10:16 ID:843uLKfO(1/3) AAS
>>894
ダメです。
青少年保護(健全)育成条例は結果に至る過程を考慮してない。例えば未成年者に成年と偽られ大人が騙されて行為に及んだとしても処罰の対象になります。
897: 小野恵 小野靖王 01/30(木)15:06 ID:74hBrXqE(1) AAS
マイナンバーカードを奪って中華風味ゴムマスクボイスチェンジャーが日本人の相続を奪う
弁護士はゴムマスクを認知して闇報酬
外部リンク:legal.coconala.com
898(3): 01/30(木)16:46 ID:7l4WtN+q(2/2) AAS
>>895-896
早速有難いけど、それじゃあ
反社が簡単に美人局できるって事じゃん!!?
899: 01/30(木)17:00 ID:spcWMHrF(1) AAS
>>898
せやで
だからトー横キッズみたいなのは危険
でも不当な請求して通報されたら反社側も一網打尽だから普通はやらない
900: 01/30(木)17:03 ID:843uLKfO(2/3) AAS
>>898
美人局自体がそれ単体で犯罪ですよw
まあ保護育成条例の目的は青少年の保護が第一ですからあなたが妙齢の紳士であらせられるのであれば『君子危うきに近寄らず』に習い若い女性をコマそうなんて邪で“健全ではない”お考えは思いとどまるようにとのお達しです。
901: 01/30(木)17:11 ID:843uLKfO(3/3) AAS
>>898
追伸
ずいぶん前にここかどこかで言いましたが、地方条例が及ばない洋上(船上)等での淫行行為ならお咎めはないですよw、
902: 01/31(金)11:57 ID:6+uhaw/R(1/2) AAS
つまりラブホを、クルーズ船にすれば容易に見分けがつく
13歳から入れてもOKって事ですか!!?
903: 01/31(金)13:40 ID:8fFLTjpu(1) AAS
共謀罪は成立するんやないの
904(1): 01/31(金)19:06 ID:6+uhaw/R(2/2) AAS
↑ そうなの?
あと、都県が特定できちゃう浜名湖とかの湖でもダメだよね?
繋がってない東京湾上で個室とれば良いのかな?
もちろん本当にやれる予定はないw
905: 01/31(金)22:45 ID:NNWuCqF2(1) AAS
>>904
領海から出ないとダメ
漁業のルールとか縛れないでしょ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 52 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s