無差別級 (157レス)
無差別級 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/3729/1069922074/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
72: 闇夜の鮟鱇★ [] ■書き込み大賞(第1R)の総括と書き込み大賞(第2R)の詳細■(1/2) ¥¥¥¥¥¥ 書き込み大賞(第1R)の総括 ¥¥¥¥¥¥ 第1Rの応募者は結局、ゼロだったようですが…… まあ、ここは焦らずに、じっくり構えることにしましょう。 しかし、これだけ不況だなんだと騒いでいる最中に、 金をやると言っても、いらないという人ばかりな分けですから、 日本人はどこまでも謙虚なんでしょうかね。(^^;) さて、そこで改めて第2Rをスタートしますが、 今回はルールが大幅に変わったので御注意下さい。 ¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥ ¥¥¥¥¥¥ 書き込み大賞(第2R)の詳細 ¥¥¥¥¥¥ 万有サロンの社会的認知度を上げ、かつアクセス数を増やす目的で、 書き込み大賞の第2Rをスタートします。その細則は以下の通りです。 1)賞金総額 ――4万円 2)優秀書き込み賞 a)1人〜4人 b)先ず、今回は当選について、新たな条件をもうけます。 ――4万円ともなると、無競争でさらわれるのはしゃくですからね、 期限内に有効な書き込みをした人が、5人以上いなかった場合、 当選者は無しとして、賞金は次回に持ち越すことにします。 ――その場合、どこで別人と見分けるかが自明ではないんですが…… その点も考慮して、なるべく多めの方の参加を期待しています。 ――よって賞金を狙う人は是非、友人も誘って書き込んで下さい。(^^;) c)他方では、ヤフオクの即決価格に似た仕組みを導入します。 ――つまり『3ヶ月も待てない』という人もいると思うので、 期限は一応もうけますが、たとえ期限前であっても、 私が『一定のレベルを超えている』と判断した場合、 その書き込みをした方に即時、賞金1万円を進呈します。 d)このような期限前の賞金は、最大3回までとしますので、 期限到来時の賞金は1万円〜4万円ということになります。 ――つまり、一定レベルに達する書き込みがなかった場合、 期限到来時の賞金は4万円となりますが、 期限内に3人当選すれば、1万円まで減ってしまいます。 e)ヤフオクの即決価格と違って基準があいまいですが…… 私をうならせるような書き込みを期待しています。(^^;) ――その場合、一回目より二回目、二回目より三回目と、 当選のハードルをどんどん上げる予定ですから、 期限前当選を狙う方は是非、早めに書き込んで下さい。 3)評価対象となる有効な書き込み a)万有サロンのスレッドに、下記の日付で書き込まれた全ての文章。 ――但し『ゴミ溜め』と『trash box』への書き込み、 及び、私がそこに移動した書き込みは除外されます。 b)今回は、英文の書き込みも評価対象としますので、 『GuestBook』への書き込みも有効となります。 ――但し、この大賞の規定について当面、英文を作る予定はないので、 少なくとも、ここの日本語を理解できる方、又は、 理解できる方から説明を受けた方に限られると思います。 ――因みに、私が理解できないような難しい英文を書いても、 結果的に評価が低くなりますので、あしからず。(^^;) 4)実施期間 ――2009年04月01日より、2009年6月30日まで。 ――但し、書き込んだスレッド内に表示される日付が基準となります。 (2009年6月30日の23時59分に投稿しても、日付が翌日になれば駄目。) http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/3729/1069922074/72
73: 闇夜の鮟鱇★ [] ■書き込み大賞(第1R)の総括と書き込み大賞(第2R)の詳細■(2/2) 5)参加資格 a)年齢・性別・職業・居住地・国籍などは一切、問いません。 b)今回は、国内送金を含め、あらゆる合法的な送金手段に応じますが、 振込以外の場合、送金にかかる費用は賞金から差し引きます。 ――特に海外送金の場合、私はやり方を良く知らないので、 実際の送金時に、その合法的な手順を教えて下さい。 6)賞金受け取りの手順 a)選考結果は、期限内当選の場合は随時、期限末当選の場合は、 期限日の翌月上旬に、このスレッド(無差別級)と、 万有サロンの先頭(『簡単な使い方(1)』の上段)で発表します。 b)選ばれた方は、入金に必要な情報と適当な合言葉をメールに書いて、 『aaa-zzz@tba.t-com.ne.jp』まで送信して下さい。 c)そして、一時間以上たってから、ここ(無差別級)へ、 メールの送信時刻と合言葉を書き込むという手順になります。 d)それで本人と確認できた時点で、送金を実行します。 (参考情報) 書き込みへの評価は、あくまで私の独断と偏見によりますが、 『万有サロンの社会的認知度とアクセス数を上げる』ことが主眼なので、 その主旨に沿った書き込みをした方が、有利になるのは当然です。 万有サロンの内容をどれだけ深く理解しているか、も問われると思います。 期間内に同一人物が何度、書き込んでもかまいませんが、 不愉快な記入や、スレッドの主旨と無関係な記入は、 いつもの基準でゴミ溜め、又はTrashBoxに移動します。 他方、前回と違って、今回は『一回分の書き込み』だけでなく、 『連番の付いた一続きの文章』をも選考対象とします。 ひとつの書き込みが一回分の文字数上限(約4000バイト)を超す場合、 私のように(1/3)(2/3)……などと連番を付けて、 それらが一続きの文章と分かるように書き込んで下さい。 結局、一回分の文字数で書ける内容はごく限られますから、 期限内当選を目指す場合、どうしても長くなるかもしれません。 但し、長ければ評価が高くなるということは全くなくて、 だらだら長くて読みにくい文章よりは、むしろ、 簡潔で中身の濃い文章の評価が高くなると思います。 これは一つのヒントですが『今まで、私があちこちに書き散らした、 謀略説』をまとめる余裕がなくて困っているので、 それをうまく整理してくれると、かなり評価が高くなると思います。 もっとも、あくまで『うまく整理』できた場合の話ですからね、 これはちょっと、ハードルの高すぎる注文かもしれません。(^^;) もっと気軽に書き込んでくれてかまいません。 同一人物による複数の書き込みがあった場合、 期限末当選では、それら全体の寄与度も考慮されますが、今回も、 最終的には『私の独断と偏見による選考』としたいと思います。 もし期限前当選があった場合、その当選した分の書き込みは、 期限末の評価からは除外しますが、書き込み人数には含めます。 という分けで、以上の条件を満たす書き込みをした方(1〜4人)には、 私が突然死しない限り、総額四万円の賞金が渡ることになります。 最後にひとつお断り。優待券を差し上げると何度か書きましたが、 その内、ダイエーカードについては、取り消させていただきます。 というのも、その後の調べで、このカードから、 私の個人情報がもれる危険がある、と分かったからです。 ¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/3729/1069922074/73
