V2CMOD #3 (1000レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
981
(1): 2017/07/27(木)19:20 ID:cWwYpzeQ0(4/4) AAS
テスト
さすがに長いかな

【V2C】 2.16.14 (Z Ver.) [R20170716] (L-0.3)
【Java】 1.7.0_79-b15 (Oracle Corporation)
【OS】 Mac OS X 10.9.5 (x86_64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 242(202)/1820 [MB]

【2chAPIパッチ】 B11.15
【readcgi_aux.js】 2017/04/24 10:18:49
【readcgi.js】 2017/07/47 07:27:46
【UA(API DAT取得)】
省13
982: 2017/07/28(金)19:23 ID:usMtftuU0(1/2) AAS
>>981
もうできちゃうんですか。早い。流石です。確かに長いので、UAは別メニューにした方がいいかもしれません。

トラブルが多そうな下記のものは、「今のバグ報告用テンプレ」に入れた方がいいと思います。
どれが問い合わせ多いかは感覚的に作者様がわかっていると思うのでおまかせします。

【2chAPIパッチ】 B11.15
【readcgi_aux.js】 2017/04/24 10:18:49
【readcgi.js】 2017/07/47 07:27:46
【systemスクリプト】 subject.js, menu.js, threadld.js, post.js, getdat.js
983: 2017/07/28(金)19:34 ID:vNBqLRmg0(1/3) AAS
スイマセン
テストじゃなくて案です

一晩たって
【画像url変換】 ImageViewURLReplace.dat, iurlrpl.txt
これは人それぞれなんで情報としてはあまり価値なしかなと

【ReplaceStr.dat】 ReplaceStr.txt, ReplaceStr_Tw.txt
【URLExec.dat】 URLExec.dat, URLExec2.dat
は一行で
【ReplaceStr,URLExec】 ReplaceStr.txt, ReplaceStr_Tw.txt, URLExec.dat, URLExec2.dat
の一行でいいかなと
省1
984: 2017/07/28(金)19:47 ID:vNBqLRmg0(2/3) AAS
こんな感じかな案

バグ報告用テンプレ
【V2C】 2.16.14 (Z Ver.) [R20170716] (L-0.3)
【Java】 1.7.0_79-b15 (Oracle Corporation)
【OS】 Mac OS X 10.9.5 (x86_64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 242(202)/1820 [MB]
【systemスクリプト】 subject.js, menu.js, threadld.js, post.js, getdat.js
【ReplaceStr,URLExec】 ReplaceStr.txt, ReplaceStr_Tw.txt, URLExec.dat, URLExec2.dat
【2ch板一覧取得URL】 外部リンク[html]:menu.2ch.net
【起動時に2chの板一覧を更新】 Checked
省20
985: 2017/07/28(金)20:34 ID:usMtftuU0(2/2) AAS
さすが!アプリのバグと2chの読み書き不具合で分けるのですね。賛成です!
986: ◆9XZ3HUpzfw 2017/07/28(金)21:13 ID:vNBqLRmg0(3/3) AAS
AA省
987: 2017/07/30(日)02:34 ID:Wk8J4aJE0(1/2) AAS
すみません。教えて下さい。
Twitterの仮想スレッドタブ「アカウント名 Home」の「振り分けボタン」設定は、何処に保存されているのでしょうか?
「残り」「全て」しか表示されなくなってしまいました。
沢山設定していたのに消えてしまって困っています。
988
(1): 2017/07/30(日)09:17 ID:Vmbw7YMI0(1) AAS
log/twitter_/twitter_のsubject.txtを開いてHomeのbinを探す
binと同じ番号の.txtがlog/twitter_/twitter_にあるからそれを開く

その中にThread.TwitterFilter:=ってのがあるからそこに定義されてる
んだけど「残り」「全て」しかボタンが表示されないならその項目そのものがないかも

Z設定のログ・設定用ファイルのバックアップ追加でlogフォルダを指定してあれば
そこのzipの中の.txtには直近のが残ってるハズ
989: 2017/07/30(日)12:00 ID:syrXvTxk0(1) AAS
V2C+から戻ろうと思ってるんですが別フォルダにあるR20131210(多分2.11.4のMOD)を>>975と入れ替えればいいんですか?
990: 2017/07/30(日)12:08 ID:zODM5aeg0(1/3) AAS
APIパッチB11.とreadcgi.jsも必要
991: 2017/07/30(日)19:33 ID:DkgAjsXM0(1/3) AAS
1000超えても落ちないスレのオートリロード勝手に止まる仕様はどうにかならんのか
992: 2017/07/30(日)20:06 ID:zODM5aeg0(2/3) AAS
どこで確認できます?
993: 2017/07/30(日)20:17 ID:zODM5aeg0(3/3) AAS
あー
1000 or 1001言ったら次スレ検索に行くのか
止まるとしたら次スレ候補が無くて打ち止めって感じかな?
994: 2017/07/30(日)21:43 ID:Wk8J4aJE0(2/2) AAS
>>988

HDDディスク丸ごと定期的にバックアップを取っていて、そのバックアップから探し出し復活する事が出来ました。
どうも、ありがとうございました。
995
(1): 2017/07/30(日)22:42 ID:d5oncvm20(1) AAS
オートリロードで思い出したけど
1000こえると次スレを自動検索して開いてくれますが
新タブで開かず同じタブ上で次スレを開くことってできますか?
996
(1): 2017/07/30(日)22:44 ID:DkgAjsXM0(2/3) AAS
>>995
元ログ削除にチェック入れればそれらしい動作にはなる
997
(1): 2017/07/30(日)22:45 ID:DkgAjsXM0(3/3) AAS
元ログじゃなくて元スレだったすまない
998: 2017/07/31(月)14:05 ID:YrbuXqPc0(1) AAS
>>996-997
なるほど
次スレ検索画面の下の項目2つを設定すれば出来るんですね
ログ削除したくない場合は新タブになるのは仕方ない感じか
999: 2017/08/03(木)22:10 ID:NJzYvBJI0(1) AAS
次スレ勝手に立ててみました。
したらばスレ:computer_43680
1000: 2017/08/04(金)01:08 ID:TBDeiBIg0(1) AAS
1000なら俺だけ儲かるw
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.174s*