腎不全と闘う猫@避難所 7 (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
299
(2): 2019/03/13(水)00:14 ID:zymqA13E0(1) AAS
289です。3、8kgのオスです。その前の子は2,6kgの女の子というかお婆ちゃんでした。
300: 2019/03/13(水)07:49 ID:E0yrwgGc0(1) AAS
>>299
その体重にしては怖いくらい多いね。
数値下がってからもそのペース?
661
(2): 2019/06/18(火)09:24 ID:F8RT0o6g0(1/2) AAS
うちのもうすぐ闘病4年目になる腎不全猫が3日前に肥大性心筋症による胸水で咳が出て、その日は胸水を抜いてもらい
次の日に高血圧性網膜症で目が見えなくなってしまいました。
今はフォルテコールと胸水を減らすための強心剤を処方されてますが、フォルテコールは降圧剤としては弱いらしいのです。
病院は血圧を測った事がなく今回も測ってないのでフォルテコールで血圧が下がるか分かりません。
うちの担当医はもう治りませんで一蹴されてしまい他院で診てもらおうかと考えています。
その通り手遅れかもしれませんが、治ったという例をある動物病院のHPで症例として載ってたり
ネットで回復の報告を幾つも見つけたので、諦めたくないんです。このスレでも>>299さんの猫ちゃんが回復したという話ですので。
血圧のコントロールで治るのであれば他院で診てもらうのもアリでしょうか。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.505s*