74: 闇夜の鮟鱇★ [] ■書き込み大賞(第2R)の総括と書き込み大賞(第3R)の詳細■(1/2) ¥¥¥¥¥¥ 書き込み大賞(第2R)の総括 ¥¥¥¥¥¥ 第1Rに続き、第2Rの応募者も実質ゼロで、いよいよ第3Rのスタートです。 まあ、やつらも必死で、大不況の次は豚流感という分けですからね、 次は何か、大事故か大災害でも仕組んで来るんでしょうか。(-_-;) 因みに、第3Rのルールは賞金が上がったこと以外、第2Rとほぼ同じです。 ¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥ ¥¥¥¥¥¥ 書き込み大賞(第3R)の詳細 ¥¥¥¥¥¥ 万有サロンの社会的認知度を上げ、かつアクセス数を増やす目的で、 書き込み大賞の第3Rをスタートします。その細則は以下の通りです。 1)賞金総額 ――10万円 2)優秀書き込み賞 a)1人〜4人 b)先ず、今回も当選については、最低条件があります。 ――期限内に有効な書き込みをした方が、5人以上いなかった場合、 当選者は無しとして、賞金は次回に持ち越すことにします。 ――その場合、どこで別人と見分けるかが自明ではないんですが、 その点も考慮して、なるべく多めの方の参加を期待しています。 ――よって、期限到来時の賞金を狙う方は是非、 友人・知人を誘って書き込んで下さい。(^^;) c)他方、ヤフオクの即決価格に似た仕組みは今回も続行します。 ――つまり『3ヶ月も待てない』という方がいると思うので、 期限は一応もうけるものの、たとえ期限内であっても、 私が『一定のレベルを超えている』と判断した場合、 その書き込みをした方に即時、賞金2万円を進呈します。 d)このような期限内の賞金は、最大3回までとしますので、 期限到来時の賞金は4万円〜10万円ということになります。 ――つまり、一定レベルに達する書き込みがなかった場合、 期限到来時の賞金は10万円となりますが、 期限内に3人当選すれば、4万円まで減ってしまいます。 e)ヤフオクの即決価格と違って基準があいまいですが…… 私をうならせるような書き込みを期待しています。(^^;) ――その場合、一回目より二回目、二回目より三回目と、 当選のハードルをどんどん上げる予定ですから、 期限内当選を狙う方は是非、早めに書き込んで下さい。 3)評価対象となる有効な書き込み a)万有サロンのスレッドに、下記の日付で書き込まれた全ての文章。 ――但し『ゴミ溜め』と『trash box』への書き込み、 及び、私がそこに移動した書き込みは除外されます。 b)今回も、英文の書き込みを評価対象としますので、 『GuestBook』への書き込みも有効です。 ――その場合、私が理解できないような難しい英文を書いても、 結果的に評価が低くなりますので、あしからず。(^^;) 4)実施期間 ――2009年07月01日より、2009年9月30日まで。 ――但し、書き込んだスレッド内に表示される日付が基準となります。 (2009年9月30日の23時59分に投稿しても、日付が翌日になれば駄目。) http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/3729/1069922074/74
75: 闇夜の鮟鱇★ [] ■書き込み大賞(第2R)の総括と書き込み大賞(第3R)の詳細■(2/2) 5)参加資格 a)年齢・性別・職業・居住地・国籍などは一切、問いません。 b)国内送金を含め、あらゆる合法的な送金手段に応じますが、 銀行振込以外の場合、送金にかかる費用は賞金から差し引きます。 ――特に海外送金の場合、私はやり方を良く知らないので、 実際の送金時に、その合法的な手順を教えて下さい。 6)賞金受け取りの手順 a)選考結果は、期限内当選の場合は随時、期限末当選の場合は、 期限日の翌月上旬に、このスレッド(無差別級)と、 万有サロンの先頭(『簡単な使い方(1)』の上段)で発表します。 b)選ばれた方は、入金に必要な情報と適当な合言葉をメールに書いて、 『aaa-zzz@tba.t-com.ne.jp』まで送信して下さい。 c)そして、一時間以上たってから、ここ(無差別級)へ、 メールの送信時刻と合言葉を書き込むという手順になります。 d)それで本人と確認できた時点で、送金を実行します。 (参考情報) 書き込みへの評価は、あくまで私の独断と偏見によりますが、 『万有サロンの社会的認知度とアクセス数を上げる』ことが主眼なので、 その主旨に沿った書き込みをした方が、有利になるのは当然です。 万有サロンの内容をどれだけ深く理解しているか、も問われると思います。 また、今回も『連番の付いた一続きの文章』を選考対象とします。 ひとつの書き込みが一回分の文字数上限(約4000バイト)を超す場合、 私のように(1/3)(2/3)……などと連番を付けて、 それらが一続きの文章と分かるように書き込んで下さい。 結局、一回分の文字数で書ける内容はごく限られますから、 期限内当選を目指す場合、どうしても長くなるかもしれません。 但し、長ければ評価が高くなるということは全くなくて、 だらだら長くて読みにくい文章よりは、むしろ、 簡潔で中身の濃い文章の方が、評価が高くなると思います。 一つのヒントですが『今まで、私があちこちに書き散らした、 謀略説』をまとめる余裕がなくて困っているので、 それをうまく整理してくれると、かなり評価が高くなると思います。 もっとも、あくまで『うまく整理』できた場合の話ですからね、 これはちょっと、ハードルの高すぎる注文かもしれません。(^^;) もっと気軽に書き込んでくれてかまいません。 期限内に同一人物が何度、書き込んでもかまいませんが、 不愉快な記入や、スレッドの主旨と無関係な記入は、 いつもの基準でゴミ溜め、又はTrashBoxに移動します。 また、同一人物による複数の書き込みがあった場合、 期限末当選では、それら全体の寄与度も考慮されますが、今回も、 最終的には『私の独断と偏見による選考』としたいと思います。 他方、期限内当選があった場合、その当選した分の書き込みは、 期限末の評価からは除外しますが、書き込み人数には含めます。 という分けで、以上の条件を満たす書き込みをした方(1〜4人)には、 私が突然死しない限り、総額10万円の賞金が渡ることになります。 ¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/3729/1069922074/75
76: 闇夜の鮟鱇★ [] ■書き込み大賞(第3R)の総括と書き込み大賞(第4R)の詳細■(1/2) ¥¥¥¥¥¥ 書き込み大賞(第3R)の総括 ¥¥¥¥¥¥ う〜〜ん、中々重苦しい展開ですが、奴らの粘り腰がどこまで持つか、 ちょっとした見物でしょうかね。(;^_^A でも……『たかがネットの書き込みに10万円』というのも破格ですが、 逆に言うと『たった10万円で世界を変えられるなら、 これほど安い買い物はない』とも言える分けですからね。 ただ、誰も賞金を取りに来てくれないとなると、ちょっと困りましたね。 何が困るかと言うと、つまり私の場合、お金が余って困る分けですね。 ↑↑↑↑↑こういうことを、一度は言ってみたかった!(*^^)v↑↑↑↑↑ というのも、私の場合、大抵の買い物は100円ショップで済ましますから、 幾ら使っても金が中々減らない分けなんです。 ところで、今までの展開によって『この世界が赤犬で満ちあふれている』 ということが、誰の目にも既にハッキリしたんじゃないかと思います。 その場合『自爆テロをやるような人物は赤犬ではないだろう』ということは 多分言えますし、おぎゃーと生まれたばかりの赤ん坊が赤犬でないことも、 また確実ですよね。誰も赤犬として生まれて来る人はいない分けですから。 残る問題は日本語は勿論、英語も全く理解できない人々が少なくないことと、 ネットに接続できない人が、まだまだ多いだろうということでしょうかね。 そこで、いよいよ第4ラウンドの開始ですが、今回も賞金総額が上がる一方、 実施期間が2倍になるなど、ルールが大幅に変わる点にご注意下さい。 ¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥ ¥¥¥¥¥¥ 書き込み大賞(第4R)の詳細 ¥¥¥¥¥¥ 万有サロンの社会的認知度を上げ、かつアクセス数を増やす目的で、 書き込み大賞の第4Rをスタートします。その細則は以下の通りです。 1)賞金総額 ――20万円 2)優秀書き込み賞 a)4人〜7人 b)先ず、今回も当選については、最低条件があります。 ――期限内に有効な書き込みをした方が、10人以上いなかった場合、 当選者は無しとして、賞金は次回に持ち越すことにします。 ――その場合、どこで別人と見分けるかが自明ではないんですが、 その点も考慮して、なるべく多めの方の参加を期待しています。 ――よって、期限到来時の賞金を狙う方は是非、家族や親戚、更には、 ネットや実社会の友人・知人までをも巻き込んで書き込んで下さい。 c)他方、ヤフオクの即決価格に似た仕組みを今回も続行します。 ――つまり『半年も待てない』という方がいると思うので、 期限は一応もうけるものの、たとえ期限内であっても、 私が『一定のレベルを超えている』と判断した場合、 その書き込みをした方に即時、以下の賞金を進呈します。 ――実は、私もネット通信の詳細については良く知らないんですが、 ありとあらゆる意味での妨害があり得るでしょうね。 ――その意味で、最初に書き込む人はより多くの困難に直面すると思うので、 そのことへの努力賞も含め、今回は一人目の当選賞金を10万円、 二人目を4万円、三人目を2万円としたいと思います。 d)よって、期限到来時の賞金は4万円〜20万円になりますが、 一定レベルに達する書き込みがなかった場合、今回は、 ベスト4の方々に、それぞれ5万円の賞金を出すことにします。 ――期限内に1人当選した場合は、残るベスト4に2.5万円づつ、 期限内に2人当選した場合は、残るベスト4に1.5万円づつ、 期限内に3人当選した場合は、残るベスト4に1万円づつとなります。 ――ヤフオクの即決価格と違って期限内当選の基準はあいまいですが、 今回も、私をうならせるような書き込みを期待しています。(^^;) http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/3729/1069922074/76
77: 闇夜の鮟鱇★ [] ■書き込み大賞(第3R)の総括と書き込み大賞(第4R)の詳細■(2/2) 3)評価対象となる有効な書き込み a)万有サロンのスレッドに、下記の日付で書き込まれた全ての文章。 ――但し『ゴミ溜め』と『trash box』への書き込み、 及び、私がそこに移動した書き込みは除外されます。 b)今回も、英文の書き込みを評価対象としますので、 『GuestBook』への書き込みも有効です。 ――その場合、私が理解できないような難しい英文を書いても、 結果的に評価が低くなりますので、あしからず。(^^;) 4)実施期間 ――2009年10月01日より、2010年3月31日まで。 ――但し、書き込んだスレッド内に表示される日付が基準となります。 (2010年3月31日の23時59分に投稿しても、日付が翌日になれば駄目。) 5)参加資格 a)年齢・性別・職業・居住地・国籍などは一切、問いません。 b)国内送金を含め、あらゆる合法的な送金手段に応じますが、 銀行振込以外の場合、送金にかかる費用は賞金から差し引きます。 ――特に海外送金の場合、私はやり方を良く知らないので、 実際の送金時に、その合法的な手順を教えて下さい。 6)賞金受け取りの手順 a)選考結果は、期限内当選の場合は随時、期限末当選の場合は期限日の翌月上旬に、 このスレッド(無差別級)と、万有サロンの先頭(『簡単な使い方(1)』の上段)で発表します。 b)選ばれた方は、入金に必要な情報と適当な合言葉をメールに書いて、 『aaa-zzz@tba.t-com.ne.jp』まで送信して下さい。 c)そして、一時間以上たってから、ここ(無差別級)へ、 メールの送信時刻と合言葉を書き込むという手順になります。 d)それで本人と確認できた時点で、送金を実行します。 (参考情報) 書き込みへの評価は、あくまで私の独断と偏見によりますが、 『万有サロンの社会的認知度とアクセス数を上げる』ことが主眼なので、 その主旨に沿った書き込みをした方が、有利になるのは当然です。 万有サロンの内容をどれだけ深く理解しているか、も問われると思います。 また、今回も『連番の付いた一続きの文章』を選考対象とします。 ひとつの書き込みが一回分の文字数上限(約4000バイト)を超す場合、 私のように(1/3)(2/3)……などと連番を付けて、 それらが一続きの文章と分かるように書き込んで下さい。 結局、一回分の文字数で書ける内容はごく限られますから、 期限内当選を目指す場合、どうしても長くなるかもしれません。 但し、長ければ評価が高くなるということは全くなくて、 だらだら長くて読みにくい文章よりは、むしろ、 簡潔で中身の濃い文章の方が、評価が高くなると思います。 一つのヒントですが『今まで、私があちこちに書き散らした、 謀略説』をまとめる余裕がなくて困っているので、 それをうまく整理してくれると、かなり評価が高くなると思います。 もっとも、あくまで『うまく整理』できた場合の話ですからね、 これはちょっと、ハードルの高すぎる注文かもしれません。(^^;) その意味で、もっと気軽に書き込んでくれてかまいません。 期限内に同一人物が何度、書き込んでもかまいませんが、 不愉快な記入や、スレッドの主旨と無関係な記入は、 いつもの基準でゴミ溜め、又はTrashBoxに移動します。 また、同一人物による複数の書き込みがあった場合、 期限末当選では、それら全体の寄与度も考慮しますが、今回も、 最終的には『私の独断と偏見による選考』としたいと思います。 他方、期限内当選があった場合、その当選した分の書き込みは、 期限末の評価からは除外しますが、書き込み人数には含めます。 という分けで、以上の条件を満たす書き込みをした方(4〜7人)には、 私が突然死しない限り、総額20万円の賞金が渡ることになります。 ¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/3729/1069922074/77
78: 闇夜の鮟鱇★ [] ■書き込み大賞(第4R)の総括と書き込み大賞(第5R)の詳細■(1/2) ¥¥¥¥¥¥ 書き込み大賞(第4R)の総括 ¥¥¥¥¥¥ 私も色々と忙しいので、今回は手抜きすることにしました。(*^^)v その意味で、第5Rは日付を半年ずらすこと以外、 前回と全く同じルールということにします。 よって、前回のルールを読んで分かっている人は、 今回のルールを改めて読み直す必要はありません。 ただ、日付の所を書き替えただけですからね。 ¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥ ¥¥¥¥¥¥ 書き込み大賞(第5R)の詳細 ¥¥¥¥¥¥ 万有サロンの社会的認知度を上げ、かつアクセス数を増やす目的で、 書き込み大賞の第5Rをスタートします。その細則は以下の通りです。 1)賞金総額 ――20万円 2)優秀書き込み賞 a)4人〜7人 b)先ず、今回も当選については、最低条件があります。 ――期限内に有効な書き込みをした方が、10人以上いなかった場合、 当選者は無しとして、賞金は次回に持ち越すことにします。 ――その場合、どこで別人と見分けるかが自明ではないんですが、 その点も考慮して、なるべく多めの方の参加を期待しています。 ――よって、期限到来時の賞金を狙う方は是非、家族や親戚、更には、 ネットや実社会の友人・知人までをも巻き込んで書き込んで下さい。 c)他方、ヤフオクの即決価格に似た仕組みを今回も続行します。 ――つまり『半年も待てない』という方がいると思うので、 期限は一応もうけるものの、たとえ期限内であっても、 私が『一定のレベルを超えている』と判断した場合、 その書き込みをした方に即時、以下の賞金を進呈します。 ――実は、私もネット通信の詳細については良く知らないんですが、 ありとあらゆる意味での妨害があり得るでしょうね。 ――その意味で、最初に書き込む人はより多くの困難に直面すると思うので、 そのことへの努力賞も含め、今回は一人目の当選賞金を10万円、 二人目を4万円、三人目を2万円としたいと思います。 d)よって、期限到来時の賞金は4万円〜20万円になりますが、 一定レベルに達する書き込みがなかった場合、今回は、 ベスト4の方々に、それぞれ5万円の賞金を出すことにします。 ――期限内に1人当選した場合は、残るベスト4に2.5万円づつ、 期限内に2人当選した場合は、残るベスト4に1.5万円づつ、 期限内に3人当選した場合は、残るベスト4に1万円づつとなります。 ――ヤフオクの即決価格と違って期限内当選の基準はあいまいですが、 今回も、私をうならせるような書き込みを期待しています。(^^;) http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/3729/1069922074/78
79: 闇夜の鮟鱇★ [] ■書き込み大賞(第4R)の総括と書き込み大賞(第5R)の詳細■(2/2) 3)評価対象となる有効な書き込み a)万有サロンのスレッドに、下記の日付で書き込まれた全ての文章。 ――但し『ゴミ溜め』と『trash box』への書き込み、 及び、私がそこに移動した書き込みは除外されます。 b)今回も、英文の書き込みを評価対象としますので、 『GuestBook』への書き込みも有効です。 ――その場合、私が理解できないような難しい英文を書いても、 結果的に評価が低くなりますので、あしからず。(^^;) 4)実施期間 ――2010年04月01日より、2010年09月30日まで。 ――但し、書き込んだスレッド内に表示される日付が基準となります。 (2010年09月30日の23時59分に投稿しても、日付が翌日になれば駄目。) 5)参加資格 a)年齢・性別・職業・居住地・国籍などは一切、問いません。 b)国内送金を含め、あらゆる合法的な送金手段に応じますが、 銀行振込以外の場合、送金にかかる費用は賞金から差し引きます。 ――特に海外送金の場合、私はやり方を良く知らないので、 実際の送金時に、その合法的な手順を教えて下さい。 6)賞金受け取りの手順 a)選考結果は、期限内当選の場合は随時、期限末当選の場合は期限日の翌月上旬に、 このスレッド(無差別級)と、万有サロンの先頭(『簡単な使い方(1)』の上段)で発表します。 b)選ばれた方は、入金に必要な情報と適当な合言葉をメールに書いて、 『aaa-zzz@tba.t-com.ne.jp』まで送信して下さい。 c)そして、一時間以上たってから、ここ(無差別級)へ、 メールの送信時刻と合言葉を書き込むという手順になります。 d)それで本人と確認できた時点で、送金を実行します。 (参考情報) 書き込みへの評価は、あくまで私の独断と偏見によりますが、 『万有サロンの社会的認知度とアクセス数を上げる』ことが主眼なので、 その主旨に沿った書き込みをした方が、有利になるのは当然です。 万有サロンの内容をどれだけ深く理解しているか、も問われると思います。 また、今回も『連番の付いた一続きの文章』を選考対象とします。 ひとつの書き込みが一回分の文字数上限(約4000バイト)を超す場合、 私のように(1/3)(2/3)……などと連番を付けて、 それらが一続きの文章と分かるように書き込んで下さい。 結局、一回分の文字数で書ける内容はごく限られますから、 期限内当選を目指す場合、どうしても長くなるかもしれません。 但し、長ければ評価が高くなるということは全くなくて、 だらだら長くて読みにくい文章よりは、むしろ、 簡潔で中身の濃い文章の方が、評価が高くなると思います。 一つのヒントですが『今まで、私があちこちに書き散らした、 謀略説』をまとめる余裕がなくて困っているので、 それをうまく整理してくれると、かなり評価が高くなると思います。 もっとも、あくまで『うまく整理』できた場合の話ですからね、 これはちょっと、ハードルの高すぎる注文かもしれません。(^^;) その意味で、もっと気軽に書き込んでくれてかまいません。 期限内に同一人物が何度、書き込んでもかまいませんが、 不愉快な記入や、スレッドの主旨と無関係な記入は、 いつもの基準でゴミ溜め、又はTrashBoxに移動します。 また、同一人物による複数の書き込みがあった場合、 期限末当選では、それら全体の寄与度も考慮しますが、今回も、 最終的には『私の独断と偏見による選考』としたいと思います。 他方、期限内当選があった場合、その当選した分の書き込みは、 期限末の評価からは除外しますが、書き込み人数には含めます。 という分けで、以上の条件を満たす書き込みをした方(4〜7人)には、 私が突然死しない限り、総額20万円の賞金が渡ることになります。 ¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/3729/1069922074/79
80: 闇夜の鮟鱇★ [] ■書き込み大賞の詳細告知移動のお知らせ■ 次回の書き込み大賞(2010年10月1日スタートの第6R)より、 大賞の詳細告知は、以下の専用スレッドで行います。 ●●●書き込み大賞・賞金総額?万円●●● http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1285206953 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/3729/1069922074/80
81: 闇夜の鮟鱇★ [] ●●●大和三山歌1200年の疑問と論争に決着をつける道●●●(1/3) 『書き込み大賞』で専用のスレッドを用意した結果として、 この無差別級のスレッドがようやく空きましたので、暫くの間、 ここを古典講読用の書き込みに使うことにしたいと思います。 で、その古典講読ですが、今年度は万葉集の講読が始まりましたね。 私の知る限り、この放送枠で万葉集を扱うの始めてのような気もしますが、 今回の講師はその話し方にメリハリが効いていて、中々の名演ですね。 今までの私の印象としては、古典の講師というのはどうしても、 眠くなるような話し方をする人が少なく無いですからね。(^^;) さてそれで早速、本題ですが先日行われた六回目の放送では、 大和三山の歌に関して詳しく触れられていましたね。 その中で、この三山についての長歌をどう解釈するかに関し、 長い間、論争が続いている、という話が耳に残りました。 因みに、長歌というのは短歌が主流として定着する以前に、 万葉時代の日本ではやった古代詩型の一つで、575757……と続くわけですね。 親魄に逢う蔵書 http://blogs.yahoo.co.jp/kairouwait08/26707985.html 香具山は 畝傍を愛しと 耳成と 相争ひき 神代より かくにあるらし 古も しかにあれこそ うつせみも 妻を争ふらしき ここでは『香具山と耳成山が畝傍山を巡って三角関係の争いを繰り広げる』 という大和三山を擬人化した物語が取り扱われている分けですが、 その場合『香具山と耳成山が男で、女の畝傍山を取り合う』という説と、 逆に『香具山と耳成山が女で、男の畝傍山を取り合う』という両説が、 古くからあって、論争の的となっているんだそうです。 その辺の具体的な話としては、例えばこんなサイトが参考になりますね。 三山歌「雄男志」考 http://www.ic.daito.ac.jp/~hiyo/soturon/WordFORM.doc その点では他にも様々な説があるようですが、因みに、つい最近、 私が見た能の演目で『三山(みつやま)』というのがあったんですね。 そこでは何と、香具山が男で耳成山と畝傍山が女という設定でした。 その場合、香具山は最初、二人の女を愛人にして二股を掛けていたんですが、 その内、若い畝傍山にばかり通い、耳成山には行かなくなったんだそうです。 その結果、耳成山は嫉妬に狂い、池に身を投げて死ぬという展開でした。 後は、能の展開の通例として、その耳成山の女が亡霊となって現れ、 畝傍山の亡霊と女の争いを繰り広げますが、上人が霊を弔った結果、 夜明けと共に亡霊は成仏して消える、といった話だったと思います。 まあ、大和三山の三角関係の脚色は色々あり得るということでしょうかね。 で話を元に戻しますが『万葉時代の女は、その後の時代よりずっと強かった』 という観点から、民俗学者などは女性上位的な発想に立ち、ここはあくまで、 『二人の女が一人の男を取り合っている』と考えたいのかもしれません。 ただ、問題は更にあって、この長歌には二つの反歌が続く分けです。 反歌というのは有名な57577の形式で、後に独立して短歌となる分けですね。 香具山と 耳成山と 闘(あ)ひし時 立ちて見に来(こ)し 印南国原(いなみくにはら) 海神(わたつみ)の 豊旗雲(とよはたぐも)に 入日さし 今夜(こよい)の月夜(つくよ) あきらけくこそ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/3729/1069922074/81
82: 闇夜の鮟鱇★ [] ●●●大和三山歌1200年の疑問と論争に決着をつける道●●●(2/3) 但し、第二反歌の末尾については様々な読み方があって、 これまた混乱を極めているようです。 古典講読では、ここを『さやけかりこそ』と読んでいましたけど結局、 何が問題かというと、いわゆる万葉仮名というのが徹底していなくて、 その大半は表音文字なのに、一部では表意文字を使っている分けなんですね。 最初から全て表音文字で統一すれば、こんな混乱は起こり得ない分けですが、 今更、万葉人に苦情を言っても始まりませんかね。(^^;) 具体的にいうと、元の表現は『清明己曽』となっていて、 後半の『己曽』は表音文字で『こそ』となるのに対し、 前半の『清明』が表意文字なので、読み方が人によってまちまちな分けです。 次のサイトでは斎藤茂吉の文章を縦書きで表示していますが、 制×F3キーで検索窓を開き『とよはたぐも』を入れると詳しい解説が出ます。 あとはマウスのグリボタン(第三ボタン)で前後に流せますよね。 万葉秀歌 斎藤茂吉 http://www.utakura.com/textworks/manyoshuka.htm その場合、先ず第一反歌は『播磨国風土記』という古文書にある逸話で、 『出雲の阿菩大神(あぼのおおかみ)が、大和三山の争いを仲裁しに行った所、 印南国原に差しかかる頃には争いが終わったので、その場所に鎮座した』 という言い伝えを踏んでいると解釈するのが通例のようです。 そして、第二反歌は、それだけ独立しても良く知られていますが、 例の『朝鮮半島の百済を助ける為に日本が出兵し、 唐と新羅の連合軍と戦って敗れた』という白村江の戦にあたって、 中大兄(なかのおおえのおうじ)、即ち後の天智天皇が、 出陣前の船上で詠んだというのが、今では定説になっているそうです。 問題は、先の長歌と第一反歌が大和三山の話を扱っているのに、 どうして突然、こんな海の歌が出てくるんだという点にあって、 そもそも、万葉集にこの歌を採録した人自身が理解できずに、 『二つ目の反歌は、反歌として相応しくない』とか書いている分けですね。 でも……第二反歌が出陣の歌であるとそこまで分かっているのなら、 後は素直に読めば、簡単に解決がつく問題のように私には思われます。 つまり、長歌と第一反歌に重心をおいて、 第二反歌を解釈しようとするから、分けが分からなくなる分けですね。 ここはむしろ、第二反歌に重心をおいて全体を見直せば、 三つの歌の関係は、自ずから明らかになるのではないでしょうか。 というのも、第二反歌が白村江の戦に向けて出帆する時の歌であるとすると、 最初の長歌は戦争肯定論、ないしは戦争不可避論として読めますよね。 つまり、朝鮮半島への影響力をめぐって日本と中国が争う構図を、 畝傍山を巡って香具山と耳成山が争う構図に重ねて見ている分けですね。 そして『こういう争いは昔からあったのだから、現代においても、 この戦いは不可避なんだ』と主張していると解釈できる分けです。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/3729/1069922074/82
83: 闇夜の鮟鱇★ [] ●●●大和三山歌1200年の疑問と論争に決着をつける道●●●(3/3) とすると、第一反歌の方は『本当は誰か仲裁してくれるといいんだが…… 仲裁に来てくれないかな』という密かな願望と解釈すべきでしょうね。 つまり、もう戦う前からそういう弱気な心理だった分けですから、 『この戦争は、やる前から負けると決まっていた』 と見ることも出来そうですよね。(-_-;) ただ、当時の唐は、言うまでもなく日本より遥かに巨大な国で、 しかも、文明はずっと進んでいた国と知られていた分けでしょ!? その大唐を敵に回して、当時の日本が戦うとなれば、 多少の迷いやためらいがない方が不思議とも言えるでしょうね。 で、仮に長歌をそうした戦争不可避論と見なす場合、 『畝傍山が男である』なんていう説は当然、却下でしょうね。 というのも、戦争をするのは大体が男と相場が決まっていますから、 ここはどうしても、男同士の香具山と耳成山が、 女である畝傍山を取り合う、と解釈する必要がある分けです。 これで長年の論争も、一件落着ではないでしょうか。(*^^)v ところで話は更に飛びますが……この大和三山に関しては、 『天の香具山は天から降った来た』という逸話があるそうですね。 釈日本紀に引用する伊豫国風土記逸文 http://www1.kcn.ne.jp/~uehiro08/contents/parts/21.htm 倭に天加具山あり(やまとに あめのかぐやまあり)。 天より天降りし時(あめより あもりしとき)、 二つに分れて(ふたつに わかれて) 片端は倭の国に天降り(かたはしは やまとのくにに あまくだり) 片端はこの土に天降りき(かたはしは このくににあもりき)。 因りて天山と謂ふ(よりて あめやまといふ)。 で、私が昔から疑っているのは、この三山が実は自然の山ではなく、 人工の山なんじゃないかということなんですね。 言い換えると、それらは有史以前の古代の大王が残した、 古墳群ではないかということなんです。 その点では、例えばエジプトでも古代の王が残したピラミッドが、 今知られている他にも色々あるんじゃないかと疑われていて、 それで大がかりなX線解析装置を砂漠に持ち込んで捜す、 という試みが行われているという話を聞きました。 ですからもし私に十分な資力があったら、 大和平野にそうしたX線解析装置を入れて、 大和三山を照射してみたいところですね。 そうしたら、内部の石棺が透視されるんじゃないかと、 私は密かに期待している分けですが…… 日本古代史のロマンとして、まだまだ尽きない魅力を、 この地域は抱えているのではないでしょうか。 もっとも今、改めてwikipediaで調べてみると、耳成山に関しては、 既に『古代大君の御陵と伝わる上円下方墳』という説がある一方で、 畝傍山は『火山岩が侵食されて、その一部のみが残存した侵食地形』 とかあって、問題は思ったほど単純ではないのかもしれません。(^^;) http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/3729/1069922074/83
84: 闇夜の鮟鱇★ [] ●●●宇宙の外側に何があるのか?●●●(1/4) そろそろ夏休みということで、今回は少し高級な話をしようと思います。 もっとも、いつも話していることだって結構、高級な話なんですが、 その辺のことは、もうお分かりの方は既にお分かりですよね。(^^;) さて、例の『ごきげんよう』の番組で小堺一機が、 宇宙の外側の話をしていたのは、確か二年前の夏頃でしたかね。 書こう書こうと思っている内に色々とゴタゴタが続いて、 とうとう、こんなに遅くなってしまいました。 その時『宇宙が丸い形をしている』とか言う話題に関して、 『ならその外側には何があるんだろう』と疑問を呈していた分けですね。 で、今回のテーマは、その場合、真の問題は何かということなんです。 その場合、何が問題かというと、本当の問題は宇宙の構造にではなく、 『そういう疑問を出す脳味噌』の方にあるんですね。(^^;) 今では既に使い古されて、手垢のついた言葉になりましたが、実は、 『パラダイムの転換』ということが、この問題の核心にある分けなんです。 別の言い方をすると『そういう疑問を出す脳味噌では、未だに、 パラダイムの転換が済んでいない』ということになります。 で、問題の出発点は『空間が歪んでいるという状況を理解することが、 我々の脳味噌では、大変に困難である』ということにあります。 でも、それは素人に限らず、専門家にしても全く同じことなんですね。 つまり、物理学者にしても数学者にしても、そうした状況を、 数学的な類推に頼って理解しているに過ぎません。 例えば平面にコンパスで半径rの円を描くと、その面積が、 πr^2になるということは、最近は中学位で知ってますかね。 (ここで『r^2』と書いたのは、rの二乗という意味です。) そこで今、仮にサッカーボールの表面に円を描くとどうなるでしょうか。 その場合の面積がπr^2よりも小さいことは、 サッカーボールを作る工場の工員なら体験的に知っているでしょうね。 というのも、ボールを丸める過程では余った皮を切り捨てるからです。 さて、そこで次の問題として、馬の鞍の上に円を描く場合はどうでしょうか。 これまた、馬の鞍を作る工場の従業員なら自明でしょうけど、 あの形にするには、平面の皮に少し皮を継ぎ足す必要があるわけですね。 実際は、皮を継ぎ足す代りに、周囲の革を叩いて引き延ばす、 なんていう作業をやっているかもしれませんが……。 という分けで、サッカーボールのように歪んだ面では、 円の面積が平面よりも小さくなり、馬の鞍のように歪んだ面では、 円の面積が逆に平面よりも大きくなることが分かったと思います。 そこで次は、同じことを空間についても考える分けです。 今度は、空間の中にrという直径を持つ球体を作り、その体積を考えます。 そして仮に、空間も歪むことがあると仮定すると、少なくとも数学的には、 ここでもボール型に歪んだ空間と、馬の鞍型に歪んだ空間があり得ます。 その時、rという直径の球体の体積は、平らな空間と比較した場合、 ボール型の空間はより小さく、馬の鞍型の空間はより大きくなります。 問題は、我々が住んでいる実際の宇宙空間がどうなっているかなんですが、 少なくとも原理的には、これも数学的な類推から結論を導くことが出来ます。 具体的には『仮に宇宙の星が空間に一様に分布していると仮定し、 直近の空間でその密度を求めたら、ある半径の中にある星の数を数えて、 その空間の体積を推計する』という手続きを踏むと、我々の宇宙空間が、 実際、どういう歪み方をしているかが分かることになります。 なら、我々の住んでいる実際の宇宙がどうなのかという点に関しては、 まだ最終結論は出ていなかったと思います。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/3729/1069922074/84
85: 闇夜の鮟鱇★ [] ●●●宇宙の外側に何があるのか?●●●(2/4) で、良くSFなどでは『仮にボール型の宇宙であった場合に、 同じ方向にどこまでもどこまでも真っ直ぐに進んで行くと、 いつかは元の場所に帰ってくるはずだ』なんていう話をする分けですね。 それは、たとえばサッカーボールのような二次元の面上を、 蟻が同じ方向に歩いて行くと、いつかは必ず元に戻ってくる、 ということの類推で考えれば良い分けです。 さて、そこで問題は最初に戻る分けですが、 仮に我々の宇宙が、ボール型に歪んでいたとして、 『そのボールの外には何があるんだ』という疑問が、 何故生じるかということなんですね。 それは結局、我々の感覚に深く刷り込まれた認識の仕方が問題なわけで、 『宇宙が丸い形をしている』という話を聞いた時に、 自動的に『平らな空間の中に丸い宇宙をおいて考える』 ということをしているわけですね。 つまり、平らな空間というものが実在するという無言の前提に立ってしか、 我々はものごとを考えられなくなっている、ということなんですね。 それは結局、我々が生まれてから今までに経験した空間というものが、 ほぼ完全に平らな空間だからなんですね。 ところが、宇宙というものをその巨大なスケールにおいて観察する時は、 もはや、その常識が通用せず、歪んだ空間を考える必要が生まれます。 しかし、我々は歪んだ空間を直感的に体験する機会がないから、 空間はいつでも平らなものだ、と思い込んでしまっている分けです。 でも、仮に我々の住む宇宙が歪んでいるということが事実であるなら、 もはや『平らな空間の中にボールのような宇宙を置いて考える』 ということ自体、意味がないことなんですね。 問題は、全ての存在を平らな空間の中に置いて考えようとする、 旧式な脳味噌にある分けです。 つまり、単に我々の住む宇宙が歪んだ空間なのであって、 それ以上でもそれ以下でもないというか…… 宇宙と言う存在が歪んでいる以上、 その外に何があるか、と問うことは無意味なんです。 平らな空間というものは、確かに数学的にはあり得ますが、 現実にはどこにも存在しないのだということ、 よって『我々の住む宇宙の外』という概念は無意味である、 ということを理解する必要が有ります。 それが分かって始めて、我々の脳は近代物理学の世界を理解し、 パラダイムの転換を果たした、と言えることになる分けです。 (因みに、今持ち出した『数学的な平らな空間』というものは、 三次元の歪んだ宇宙をその中に置いて考える以上、 正確には四次元以上の空間を想定する必要があります。 この辺も、我々の脳味噌の直感では理解しがたいことですよね。) http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/3729/1069922074/85
86: 闇夜の鮟鱇★ [] ●●●宇宙の外側に何があるのか?●●●(3/4) 実をいうと、そういう旧式な脳味噌を持っていて、 間違った考え方をする人は、一般の素人だけでなく、 偉い哲学者にもいる(いた)分けですね。 例えば、カントという哲学者は『純粋理性批判』という書物の中で、 空間というものを『先験的存在』と考えました。 つまり、彼の場合は、神の存在を信じて疑いませんから、 経験に先立って神が存在すると考える分けです。 それと同じレベルで『真っ直ぐに広がる空間』がある、 と主張する分けですが、そういう脳味噌で考えると、 当然『丸い宇宙の外側には何があるんだ』ということになりますね。 その点『我々の経験の外には何もないのだ』ということを、 イギリスの経験主義哲学では主張する分けですが、 私もそれが正しいと思います。 その意味で、平らな空間という概念にしても、 『我々がオギャアと生まれて以降、経験した全ての事象』 から生み出される仮の認識に過ぎないと言えます。 似たようなことで言うと、数学においては、 『1たす1が何故2になるのか』という問題がありますね。 これは経験に先立つ普遍的真理なんでしょうか!? 私は、これまた生まれて以来の経験の総体から生み出される、 経験則の一つに過ぎないと思います。 例えば、小学校の先生が生徒に算数を教える場合、 『林檎がここに一つあり、隣にもう一つある、 この一つとあの一つを合わせると二つの林檎になる、 だから1たす1は2だ』という教え方をしますよね。 結局、それが全てなんですね。 そうした経験を何度となく繰り返し、 膨大な記憶がわれわれの中に蓄積される中で、 『1たす1は2である』という確信が、 われわれの頭の中に生まれてくる分けです。 これは実は『数学は自然科学であるか否か』 という哲学上の大問題とも関係する分けですが、 少なくとも私の立場では『数学は間違いなく、 自然科学の一部である』ということになります。 数学が自然科学ではないと主張する人は、 結局『1たす1が2である』ということを、 経験に先立つ絶対的な真理とみなすわけですから、 カントと同じ先験主義の過ちを犯すことになりますね。 因みに『真っ直ぐに広がる空間が、 経験に先立つ宇宙のあり様である』という主張は、 歪んだ宇宙という観測的事実によって、具体的に否定されます。 例えば、ブラックホールの回りでは空間が歪むので、 星の光がレンズを通すように曲がって届くという話は、 最近のニュースではもうお馴染みですよね。 それに対し『1+1=2が経験に先立つ真理である』 という主張を否定する場合、それなら、 『1+1=2でない世界』があり得るのか、 という疑問が生じると思います。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/3729/1069922074/86
87: 闇夜の鮟鱇★ [] ●●●宇宙の外側に何があるのか?●●●(4/4) その場合、一番考え易いのは、固体が存在しない世界ですかね。 液体と気体だけからなる世界では、一つ二つと数えること自体、 余り意味がなくなるでしょうからね。 無論、一滴二滴と数えることは出来ますが、その場合、 『一滴たす一滴は一滴』ということになりますよね。(^^;) つまり、1+1=2という公理的な認識自体が実は、 固体のようなものが存在する世界での経験から導かれた、 一つの経験則であるということになると思います。 ところで最近、見た映画に『メトロポリス』というのがありましたが、 これは戦前のドイツ映画で、無声映画の傑作とされる作品でした。 私には、それほど大騒ぎするほどの代物とも思えなかったんですが、 実は、監督のフリッツ・ラングというのが改宗ユダヤ人だそうですから、 それで、例のユダヤびいきがあるのかもしれませんね。 ただ、この映画で私がひとつ気になったのは、 『頭と手をつなぐものは心でなければならない』という表現でした。 実は、これはこの映画の中心テーマに他ならなくて、 頭としての資本家と、手としての労働者の和解を描く物語は、 ヒットラーの受けも良かったそうです。 まあ単純に考えれば、そのテーマの意味する所は、 感覚的には、我々にも何となく分かりますよね。 つまり『資本家と労働者が対話を通じて相互理解する』 ということを『頭と手を心でつなぐ』と表現したんでしょうね。 その場合『資本家は頭、労働者は手』という単純化も、 少し引っ掛かりますが、それはともかく、我々日本人からすると、 頭・手・心という三分法が何とも不可解な感じがした分けです。 まあ、近代では日本人も肉体と精神という二分法には慣れたので、 頭(精神)と手(肉体)を対置する発想は無理なく受け入れられると思います。 でも、頭と心を対置して考えるという発想はどうなんでしょうか。 頭を理性、心を感情と言い換えれば、少しは分かり易いですが、 理性と感情は脳の二つの機能ではあっても、頭と心を、 二つの実体と見なす発想は、日本人には余り馴染みがないでしょうね。 つまり、我々の常識では脳の働きとして理性と感情の二面がある分けで、 理性(頭)と感情(心)を独立した別個の存在として把握するのは、 かなり無理があるように見えます。 実はこの映画の脚本家が、フリッツ・ラングの妻であるドイツ人なので、 ここにはドイツ的な発想が濃厚に反映されているのかもしれません。 つまり、頭・手・心という三分法がドイツ的な形而上学であるというか、 その辺の形而上学的な理解の仕方が、いかにもドイツ的という感じですね。 ヨーロッパでは、大陸の合理主義と英国の経験主義という分け方をしますが、 東洋でも大陸の中国が合理主義で、島国の日本は経験主義という二分法が、 大体は当てはまるような気がします。 この辺にはやはり、地形的な影響があるのかもしれませんね。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/3729/1069922074/87
88: 闇夜の鮟鱇★ [] ●●●放射線ホルミシス効果は天才を産むか?●●● 最近、ビデオで『カエサル −「ローマ人の物語」より−』 という演劇を見ましたが、これはローマの英雄、 ユリウス・カエサルの年代期を、ほぼ忠実に辿ったドラマでした。 でも、演劇として見た場合、それ自体は大したことがないというか…… 西洋史の一つの転換点とも言えるカエサル暗殺という大事件に関し、 取り立てて新しい視点を提供してはいるようには見えませんでしたね。 で後から、古代ローマ史を改めて少しひも解いてみたわけですが、 結局、カエサルが元老院による支配を滅ぼしたことは『ある意味で、 先進的だった当時の共和制政治の、終わりの始まり』だったようですね。 つまり、ここからローマは帝政へとすべり落ちて行った分けです。 ただ……こうして共和制の起源を調べている内に、 それが始まった紀元前6世紀末という時代が、 孔子やブッダが活躍した頃と重なるという事実に気づいた分けです。 中国とインドの遠く離れた場所で、 同時期に天才が出現した偶然については、 既に、色々な人が注目していますけどね。 実はローマの共和制も、同じ頃に始まっていたとなると、 これは単なる偶然では済まないような気がした分けです。 そう、もう一人、ギリシャでピタゴラスが活躍したのも、 ほぼ同時期ですよね。 で、一つの可能性として私が思いついたのは、 ひょっとすると、当時は何らかの原因で、 地上に降り注ぐ放射線が特に多かったのではないか、ということでした。 『妊娠中に適度な放射線を浴びた母親からは、健康で頭の良い子が産まれる』 とか例の稲氏が言っていたのが、頭に引っかかっていた為かもしれません。 でも、そうした放射線によるホルミシス効果の結果として、 当時の世界では、人間の知的レベルが全体的に向上し、 ローマに共和制が出現する一方で、インドや中国においては、 孔子やブッダのような天才が出現した、と考えるのは面白い仮説ですよね。 そこから更に思い至ったのが、第二次大戦後の状況でした。 あの時代の音楽では、ビートルズに始まって、日本を含めた全世界で、 多くの天才が出現した分けですが、その後の停滞と比べると印象的ですよね。 今までの私は、あの時代の文化的興隆を『ユダヤ主義による洗脳支配が、 戦後の混乱期に一時的に緩んだ結果だろう』位に考えていた分けですね。 でも……今回の発想からすると、ひょっとしてあれもまた、 放射線のホルミシス効果によるものではないか、と気づいた分けです。 その場合、原水爆実験による放射線のピークが1960年前後なのに対し、 ポール・マッカートニーやジョン・レノンは大戦中の生まれですからね。 彼らの母親ではなく、彼ら自身がその成長期に浴びた放射線の影響が、 大きいという風に考える必要があるでしょうね。 つまり、その成長期に適度な放射線を浴びると、 ホルミシス効果によって天才が生まれ易い、と言うべきかもしれません。 で、こうなると気になるのが『紀元前6世紀末頃の自然放射線が、 本当に多かったのかどうか』ということですよね。 それを知る手がかりが何かないかと思うんですが、 良いアイデアはありませんかね。(^^;) 近年は、考古学でも『炭素14による年代測定』だの、 『標準年輪曲線による年代決定』だのと、 様々な科学的手法が編み出されていますよね。 それと同様に、過去の自然放射線の増減についても、きっと、 それを知る手がかりが、どこかにあるだろうと思うんですが……。 他方、もし放射線ホルミシス効果に関するこの仮説が正しいとすると、 ユダヤ主義がホルミシス効果をやっきになって否定する真の狙いも、 ひょっとすると、この辺にあるのかもしれませんね。 つまり、少し前には『原発反対運動を盛り上げて、 共産主義シンパをオルグする』のが狙いだろうと書きましたけどね。 むしろ、ユダヤ主義がこうしたホルミシス効果のことを知った上で、 『その効果により、世界的に人間の知的レベルが向上したり、 天才がどんどん輩出する状況が、ユダヤ支配には不都合である』 と考えている可能性も、否定できないのではないでしょうか。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/3729/1069922074/88
89: 闇夜の鮟鱇★ [] ●●●血みどろの明日香●●●(1/2) 万葉集の古典講読も、そろそろ佳境に入って来ましたが、 最近の第16回では、吉野の歌が色々と取り上げられていましたね。 その中で、天武天皇の有名な歌が出て来たんですが、 それが六皇子盟約の時に作られた、という話が少し意外でした。 淑人乃(よきひとの) 良跡吉見而(よしとよくみて) 好常言師(よしといひし) 芳野吉見与(よしのよくみよ) 良人四来三(よきひとよくみつ) 因みに、最後の部分を『よきひとよくみ』として命令形に取り、 『現代の良き人も良く見なさい』と解釈していたのが気になりました。 私が覚えていた形だと、ここは『よきひとよくみつ』だったはずで、 歌の格からしても、それには遠く及ばない気がします。 つまり『過去の良き人は良く見たのだよ』と、 前半の内容を繰り返す方が、歌として遥かに味が出る分けですね。 近年の研究で、何か『よくみつ』を廃すべき理由が見つかったのかと思い、 ネットを色々あさってみましたが、これといったデータは出ませんでした。 ところで、天武天皇というのは、以前に引用した天智天皇の実弟で、 天智天皇の死後に即位するはずだった大友皇子に対し、 壬申の乱を仕掛けて、権力を奪取した人物である分けですね。 その彼が、自分の後継候補である6人の皇子を集めて、 『今後は争いをやめよう』と誓約させたのが、 問題の六皇子盟約であるようです。 でも……自分は武力で権力を奪取しておきながら、 自分の後継者たちには『仲良くしろ』と誓約を迫るのは、 いかにも虫の良過ぎる話のような気もしますよね。(^^;) 実際にも、彼の死後にはすぐに争いが起きてしまい、 最有力の後継者だった草壁皇子への脅威と見なされた大津皇子が、 謀叛の疑いで自殺させられる分けですね。 実はその頃、大津皇子の母は既に亡くなっていたので、 真相は『草壁皇子の母(後の持統天皇)が画策した謀略によって、 大津王子は、はめられのだ』という見方が根強いようです。 その場合、自分の息子を確実に皇位に付ける為に、 彼が邪魔だったと解釈するのが通説ですね。 何しろ、この持統天皇という女帝は相当のやり手で、 そもそも、壬申の乱の原因にしても『夫をそそのかして、 実際に仕組んだのは彼女だった』という説がある位ですからね。 仮に天武天皇が、その手のお人好しだったとすれば、 あんな歌を作って六皇子盟約を結ばせた経緯も、 案外、納得が行くような気がします。(^^;) その歌からしても、天武天皇という人は繊細というよりは、 豪快な人物のように思えますし、となると、 ねちねちと陰謀を巡らすには相応しくないような気がします。 例の六皇子盟約自体、持統天皇を六人の皇子の母親と位置づけて、 天武の死後は彼女を中心にまとまるようにと指示している点など、 彼女の意図が色濃くにじんでいるようにも読めますね。 そうした点から、大津皇子の謀殺説も出てくるのでしょうが、 ただ、彼女が残した万葉歌を色々読み直してみると、 そこまでの悪女と考えるのは、私は気が進まなくなりました。(^^;) ただ、そうは言っても『親子兄弟が血で血を洗う権力闘争』が、 この明日香という時代に、日常的に繰り返されていたのは事実のようですね。 その点では、例えば明日香にある酒船石にしても、あれは恐らく、 『生贄を殺して、その血をあの水路に流す』みたいな血なまぐさい儀式に、 使われたものではないか、というのが私の印象なんですけどね。 結局、既に西暦538年には日本に仏教が伝来していたとは言え、 その教義が実際に浸透するまでには、かなりの時間を要したんでしょうね。 つまり、奈良時代に仏教の地獄極楽思想が広まると共に、凶悪犯罪が激減し、 平安時代には死刑すら必要としない時代になった、という分けですけどね。 政争による死刑は、810年の薬子の乱で藤原仲成が殺されるまで続き、 その後、盗みに対する死刑を廃止したのが818年と言われますから、 仏教伝来から数えると丁度、280年かかったことになりますね。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/3729/1069922074/89
90: 闇夜の鮟鱇★ [] ●●●血みどろの明日香●●●(2/2) それから、これはもう大分前になりますが、第11回の時に、 平城京の大通りを歌った旋頭歌を取り上げていましたね。 旋頭歌というのは577・577という形式の和歌で、 短歌に比べると7文字多いことになります。 うちひさす 宮路に逢ひし 人妻故に 玉の緒の 思ひ乱れて 寝る夜しぞ多き 気になったのは、これをナンパの歌と解釈し、 大阪の引っかけ橋まで引き合いに出していたことです。 つまり『この歌の作者は、都大路で出会った女性に声を掛け、 話をした結果、彼女が人妻と知った』みたいな解釈ですね。 ならば、平城京の時代に既に自由恋愛があったということになりますが、 いくらなんでも、それは少し無茶な解釈のように思われました。 というのも、次の平安時代になると、女は男の前には、 一切、顔をさらさなくなるわけですからね。 例えば、清少納言などは、自分の部下の不手際により、 男たちに自分の姿を見られた時、ひどく憤慨していますからね。 その意味で、平安時代の恋というのは、実際の姿に恋をするというより、 『どこそこの娘は美人だそうだ』という噂に恋する時代だった分けですね。 源氏物語にしても、男が女の姿を直接目にするのは、 ごくごく稀な偶然に過ぎないわけでしょ!? 例えば、突然の風が吹いたり、飼い猫が紐を引っ張ったりして、 御簾(みす)がめくれあがる場合に過ぎない分けですからね。 そこから逆に考えると、平城京のあの歌が出来た経緯にしても、 決して『人妻に直接、声を掛けた』なんていうことではなくて、 大通りで輿(こし)か何かに乗った人妻を偶然、見かけたんでしょうね。 恐らく当時は、まだ女の側のガードが甘く、平安時代のようには、 男の目から完全に隔離されては、いなかったのではないでしょうか。 色々調べてみると、奈良時代にはまだ牛車は無かったようですから、 その点でも男の目には触れやすかったのかもしれません。 当時の移動手段は、貴人の場合は人が担ぐ輿に乗ったようですが、 後は驢馬に横座りで乗るか、歩くかするしかなかったみたいです。 その場合、その女性が人妻であるかどうかということは多分、 その服装や化粧の様子から、十分に分かったのではないでしょうか。 でも、こうして見初めた人妻に男がちょっかいを出すトラブルが続発し、 そうしたことがひとつの切っ掛けとなって、次の平安時代には、 女が完全に姿を隠すようになったのではないか、という気がします。 何と言っても、いわゆる自由恋愛なんていうものは、 近代日本でも戦後になってからのことですからね。 大昔にそれがあったというのは考えにくいでしょうね。 その場合、ならば以前に私が引用した柿本人麻呂の歌などは、 一体どう解釈するのか、ということになるかもしれません。 http://jbbs.livedoor.jp/study/3729/storage/1162001315.html#4 恋するに 死にするものに あらませば 我が身は千たび 死にかへらまし 一つの問題としては、田舎と都会との落差がありますね。 多分、田舎で泥まみれで働く農民の場合は、まだ直接、 声を掛けるチャンスもあったのではないでしょうか。 でも、都会で洗練された暮らしをするようになると、 そういったチャンスは、どんどん減っていくような気がします。 ただ……田舎には大した美人はいないでしょうし、人麻呂の相手が、 そうした農民たちだったと考えるのは、やはり難しいでしょうね。 実は、彼が活躍した時期は、ほぼ持統朝と重なりますから、 或いは、そうした女帝の時代には、宮廷周辺で女漁りをすることも、 案外、許されていたと考えるべきなのかもしれませんね。(^^;) http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/3729/1069922074/90
91: 闇夜の鮟鱇★ [] ●●●東歌の起源について●●●(1/3) さて、久々に古典講読の万葉集についてですが、今回は先ず、 東歌の由来について、私が感じたことを書いてみようと思います。 この東歌に関しては、当時の民謡であるとか、労働歌であるとか、 様々な人が様々な意見を言っているようですけどね。 でも先ず、ハッキリしていることは、それを民謡だとか、 労働歌だとか考える説は、全く駄目だろうということです。 なぜなら、もしそれが本当の民謡や労働歌であるなら、 57577という短歌形式におさまるはずがないからです。 近代の民謡や労働歌にしたって、57577にはなっていないでしょ!? で、私が最近、考え始めているのはこういうことです。 結局、今までの私は『和歌が時間と共に東国へと伝播して行って、 その結果、東国の各地では自然発生的に和歌が作られていたが、 それを、誰かが収集・採録したものが東歌である』 という風に考えていた分けですけどね。 でも、今回の講読の内容を色々聞くにつけ、どうも、 そうではないんじゃないかと気がついた分けです。 むしろ、これは割と短い期間に、狭い地域内において、 一気に作られた作品群と考えるのが良いように思います。 使われている方言にバラエティが少ないという事実にしても、 そうしないと、うまく説明できないですしね。 他方、この東歌というものは私が少し調べた限りでは、 短歌ばかりで、長歌は見当たりませんね。 (旋頭歌については、あったのかもしれませんが、 一々語数を数えなかったのでハッキリしません。(^^;)) もし、東歌が東国で自然発生的に作られていたものなら、 その中に長歌がないというのは、何とも不自然ですよね。 で、そうした疑問を解決する為に、次のように考える分けです。 例えば、梁塵秘抄を編纂した後白河院の例もあるように、 いつの時代にも、文芸好きの天皇がいた可能性がありますよね。 その時、東国にくだる役人が万葉集編纂の話を聞きつけて、 『東国の人々も和歌を作って天皇に献上するように』 と命令したとか、或いは推奨したのではないでしょうか。 その場合、当時の東人は、まだまだ生活の為の労働に手一杯で、 和歌なんてものにはまるで縁がなかったのでしょう。 ですから、役人は『短歌というものはこうやって作るんだよ』 と言って、自分で幾つかを作って見せたのではないでしょうか。 冒頭の五首は『方言も少なくて都の人が作ったとも見られる』と言いますが、 その五首がまさに、役人が例示した作品ではないかという気がします。 例えば、その三首目にある『自分は絹の下着も持っているけれど』 なんていう所は、実際に絹の下着を着た経験のある、 都の貴人でないと、なかなか出て来ない発想ですよね。 http://www.h3.dion.ne.jp/~urutora/mny1401.htm 筑波嶺の 新桑繭の 衣はあれど 君が御衣し あやに着欲しも そういう分けで、この東歌というものは、 案外短い期間にまとめて作られたものであり、それを実際に作った人々も、 役人の出先期間の周辺に住む人々に限定される、と考えるわけです。 これなら、その方言にバラエティが少ないことも説明できますし、 東歌に長歌がひとつもないことも、納得が行きますよね。 で、仮にそう考える場合、東人たちが短歌を作らされるにあたって、 自分たちの持つ知識を総動員したであろうことは、想像に難くないですよね。 つまり、短歌の材料として、当時はやっていた民謡や労働歌、更には、 誰もが知っている伝説などを利用したのはしごく当然でしょうね。 ですから、形式は57577であっても、内容的には民謡みたいだったり、 労働歌みたいだったりするものが沢山あるんでしょう。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/3729/1069922074/91
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 66 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.078s*